2 500円( 2 )

596 件がヒットしました。
並べ替え
らぶ駅長もやってくるニャ!猫カメラマン五十嵐健太さんの猫写真展が宮城県の2ヶ所で開催
猫写真家として活動している五十嵐健太さんの写真展が2020年2月〜3月にかけて、宮城県内の2つの会場で開催されます。猫がジャンプする瞬間を捉えた写真集「飛び猫」で知られる五十嵐さんは、猫が本来持っている野性的で躍動的な側面と、猫特有の気まぐれな性格を愛らしさとともに表現した作風が特徴的。これまでに10万点を超える猫の写...
芸人や漫画家とのトークライブもあるニャ!猫写真家・沖昌之さんの写真展が1月22日より開催
猫写真家の沖昌之さんによる人気写真集「必死すぎるネコ ~前後不覚篇~」の作品を展示する写真展が1月22日より東京都中央区のギャラリーで開催されます。もともと家電の営業マンやアパレル企業のカメラマン&販売員していた沖昌之さんは、2015年に独立し、猫のぶさかわいい表情やしぐさを捉えた写真集「ぶさにゃん」を発表して猫写真家...
年末年始はネコ作品で癒やされるニャ!ねこ休み展が横浜みなとみらいで12/18よりスタート
累計70万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が12月18日(水)から、神奈川県横浜市にある大型商業施設「MARK IS みなとみらい」で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する猫好きのためのイベント。...
4名の作家による猫づくしの絵画展「CAT WEEK」神戸のギャラリーで11/2より開催
猫をテーマにした絵画展「CAT WEEK 2019 ~ 愛猫習慣(あいびょうしゅうかん) ~」が神戸市長田区にあるギャラリーで11月2日(土)より開催されます。本展はジャンルの異なる4名の作家が描いたネコの作品を集めた絵画展で、個性豊かな表現で丹精込めて描き上げた猫たちの姿が集結。会場には小作品から50号の大型作品まで...
記念すべき10回目!日本全国から猫好き&猫アイテムが集まる「ニャンフェス」10/12に開催
猫好きによる、猫好きのためのお祭り「ニャンフェス10」が東京都台東区の浅草にあるイベント会場で10月12日(土)に開催されます。ニャンフェスとは、猫をモチーフにした作品を制作している作家や雑貨が集まる展示&即売会。プロのクリエイターから趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者など...
沖昌之さんの新作も展示!300点のネコ作品を鑑賞できる「ねこ専」9/25より神戸で開催
猫をモチーフにした写真やイラスト、雑貨などの作品を展示する合同展「ねこ専」が9月25日(水)より、兵庫県神戸市にある百貨店・大丸須磨店で開催されます。「ねこ専」は写真家の五十嵐健太さんが主催するイベントで、2014年に猫の合同写真展として第1回目がスタート。9回目の開催となる今回は、地元須磨区出身の猫写真家で「必死すぎ...
今秋も猫をみて癒やされるのニャ…200点の作品が集結した「ねこ休み展」名古屋で開催中
累計65万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が9月14日(土)から愛知県名古屋市中区にあるギャラリーで開催されています。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する、猫好きのためのイベント。1年に2度、東京・浅草橋にて...
ネコの落語や1日限定イベントもあるニャ!下町湯島で「第9回ねこまつり」が9/29まで開催中
風情のある建物が残り下町情緒が漂う街、東京都文京区の湯島エリアで9月10日(火)から地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第9回 ねこまつり at 湯島」が開催されています。学問の神様を祀った湯島天神や創建1300年を超える神田明神など、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きが楽しめる一方で、下町情緒あふれるレトロな...
月額500円で愛猫の悩みを相談できる「にゃんコール」11匹の猫と暮らす動物看護士が対応
愛猫のとのコミュニケーションや問題行動について悩んでいることがある…。そんな時、インターネットで獣医師などの専門家が監修した記事を調べて参考にしているという飼い主さんも多いのでは。しかし猫にはみんな個性があり、置かれている環境もさまざま。専門家の記事を読んでいても一方通行の情報だと「本当にうちの子と同じケースなのか」不...
ネコ市ネコ座が名古屋で初開催!むぎ(猫)のライブやネコヨガなど盛りだくさんの2日間
猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が8月31日から2日間、名古屋市にある吹上ホールで開催されます。ネコ市ネコ座は、猫の殺処分ゼロを目指して全国で6店舗運営している保護猫カフェをはじめ、猫助けができるアパレル雑貨ブランド「NECOREPA」、手数料の一部を保護猫活動に役...
