Cat Press編集部の記事一覧( 452 )

猫 飼い主

犬の飼い主から見た猫の飼い主は、どんなイメージなのか?

猫の飼い主は、犬の飼い主から見るとどんなイメージを持たれているのか、あまりピンときませんよね(・・? 先日、アイペット損害保険が行った「犬と猫の飼育者を対象にしたアンケート」では、そんな疑問について意外な結果が明らかになりました。 特に興味深かったのが以下の設問。 ・犬の飼い主は、猫の飼い主の性格にどんなイメージを持っ...
ねこ休み

グリコのコロンを買うと岩合さんの猫写真シールがついてくるにゃ

お菓子メーカーの江崎グリコが「ふわっとねこ休み」キャンペーンを開始しましたよ。 これはグリコのロングセラー商品「クリームコロン」の新作が発売されるのに合わせて行われるもので、キャンペーンマークの付いたコロンを買うと、動物写真家の岩合光昭さんが撮影した猫写真シール(その名もねこ休みシール!!)が1箱に1枚はいっています。...
猫の郵便切手

マンチカンなどの人気猫、20種の郵便切手が発売されますよ〜!

先日、日本郵便株式会社から、身近で親しみのある動物を題材としたシリーズの第2弾として、特殊切手「身近な動物シリーズ 第2集」を発行するという発表がありました。 日本郵便は、これまでにもドラゴンボールやワンピースなどのアニメや、FIFAワールドカップのイベントなど、いろいろな特殊切手を発行しています。 その中でも昨年の1...
これは可愛い!洗面器を寝床にする猫の写真23連発

これは可愛い!洗面器を寝床にする猫の写真23連発

室内飼いの猫は、家の中で自分だけのお気に入りの寝床スポットを確保しているもの。 キャットタワーやソファの上、ダイニングチェアの下など、ふと気づくといつもの場所で気持ちよさそうに寝ています。 そんなお気に入りの場所ひとつとして、洗面所のシンクを寝床にしている猫がいるのをご存知でしょうか。 photo by Kylir H...
人気アプリ「ねこあつめ」に出てくる玩具が商品化

人気ゲーム内のグッズを商品化!アプリ「ねこあつめ」の猫ハウスや玩具が発売

2月22日の猫の日に合わせて、人気ゲームアプリ「ねこあつめ」に登場するアイテムを再現した猫用のグッズが発売されました。 発売したのは株式会社ヤマヒサペットケア事業部。PETIO(ペティオ)という、ペットの用品・食品の総合ブランドを展開していますので、ペットを飼われている方はご存知かも。 引用:Petio また、「ねこあ...
意外に便利だった!Amazonにオープンした「猫用品ストア」

意外に便利だった!Amazonにオープンした「猫用品ストア」

オンラインストアのAmazonが昨日、2月22日の「猫の日」に合わせてAmazonペット用品ストア内に「猫用品ストア」をオープンしました。早速に見に行ってきましたのでご紹介したいと思います。 新しくオープンした「猫用品ストア」では、24万点以上あるペット用品の中からAmazonバイヤーによって選び抜かれたデザイン性の高...
もうすぐ内覧会!横浜に猫歓迎の賃貸アパートが新築オープン

もうすぐ内覧会!横浜に猫歓迎の賃貸アパートが新築オープン

ネコもヒトも気持ちよく暮らせる空間を目指す、そんなアパートが横浜にオープンします。 その名もSeilan Apartment(セイラン・アパートメント)。 アパートを建築する土地には、もともと青嵐荘(せいらんそう)と言うレトロなアパートが立っていたそうで、その名前を取ってセイラン・アパートメントという名称になったのだと...
ダメねこ

猫になれる部屋着「ダメねこ」に三毛と茶トラの新柄が登場!

ペットインテリア用品ブランドのUNIHABITAT(ユニハビタット)から、猫になりたい願望を叶える部屋着「ダメねこ」の新柄、「三毛」と「茶トラ」が発売されました。 UNIHABITAT(ユニハビタット)と言えば、当サイトでも「にゃんガルーパーカー」や「猫のベジタブルベッドとコタツ猫」など、猫の飼い主さんならグッときそう...
猫の日 2016

猫の日(2月22日)にちなんだ猫イベント15選を一挙ご紹介!

今年も2月22日の猫の日まであと2日となりました。 近年の猫ブームやソーシャルメディアによる拡散もあってか、猫の日の認知度もずいぶん高まってきましたよね。 最近では猫の日に合わせたイベントも多く催されるようになってきて「こんな猫イベントやってたの!?」なんてことも増えてきました。 普段、猫にまったく関係ないお店も便乗す...
天満天神繁昌亭

猫好きの落語家による落語会が2月22日に開催されるにゃー

photo by Kentaro Ohno 今日は「猫を題材とした落語会」というちょっと珍しい試みをご紹介。 2月22日の猫の日に、大阪市北区の天満天神繁昌亭(はんじょうてい)というところで「猫の日落語会」が開かれるそうです。 天満天神繁昌亭というのは落語専門の公演が毎日行われる施設で、関西では戦後60年ぶりの復活とな...

最近の投稿