Page 21

今回はスマホでも受験できる!ネコに関する知識を問う日本最大の検定「ねこ検定」6回目の開催が決定

今回はスマホでも受験できる!ネコに関する知識を問う日本最大の検定「ねこ検定」6回目の開催が決定

猫について幅広い知識を問う「ねこ検定」の第6回目となる試験が、2023年3月26日(日)に開催されることが決定。10月より受験の申込みがスタートしています。 「ねこ検定」とは、猫のことを深く知ることで人と猫がもっと幸せになれるように…との思...
付属のパーツで着せ替えも楽しめる!かわいいネコ型ティーバッグから新作「キャットタウン」が登場

付属のパーツで着せ替えも楽しめる!かわいいネコ型ティーバッグから新作「キャットタウン」が登場

世界中のハーブ&ティーを販売している日本緑茶センターから、ネコの着せ替えを楽しめるユニークなティーバッグが登場しました。 常時200種類以上のお茶を取り扱っている同社は、ティーバッグのタグをカップの縁に掛けると、猫が紅茶風呂に浸かっているよ...
猫がドアを勝手に開けちゃう問題を解決する「ドアレバーにゃんロック」を商品化

猫がドアを勝手に開けちゃう問題を解決する「ドアレバーにゃんロック」を商品化

猫の飼う人の密かな困りごと。「猫がドアを勝手に開けちゃう問題」 簡易的な取っ手につけるタイプだと賢い猫はすぐに開けちゃいます。 ドアを汚したり穴を空けたり傷をつけず、簡単取付で「ドアレバーにゃんロック」を国内製造し、「猫がドアを開けちゃう問...
今年は猫とサンタクロースが鉢合わせ!ネコが映える爪とぎシリーズから『クリスマスハウス』が登場

今年は猫とサンタクロースが鉢合わせ!ネコが映える爪とぎシリーズから『クリスマスハウス』が登場

10月に入ってクリスマスケーキの予約受付がスタートするなど、早くもクリスマス商戦が始まった感のある今日このごろ。 雑貨ブランドのAWESOME STORE(オーサムストア)からは、「クリスマスハウス」をコンセプトにした新しい猫用爪とぎが登場...
人気の黒猫ケーキが今年も登場!

今年はリボン付きの黒猫ケーキも品川駅に!チョコづくしの「黒猫ショコラ」がバターステイツから登場

バターを使ったスイーツの専⾨店『BUTTER STATE’s(バターステイツ)』から、チョコレートたっぷりのネコ型ケーキ「黒猫ショコラ」が発売されています。 バターステイツは『東京ばな奈』『銀のぶどう』『ねんりん家』『シュガーバターの木』な...
愛猫家の大島依提亜がデザイン、伝説のネコ画家「ルイス・ウェイン」の映画ポスタービジュアルを初公開

愛猫家の大島依提亜がデザイン、伝説のネコ画家「ルイス・ウェイン」の映画ポスタービジュアルを初公開

伝説のネコ画家の数奇な人生を、実話に基づいて描いたイギリス映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』の新しいポスタービジュアルが本日公開されました。 ルイス・ウェイン(Louis Wain)は、19世紀末から20世紀にかけてイギリスで一世...
「岩合光昭 福ねこカレンダー」2023年版が登場

かわいい猫の写真を毎月フルカラーで楽しめる「岩合光昭 福ねこカレンダー」2023年版が登場

こよみの出版社として114年の歴史をもつ神宮館から、可愛らしい猫たちの写真を集めた「岩合光昭 福ねこ2023 カレンダー」が発売されます。 10月に入ってから急に冷え込む日が増え、季節も秋めいてきた今日このごろ。毎年この時期になると翌年のカ...
猫と小鳥の心温まるストーリーが心に響く、美しい水彩画で描いたファンタジー絵本『ねことことり』

猫と小鳥の心温まるストーリーが心に響く、美しい水彩画で描いたファンタジー絵本『ねことことり』

猫と小鳥の心温まる物語を描いたファンタジー絵本『ねことことり』が今月刊行。それを記念した原画展やパネル展が開催されます。 本書は木の小枝を束ねる仕事をしている猫と、その枝を求めて猫のもとに通う小鳥の物語で、環境や価値観が違っても、互いに歩み...
猫の容器であったかスープを持ち歩ける♪ 人気作家ぢゅのが描く「モフサンド」からスープポットが登場

猫の容器であったかスープを持ち歩ける♪ 人気作家ぢゅのが描く「モフサンド」からスープポットが登場

秋は温かい飲み物を持ち歩けば、ピクニックがより一層楽しくなる季節。 そんな中、創業60年を超える老舗カトラリーメーカーの東亜金属から、猫愛あふれるイラストで人気の作家「ぢゅの」さんが描くイラストシリーズ「mofusand(モフサンド)」がデ...
猫コレクションも収録!藤田嗣治の作品だけを集めた美術館、約180点の所蔵品を網羅した書籍『藤田嗣治 安東コレクションの輝き』を刊行

