乗せて( 3 )

72 件がヒットしました。
並べ替え
【2020年版】猫の日まとめ50選!注目のイベントやグッズなどを一挙公開(随時更新中)
ネコ好きな人々が1年の中で最も盛り上がる「猫の日」がもうすぐやってきます。日本では1987年、「猫の日実行委員会」によって2月22日と定められたのが始まりですが、ヨーロッパでは2月17日、ロシアでは3月1日、台湾では4月4日、世界ネコの日は8月8日、全米ネコの日が10月29日といった具合に、猫の記念日は国や地域などによ...
400点以上のネコ写真を展示!猫のことがもっと好きになるイベント「にゃんぱく」が大阪で開催
楽しみながら猫に詳しくなれるイベント「にゃんぱく(~ねこの万博~)」が2020年2月16日(日)から、大阪駅近くにある百貨店・大丸梅田店で開催されます。これは可愛らしい猫の写真や動画の展示をはじめ、ねこと人との暮らしを考える展示や、ねこの習性や生態に詳しくなれる「ねこ検定」の模擬試験など、様々な角度からねこへの理解を深...
ミルクを注ぐと懐かしの猫キャラ「タマ」が現れる…!ネコ好き向けのダブルウォールグラスが登場
中に飲み物を注ぐと動物などの姿がくっきりと現れるガラス製のコップ「GOODGLAS(グッドグラス)」から、新作となる「タマ&フレンズ」のアイテムが発表されました。コップの内側にもう一つコップがあるような複雑な形状をしていますが、これは内側と外側のガラスによる2層構造を採用した、いわゆる「ダブルウォールグラス」と呼ばれる...
猫をモチーフにした新しい東京土産!スイーツブランド「TOKYO CROWN CAT」が誕生
2020年のオリンピック開催に向けて、各地で施設の拡張や建設ラッシュが続いている東京都。昨年、都内を訪れた外国人旅行者は1424万人と過去最高を記録し、日本人旅行者による訪問も5億3,650万人で前年を上回るなど、街には多くの観光客が溢れかえっていますが、それに呼応するかのように東京土産も新しい商品が次々と発売されて新...
中にカイロを入れるだけ!猫が乗った時の温もりを感じられるぬいぐるみ「ひざねこ温」
猫が好きな人にとって大きな幸せを感じる瞬間のひとつが、自分の膝の上に乗ってきてくれた時。テーブルでご飯を食べている時やデスクに向かって作業をしている時、本を読んでいる時など、そのタイミングはさまざまですが、人間の膝の上は平らでなく座り心地が良い場所ではないため、猫がぴょんと飛び乗って少し迷った挙げ句「よいしょっと」腰を...
今秋も猫をみて癒やされるのニャ…200点の作品が集結した「ねこ休み展」名古屋で開催中
累計65万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が9月14日(土)から愛知県名古屋市中区にあるギャラリーで開催されています。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する、猫好きのためのイベント。1年に2度、東京・浅草橋にて...
価格は117万円!はしもとみお氏が手がけた猫の純金オブジェが発売、銀座で彫刻展も開催中
宝飾品ブランドのGINZA TANAKA(ギンザタナカ)から動物や自然をモチーフにした純金オブジェのコレクションが9月5日に発売されました。GINZA TANAKA(田中貴金属ジュエリー株式会社)は、1892年に創業した老舗の貴金属店。全国に12店舗を展開し、純金やプラチナなどの上質な貴金属に匠の工芸技術を駆使して、デ...
猫と一緒にお散歩している気分を味わえるニャ〜♪ 2WAYバッグ「のび猫」シリーズが登場
猫が上に乗っかっているように見える可愛らしいトートバッグがヴィレッジヴァンガードのオンラインストアに登場しました。これは2019年の秋冬向けコレクションとして予約販売されている製品で、普段はトート型のバッグとして使えますが、付属のベルトを取り付ければショルダーバッグにもなる2WAYタイプのバッグ。お腹を乗せてだら~んと...
ネコをはさむだけで激かわショットが撮れる♪ フルーツオムレット型の猫ベッドが登場
猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、ネコがごろんと寝転ぶと美味しそうなフルーツに変身するフルーツオムレット形の猫ベッドが発売されました。ふわふわの生地に、あま~いホイップクリームと、イチゴやキウイなどを包み込んだフルーツオムレット。見た目がとっても華やかで、ホイップクリームと旬なフルーツの爽やかな味わい...
