LINEで獣医師に直接質問できる!ペットの飼い主向け健康相談サービス「どうぶつホットライン」

ペット保険のアニコム損保が、コミュニケーションアプリのLINEを使って獣医師に直接相談できる健康相談サービス「どうぶつホットライン」の提供を開始しました。

アニコム損保の「どうぶつホットライン」

猫や犬などのペットは言葉を話すことができないため、ちょっとした異変に気づいただけでも飼い主さんにとっては不安の種になります。そんな時には、不安を解消してくれる情報をインターネットで調べるといった行為が多く行われてきました。

スマホで情報を調べるイメージ写真

しかしながら、最近では医療情報サイトに誤った情報が掲載されているケースが多く指摘されるようになり、読者による健康情報への信頼性が大きく揺らいでいます。獣医療に関しても、WEBやSNSなどで公開されている情報の中には医学的根拠のない危険な情報も多く、そうした情報に対する信憑性は自分自身で見極める必要がありました。

スマホ&疑問のイメージ写真

その一方で、ふと気になったことがあっても、その都度かかりつけの動物病院に聞くことをためらってしまい、ペットについての疑問や悩みをなかなか解決することができずに困った経験がある飼い主さんも多いのではないでしょうか。

今回、アニコム損保が提供を開始した「どうぶつホットライン」は、さまざまな専門性を持つアニコム所属の100人以上の獣医師が、「LINE」上で飼い主さんの相談にのってくれるというもので、気軽で的確にペットの悩みを解消してくれるサービスです。

獣医師が猫などのペットの健康相談にのってくれる、どうぶつホットライン

獣医学的な知識を必要とする疑問だけでなく、しつけや食事など身近すぎて気軽には相談しづらい些細な悩みにも、専門的な知識と視点からアドバイスしてもらうことができます。

獣医師への相談・回答イメージ


主な特徴

■気軽に相談できる
LINEのアプリで獣医師に相談するイメージかかりつけの先生に聞き忘れてしまったことやインターネットで調べても分からなかったことを、スマートフォンで獣医師に直接相談することが可能。

■写真や動画を送信できる
ペットの写真や動画を送って獣医師に相談できる相談する時に写真や動画を送れるため、言葉で説明するよりも簡単に、具体的な情報を伝えることが可能。

■100人の獣医師がいる安心感
どうぶつホットラインは100人の獣医師によるサポート体制1人の獣医師だけでなく、複数の獣医師が相談内容をフォローできる体制があるため、獣医ごとの専門性を生かした対応が可能。

利用方法

1.LINEでアニコム損保の公式アカウントを友だち追加
2.どうぶつ情報を登録
3.どうぶつホットラインをタップ
4.相談開始

<受付時間>
平日 10:00〜17:00

ペットの体に異変が見られた場合に、インターネットなどで情報を調べてその信憑性を吟味するよりも、獣医師さんに直接聞けるというのは飼い主さんにとって安心感がありそうです。

たくさんの獣医師による相談できる安心感

特にかかりつけの獣医さんがいなかったり、最寄りの動物病院まで距離がある人にとっては便利ですね。

今回ご紹介した「どうぶつホットライン」はアニコム損保の保険契約者限定のサービスとなっているため、契約者の方は気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

また、こうしたサービスはまだペット保険に入っていない人にとっては、選ぶ際の検討材料になりそうですので、今後も飼い主さん目線の便利なサービスが出てくることを期待したいですね。

⇒その他の最新猫ニュース

出典:prtimes.jp

最近の投稿