猫はその時々の気分によって、居心地の良い空間を使い分ける賢い動物。日当たりの良い窓際や、室内を見渡せる高所、姿を隠せる隙間など、その場所はさまざまですが、中には意外な所へ入り込むのが好きな猫ちゃんもいます。 SNSのX(旧ツイッター)では、冷蔵庫の中でくつろいでいる猫ちゃんの写真が公開。食品や調味料などに混じって猫が保...
mike
52 件がヒットしました。
並べ替え
猫は見た目が似ていても1匹ずつ性格が異なるため、「人間にされて嬉しいこと」も個体によってさまざま。 声をかけてもらったり、オヤツをもらったり、優しく頭を撫でてもらったりするなどの行為は多くの猫に好まれますが、中には尻尾の付け根あたりをポンポンと触られるのが大好きな猫もいます。 三毛猫のミケちゃんも、そんな「お尻をポンポ...
日本で古くから伝わる般若(はんにゃ)の面。 般若の面は日本の伝統芸能である「能(のう)」で用いられる仮面のひとつで、嫉妬と恨みを極限まで高めた女性を表現した怨霊の面。一般的には鬼のような恐ろしいイメージだけを持たれがちで、顔の下半分では大きく開けた口が怒りを表しているものの、上半分ではひそめた眉が深い悲しみを表していて...
猫に与えるとお酒に酔ったような仕草を見せることで知られるマタタビ。 マタタビは猫と一緒に語られることの多い植物ですが、人間にも血行促進や疲労回復などの効果が期待されるハーブとして使われており、その語源は旅人が疲れた時にマタタビの実を食べたら元気になって「また旅」を続けられたことから名付けられたという説もあるほど。ぼんや...
猫のぬいぐるみは、抱きしめたり触ったりすることで、猫と触れ合っているように感じられる癒やしのアイテム。 最近は撫でると鳴いたり尻尾を振ったりするものや、人間の言葉を話せるものなど、さまざまな機能を持ったぬいぐるみが登場していますが、玩具メーカーのタカラトミーからは一風変わったぬいぐるみが登場しました。 三毛猫が大きく口...
巨大な3D映像の猫が現れることで話題の街頭ビジョン「クロス新宿」に、新作映像となる『毛づくろい編』が登場して4月4日(火)より放映が開始されています。 クロス新宿は2021年に、東京・新宿駅東口のビル屋上に誕生した大型ビジョンで、湾曲したフォルムに4K相当の高画質な3D映像を表示できるのが特徴。 画面には今にも飛び出し...
通信販売を手掛けるニッセンのオリジナルブランド「猫Feel(ねこフィール)」から、新商品となる「抱き枕」と「ビッグクッション」が登場しました。 猫Feelは「猫を撫でているような手触り」を追及した寝具シリーズ。 生地は猫の手触りに似たさわり心地を再現するため素材選定にこだわり、細い糸を使用して密度を高くすることで、何度...
本物の猫のような癒やし体験を味わえる猫型のクッション「MeowEver(ミャウエバー)」から、新たに三毛猫バージョンが登場しました。 ミャウエバーは、猫のことが大好きだけれど事情があって飼うことができない人が、撫でたり膝の上に乗せたりしながら癒やされることを目的に開発されたクッション型疑似ペット。 猫がごろんと寝転んだ...
本物みたいな鳴き声や仕草で感情表現をしてくれる猫型ペットロボット『しっぽふりふり あまえんぼうねこちゃん』から新色カラーのアイスグレーが登場しました。 コロナ禍の影響により猫を飼う人が増えている一方で、「住居でペットの飼育が禁止されている」「出張や旅行で家にいないことがよくある」「高齢だから最後までお世話できるか不安」...
11月に入ると、大学入試では学校推薦型選抜の出願や試験が始まり、一般入試を中心とした本格的な受験シーズンまで残り3ヶ月。日々勉強を頑張っている子供や友人知人に、応援している気持ちを届けたいと思っている人も多いのでは。 しかし、繊細な時期だけに「プレッシャーに感じたら嫌だな」「お守りはすでに持っているかな?」など、受験生...