今回は「にゃらん」が夏旅を満喫する映像なのニャ!じゃらんの新しいCMが7月から全国で公開中
旅行情報サービス・じゃらんの公式キャラクター「にゃらん」が、全国のお出かけスポットを巡る人気のCMシリーズ、その最新作が7月1日(月)より全国のテレビ局で放送されています。「幸せな旅」篇と題した今回のテレビCMでは、にゃらんが路面電車が走る街を散歩したり、いろりで焼かれる魚に手を伸ばしたりと、日本ならではの旅情を表現。...
今夏は「ねこ休み展」が東京ドームシティにやってくる!猫の超巨大作品など見どころたっぷりニャ
累計60万人以上の観客を動員している猫のグループ写真展&物販展「ねこ休み展」が7月12日から、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍中の人気クリエイターが「猫」をテーマにした作品を持ち寄って展示&販売する大規模な猫イベント。1年に2...
【アプリレビュー】自分だけの猫アイコンを簡単に作れる「CHARATねこメーカー2」を使ってみたニャ
スマートフォンやパソコンのブラウザで簡単に猫のアイコンを作れるジェネレーター「CHARATねこメーカー2」が先月から公開されています。ネコ好きな人であれば、その時の気分によってLINEやTwitter、Facebook、インスタグラムなど、SNSのアイコンをオリジナルの猫イラストにしてみたい!
猫と苺がコラボした異色のデザートフェア「ストロベリーCATS コレクション」
東京・新宿にあるホテル「ヒルトン東京」の1Fにあるマーブルラウンジで12月26日より、猫と苺がコラボした新しいデザートフェア「ストロベリーCATSコレクション」が始まります。 ストロベリーCATSコレクション 芸術性の高いスイーツが並ぶデザートビュッフェで知られる同店で、毎年この時期恒例となっているのがイチゴのデザート...
高島屋のお歳暮&年末ギフト「ねこ型ごはん・惣菜セット」
11月に入り今年もお歳暮や年末ギフトが話題になる季節ですが、髙島屋のオンラインストアでは先月から、猫の顔や肉球の形をしたごはん&惣菜セットが販売されています。 お歳暮といえばハムやソーセージ、ビール、焼き菓子など、ついつい人気の定番商品を贈りがちですが、たまには意外性のあるキラリとセンスの光るものをチョイスしたいと考え...
ヴィレヴァンのオンラインストアに猫グッズの特集コーナーが登場
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードの公式オンラインストアに今月から、猫グッズばかりを集めた特集コーナー「ねこまみれ」が出現しています。 これはヴィレッジヴァンガードのオンラインストア内にあるクリエイターとのコラボアイテムを取り扱っている「クリエイターズラボ(クリエイターズストア)」の中に登場した特集コー...
パッケージが可愛い♪ ネコ好きのための日本茶ギフトセット「猫茶屋 駿河」
お茶処静岡の選りすぐりのお茶を全国各地へ届ける、日本茶専門通販サイト「お茶のみのり園」から、ネコ好きのための日本茶ギフトセット「猫茶屋《駿河》」が今月発売されました。 猫茶屋《駿河》 「お茶のみのり園」は、本場静岡の優良茶の中から選りすぐりの産地よりお茶を仕入れているお店で、煎茶、深蒸し茶、玄米茶、ほうじ茶、粉茶、茎茶...
ヘリねこプターに変形したイメージ(ねこぶそう並盛りB)
猫のフィギュアにプラモデルを装着して楽しめる玩具「ねこぶそう」が8月31日に発売されました。 これが「ねこぶそう」なのニャ 「ねこぶそう」とは、ねこのお世話をするために開発された装置(=ぶそう)を、ねこが身にまとった状態のこと。一見すると猫が「武装」しているようにも見えますがそうではなく、「ぶそう」はBuild Up ...
SNSで人気!兄弟のような仲良し犬猫コンビが書籍化「柴犬ゆうと猫のとろ」
柴犬と猫、一緒に育った仲良しコンビの日常を綴った書籍「柴犬ゆうと猫のとろ」が本日8月4日に発売されました。 書籍「柴犬ゆうと猫のとろ」 本書はインスタグラムで20万人以上のフォロワーを抱えるアカウント、ゆうとろ(@yuandtoro)さんによる初の書籍で、一緒に育った「柴犬ゆう」と「猫のとろ(ベンガル×アメショのMIX...
シャノアール系列のお店で黒猫フィギュア「ふちねこ」プレゼントキャンペーン
全国に喫茶店をチェーン展開するシャノアールが明日2月1日から、ドリンク3杯分のレシートを提示すると、コーヒーカップの縁に乗せて楽しめる「ふちねこ」がその場でもらえる「ふちねこキャンペーン2018」が開催されます。   「ふちねこ」キャンペーンとは 最初は2015年にシャノアールが創業50周年を迎えたことを記念...

最近の投稿