猫コレクションも収録!藤田嗣治の作品だけを集めた美術館、約180点の所蔵品を網羅した書籍を刊行

20世紀初頭にフランスで活躍した日本人画家、藤田嗣治(ふじた つぐはる)の作品だけを展示する美術館『軽井沢安東美術館』が10月8日(土)にオープンするのに先立ち、同館のコレクションの魅力をまとめた書籍『藤田嗣治 安東コレクションの輝き』が刊...
時空の概念を超えた7つの猫用品が登場!オカルト雑誌の「ムー」とペット用品メーカーが異色の初コラボ

時空の概念を超えた7つの猫用品が登場!オカルト雑誌の「ムー」とペット用品メーカーが異色の初コラボ

ペット用オリジナルグッズの企画販売を手がけるPEPPY(ペピイ)から、ミステリー・マガジンの月刊「ムー」とコラボしたユニークな猫用アイテムが登場しました。 1979年に創刊された『ムー』 (MU) は、「世界の謎と不思議に挑戦する」をテーマ...
猫の寿命を伸ばす可能性を秘めたキャットフード「AIM30」新フレーバーやサプリメントなどが発売

猫の寿命を伸ばす可能性を秘めたキャットフード『AIM30』から新フレーバーやサプリなどが登場

ペット用品の製造販売を手がけるマルカンのペットフードブランド「サンライズ(SUNRISE)」から、猫の健康維持をサポートする総合栄養食『AIM30』の新商品が発売されました。 猫は祖先であるリビアヤマネコが中東の砂漠などに生息していたことか...
蝶ネクタイの黒猫がとっても凛々しい♪ 猫のチョコレート「カカオキャット」からハロウィン商品が登場

蝶ネクタイの黒猫がとっても凛々しい♪ 猫のチョコレート「カカオキャット」からハロウィン商品が登場

北海道産のプレミアムチョコレートブランド「CACAOCAT(カカオキャット)」から、ハロウィン向けの新しいパッケージやフレーバーが登場しました。 カカオキャットは「ねこねこ食パン」を展開するオールハーツ・カンパニーの創業者で、元社長の田島慎...
ネコたちのとびきり面白いシーンをたっぷり収録!写真家・藤範智誠さんによる猫カレンダーが発売

ネコたちのとびきり面白いシーンをたっぷり収録!写真家・藤範智誠さんによる猫カレンダーが発売

写真家の藤範智誠(ふじのり・ちじょう)さんによる猫作品を集めたカレンダー『猫カレンダー 毎週にゃっ!2023』が刊行されました。 20年以上にわたりライフワークとして猫の写真を撮影している藤範さんは、猫専門誌『猫びより』にて人気コーナー「し...
まるっとした黒猫ケーキがかわいい♪創業97年の老舗洋菓子店コロンバンからハロウィンスイーツが登場

まるっとした黒猫ケーキがかわいい♪創業97年の老舗洋菓子店コロンバンからハロウィンスイーツが登場

洋菓子の製造販売を手がけるコロンバンのお店で9月30日(金)より、ハロウィンをモチーフにしたスイーツが期間限定で発売されています。 1924年に創業したコロンバンは、日本で初めて本格的なフランス菓子の提供を開始した老舗洋菓子メーカー。現在は...
モフモフな猫は好きですか?猫の写真やグッズなど約800点が集結する「もふあつめ展」が大阪で開催中

モフモフな猫は好きですか?猫の写真やグッズなど約800点が集結する「もふあつめ展」が大阪で開催中

クリエイターによる猫の写真や作品などを展示する『もふあつめ展』が大阪府高槻市にある百貨店・高槻阪急で開催されています。 本展は猫がジャンプする瞬間を捉えた写真集『飛び猫』の著者で、ネコ写真家の五十嵐健太さんが企画しているイベント。4Fの専用...
運命的な恋とネコの出会いシーンも収録!ネコ画家「ルイス・ウェイン」の実話映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』から予告編映像が公開

運命的な恋とネコの出会いシーンも収録!ネコ画家「ルイス・ウェイン」の実話映画から予告編映像が公開

12月に日本で上映予定のイギリス映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』の予告編映像が本日公開されました。 ルイス・ウェイン(Louis Wain)は、19世紀末から20世紀にかけてイギリスで一世を風靡したイラストレーター。 当時はネズ...
猫店長が一流料理人を目指すファンタジー漫画『ヴァーニャのおいしい旅キッチン』第2巻が登場

猫店長が一流料理人を目指すファンタジー漫画『ヴァーニャのおいしい旅キッチン』第2巻が登場

猫が主人公の異世界グルメ漫画『ヴァーニャのおいしい旅キッチン』の単行本第2巻が刊行されました。 子供×グルメがテーマのWEB漫画雑誌『Comic Piatto(コミックピアット)』で連載中の同作は、マンガ家の彩藤なおさんが描くファンタジー料...
「11ぴきのねこ」文具シリーズの第5弾が登場!絵本のワクワク感を楽しめるグッズが勢揃い

人気絵本のイラストをそのまま再現!「11ぴきのねこ」文具シリーズから最新作の第5弾が登場

ロングセラー絵本シリーズ「11ぴきのねこ」のイラストがデザインされたステーショナリーシリーズから、第5弾となる新作アイテムが登場しました。 絵本作家・馬場のぼるさんの代表作で、初刊の発表から50年を超えた今でも多くの人々に親しまれている「1...
蕎麦屋のネコから温泉旅館のネコまで、ねこが主役の紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話は群馬の郷