世界中のハーブ&ティーを販売している日本緑茶センターから、ネコの着せ替えを楽しめるユニークなティーバッグが登場しました。 常時200種類以上のお茶を取り扱っている同社は、ティーバッグのタグをカップの縁に掛けると、猫が紅茶風呂に浸かっているように見えるデザインの商品「キャットカフェ」シリーズを2017年より展開。これまで...
好きな相手にどう接したらいいのか分からない。 時に大人でさえ戸惑ってしまうこの感情。子供にとっては成長していく過程で避けて通れない難題のひとつで、幼い子供であれば、好きという気持ちから「触りたい」「抱きしめたい」「捕まえたい」といった感情が湧いてきて、そのまま衝動的な行動に走ってしまうこともあるかもしれません。 でも、...
近年、よく見聞きするようになった「アンガーマネジメント」というキーワード。 アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育やトレーニングのこと。 怒らないことを目指すのではなく、怒る必要があることは上手に怒り、怒る必要のないことに対しては怒らなくて済むよ...
スウェーデンの人気陶芸作家 LISA LARSON(リサ・ラーソン)が初のオフィシャル図鑑を発表。シリーズ第1弾として日本で最も有名な北欧の猫キャラクターを収録した『MIKEY STYLE BOOK(マイキー・スタイル・ブック)』が登場します。 マイキーはリサ・ラーソンが描いたスケッチを娘のヨハンナ・ラーソンがグラフィ...
猫の紳士が無邪気な化け物に恋をする物語を描いたラブコメ漫画『小さな紳士と山の化け物』の第1巻が刊行されました。 本書はKADOKAWAが運営するウェブコミック配信サイト「コミックNewtype」で連載されている同名作品の第1話〜7話までを収録した単行本で、ちょっと気取り屋の猫紳士が、体は大きいけれど心は優しい化け物の「...
猫のように可愛くてクールな目元になれるとあって女性に人気の猫メイク。 目尻がキュッと跳ね上がった特徴的なアイラインは小悪魔っぽい雰囲気をつくりだし、普段のメイクにアレンジしたりハロウィンなどのイベントにも活用できる一方で、急いでいたり気が乗らない場合はメイクにあまり時間を掛けられません。 そんな時でも手軽に猫っぽさを演...
身につけるアイテムの色や柄などを部分的に合わせて、ちょっぴり統一感のあるファッションを楽しむリンクコーデ。全身おそろいのペアルックよりも手軽に楽しめるとあって、カップルや友人同士などの間で人気のコーディネートですが、猫を飼っている人なら愛猫ともリンクコーデをしてみたいところ。 そんな人向けのアイテムがNyanCon(に...
日本で一番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」の生みの親で、スウェーデンを代表する陶芸家のリサ・ラーソン。 スウェーデン最大の陶芸制作会社Gustavsberg(グスタフスベリ)社に26年間在籍し、動物シリーズをはじめとした約320種類もの優れた作品を生み出すなど、同国を代表する陶芸家として国内のみならず世界中でファ...
スウェーデンを代表する陶芸家、リサ・ラーソンの陶器作品「ねこのぶち」をモチーフにしたぬいぐるみが新登場しました。 リサ・ラーソンと言えば日本では、赤と白のしましま模様 × 胴長ボディの猫キャラクター「マイキー」の生みの親でデザイナーとして知られていますが、そんな彼女のもう一つの顔が陶芸作家。 スウェーデン最大の陶芸制作...
眼鏡を外そうとして置き場所がなかったり、何処に置いたか忘れてしまう時に重宝するのがメガネチェーン。 フレームに取り付けると眼鏡をネックレスのように首からぶら下げられるため、メガネをいちいち収納ケースに戻したり、うっかり置き忘れて紛失したりするのを防げる便利なアイテムです。 デザインが豊富でアクセサリー感覚で身につけられ...