世界中の珍しい猫(約40種類)が大集合!「ふれあい ねこ展」霧島市で8/21から開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあい ねこ展」が2019年8月21日(水)から、鹿児島県の霧島市にある百貨店「きりしま国分山形屋」で開催されます。「ふれあい ねこ展」は世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で見たり、一緒に触れ合ったりすることができるイベントで、全国各地の都市にある百貨店や商業施設などを巡回して開催されて...
東海地区最大級のペットイベント「わんにゃんドーム」が首都圏で初開催!8月24日〜25日
世界中の猫や犬と触れ合えるペットイベント「わんにゃんドーム2019」が8月24日(土)から2日間、埼玉県にある「さいたまスーパーアリーナ」で開催されます。「わんにゃんドーム」は動物との触れ合いをコンセプトに、世界の珍しい猫やドックショーで活躍する犬などが大集合する東海地区最大級のペットイベント。ペット同伴で入場できるこ...
砂漠を歩くネコ by 岩合光昭の世界ネコ歩き2
動物写真家 岩合光昭さんが出演する人気テレビ番組の写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が8月7日(水)から新潟三越の7Fで開催されます。NHK BSプレミアムで放送されている人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展は、2015年から全国各地の百貨店や美術館などを巡回して開催。ヨーロッパやアフリカ、アメリカ、アジアなど、...
岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」に登場する茶トラ猫・シキンニョ
動物写真家 岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が8月2日(金)から、宮城県仙台市にある藤崎百貨店の本館で開催されます。NHK BSプレミアムで放送されている人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展は、第1弾が2015年から全国各地の百貨店や美術館などを巡回して開催。岩合さんがヨーロッパやアフリカ、アメリ...
今年の夏はキデイランドの4店舗に「ニャンコ先生ショップ」が帰ってくるニャ!7月27日〜
キャラクター雑貨を販売しているキデイランドの一部店舗で2019年7月27日(土)から、人気マンガ作品・夏目友人帳に登場する猫キャラ「ニャンコ先生」のショップが期間限定で登場します。夏目友人帳は昨年、アニメ放送の開始から10周年を迎えたことを記念して、キデイランドプロデュースによる「夏目友人帳ニャンコ先生ショップ」の第1...
人気猫・ホイップの単独展「まるごとホイちゃん展」の夏祭りバージョンが7月26日から開催ニャ
ちくわ柄の人気猫・ホイップの写真展示や物販を行うイベント「まるごとホイちゃん展 in 夏祭り」が7月26日から東京の浅草橋で開催されます。ホイップ(通称ホイちゃん)は、ホイップクリームのようなふわふわの毛並みに、ちくわのような柄を持つスコティッシュフォールドの女の子。飼い主であるホイ主さんの日常を綴ったツイッターのフォ...
ワル可愛いさがドッカーン!と爆発「ノラネコぐんだん展」が横浜赤レンガ倉庫で7/20〜開催
人気絵本シリーズ「ノラネコぐんだん」の作者、工藤ノリコさんの絵本作家20周年を記念した企画展「ノラネコぐんだん展」が7月20日より横浜赤レンガ倉庫で開催されます。もともとは4コマ漫画「がんばれ!ワンワンちゃん」に登場するキャラクターとして誕生し、その後にシリーズ化されたノラネコぐんだん。さまざまな悪巧みをしては、小さな...
イヌネコ好きにはたまらニャイ!岩合光昭 写真展「ねこといぬ」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2019年7月20日(土)から、兵庫県にある姫路市書写の里・美術工芸館で始まります。大昔から人間にとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対ですが、本展はそんな両者が仲良しばかりの作品を楽し...
人気猫・ホイップの単独展「まるごとホイちゃん展」が仙台で初開催!6/29から
ちくわ柄の人気猫・ホイップの写真展示や物販を行う「まるごとホイちゃん展」が6月29日から、HMV仙台 E BeanSの店内にあるイベントスペース「hmv museum 仙台」で開催されます。ホイップ(通称ホイちゃん)は、ホイップクリームのようなふわふわの毛並みに、ちくわのような柄を持つスコティッシュ
日本で8名しかいない専門医が講演!愛猫の行動に悩む飼い主さん向けセミナーが6/29に開催
猫と快適に暮らすために猫のしつけや行動などについて学べるセミナーが6月29日(土)、福岡市中央区にある動物病院・リライフアニマルクリニックで開催されます。近年、飼育数が減少の一途をたどる犬とは対照的に、わずかながらも毎年増加し続けている猫。それに伴い猫の飼い主さんも増えていますが「猫がどのような生き物なのか」「どのよう...

最近の投稿