蕎麦屋のネコから温泉旅館のネコまで、ねこが主役の紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話は群馬の郷

猫を求めて訪ね歩く紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話、第10話が9月25日(日)に放送されます。 旅猫ロマンは、海外・温泉・紀行など旅に特化した映像を放送している日本で唯一の旅番組専門チャンネル『旅チャンネル』が提供している番組のひとつで、...
猫のマンガで看取りを学べる『在宅医たんぽぽ先生物語』の続編が登場!限りある命と向き合う10の物語

猫のマンガで看取りを学べる『在宅医たんぽぽ先生物語』の続編が登場!限りある命と向き合う10の物語

人生の最期のために知っておきたいことを、患者や家族のエピソードを元に描いた書籍『ねこマンガ 在宅医たんぽぽ先生物語 おうちに帰ろう』が刊行されました。 本書は20年以上にわたって在宅医療に携わり、多くの患者を看取ってきた医師による実際の体験...
おとぼけ顔の黒猫ドーナツが可愛い♪ ショコラ専門店のベルアメールからハロウィンコレクションが登場

おとぼけ顔の黒猫ドーナツが可愛い♪ ショコラ専門店のベルアメールからハロウィンコレクションが登場

日本で生まれたショコラ専門店「ベルアメール(BEL AMER)」から、ハロウィンをイメージした新コレクションが登場。実店舗などにて販売されています。 ベルアメールはフランス語で「BEL=美しい」+「AMER=苦味」を意味する言葉で、ショコラ...
住職と6匹の猫たちのレアショットも収録、那須の長楽寺から新しい写真集『てらふくねこ』が登場

お寺で暮らす猫たちのレアショットも収録、那須の長楽寺から新しい写真集『てらふくねこ』が登場

猫と住職の朝ごはん風景が話題のお寺、栃木県にある「那須の長楽寺」から第2弾となる写真集が刊行されます。 長楽寺は寛永7年(1630年)に創建されたと伝えられる400年以上の歴史を持つ古寺。 境内には疫病神の一種である疱瘡神(ほうそうがみ)を...
ねこの本音を五・七・五で表現する「猫川柳」の募集がスタート!優秀作品は猫川柳カレンダーにも掲載

ねこの本音を五・七・五で表現する「猫川柳」の募集がスタート!優秀作品は猫川柳カレンダーにも掲載

愛猫のことをいつも大切に思っているけれど、猫は自分のことをどう思っているんだろう?好きでいてくれてるのかな?不満に思っていたりすることもあるのかな……? 猫を飼っている人なら誰しも、一度は頭をよぎったことがあるのでは。そんな愛猫が考えていそ...
とろける猫の写真に癒やされる♪ ねこの旅行誌『にゃっぷる』から2023年版のカレンダーが登場

とろける猫の写真に癒やされる♪ ねこの旅行誌『にゃっぷる』から2023年版のカレンダーが登場

穏やかでまったりとした表情の猫たちを、月めくりで楽しめる『にゃっぷる 旅するねこカレンダー2023 卓上版』が9月20日に発売されます。 『にゃっぷる』は旅行ガイドブックシリーズの『まっぷる』を手掛ける昭文社発行の情報誌。 観光地の見どころ...
もしも猫と話せたら…を叶えてくれる!1000種類以上の言葉を話す音声認識人形「みけねこミミコ」

もしも猫と話せたら…を叶えてくれる!1000種類以上の言葉を話す音声認識人形「みけねこミミコ」

人間のように会話できるぬいぐるみ「おしゃべりパートナーシリーズ」から、新たに三毛猫をモチーフにした「みけねこミミコ」が発売されました。 「おしゃべりパートナー」は特定のワードを認識して、それに対して言葉を返してくれる音声認識人形。 2004...
バスルームの中でも黒猫が見つめてくる!ホテル日航大阪に猫キャラクターのコンセプトルームが登場

バスルームの中でも黒猫が見つめてくる!ホテル日航大阪に猫キャラクターのコンセプトルームが登場

大阪・心斎橋の駅前にあるホテル日航大阪で、黒猫をモチーフにしたオリジナルマスコット「アメちゃんねこ」のコンセプトルームが誕生しました。 大阪のメインストリート・御堂筋に面した同ホテルは、館内に大小13の宴会場やチャペル、エステティックサロン...
やわらか素材でぐにゃっと曲がる!片手で砂を交換できる新発想の猫トイレ『フレキシブルリッターボックス』

やわらか素材でぐにゃっと曲がる!片手で砂を交換できる新発想の猫トイレ『フレキシブルリッターボックス』

猫トイレをしばらく使っていると、砂の固まりやすさや消臭効果がだんだんと低下し、トイレ内にニオイが残りやすくなってしまうため、定期的に猫砂を全量交換して容器を洗ってあげることが推奨されています。 しかし、猫砂が入ったトイレは意外と重くて、持ち...