2月 1日( 11 )

395 件がヒットしました。
並べ替え
対談トークや展示作品の販売も!沖昌之「残念すぎるネコ」写真展が11/28から開催
今年の9月に刊行された猫写真家・沖昌之さんの写真集「残念すぎるネコ」の作品を展示する写真展が11月28日より東京都中央区のギャラリーで開催されます。 表情がとっても残念すぎるニャ 猫のぶさかわいい表情やしぐさ、ヘン顔、脱力ポーズの猫たちを収録した写真集「ぶさにゃん」で猫写真家として一躍有名になった沖昌之さんは、昨年発売...
逗子の猫雑貨店プチネコル、人気のライフルペーパーなどクリスマス向けのアイテムを大量入荷
神奈川県の逗子エリアで作家による猫作品や猫グッズなどを販売しているお店、「petit necol(プチネコル)」にクリスマスギフト向けのアイテムが登場しました。 プチネコルは今年の6月、鎌倉で営業していた猫作家の作品やグッズが並ぶギャラリーショップ「NECOL(ネコル)鎌倉」を逗子に移転し、内装や品揃えを充実させて再オ...
舞台は不思議な本屋さん♪ ヒグチユウコさんの最新作「ほんやのねこ」が刊行
画家で絵本作家のヒグチユウコさんによる新しい絵本作品「ほんやのねこ」が11月16日に発売されました。 本書は「せかいいちのねこ」「いらないねこ」に 続く大人気シリーズの第3弾で、今回の舞台は謎めいた「ねこ」の女主人が営む本屋。 女主人がその時々にピッタリな1冊を紹介してくれる不思議な本屋で、ヒグチユウコさんの作品ではお...
貫禄のあるネコ写真で応募するニャ!ダヤンのわちふぃーるどが猫会議の議長を募集中
ミステリアスな目をした猫のキャラクター「猫のダヤン」を展開しているわちふぃーるどが12月20日まで、「猫会議の議長」にふさわしい貫禄のある猫の写真を募集しています。 絵本作家の池田あきこさんが創作した架空の国、わちふぃーるどの「猫の島」で毎年行われているという猫会議。 その議長にふさわしいキリッとした凛々しい猫を決める...
ねこ休みツリーが初登場!400点以上の作品が集まる「ねこ休み展」が横浜で開催
人気クリエイターによる猫をテーマにした作品の展示&販売会「ねこ休み展」が2018年12月14日から神奈川県の横浜みなとみらいで開催されます。 ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍中のクリエイターによる猫をテーマにした作品展で、これまでの累計来場者数は50万人を超える大規模な猫イベント。横浜で開催されるのはお...
あんスタがねこに変身、池袋のナンジャタウンでキャットフェスティバルが開催
男子アイドル育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!」のアイドルたちが猫に扮して来場者をもてなすイベント、「キャットフェスティバル」が2019年1月20日まで東京・池袋のナンジャタウンで開催されます。 「あんさんぶるスターズ!」とは、男子アイドルの育成に特化した高校「私立夢ノ咲学院」に新設されたプロデュース科へ初の女子校生と...
サビ猫のイメージもアップ!岐阜名物を食べながら猫助けできる「さび食堂」
全国で保護猫カフェを展開しているネコリパブリックが11月1日、本格的な定食などを楽しめるお店「さび食堂」をオープンしたと発表しました。 ネコリパブリックは、2022年2月22日までに日本の行政による猫の殺処分をゼロにすることを目標に掲げて全国で7店舗の保護猫カフェを運営。 その他にもトレーラーハウスやホームセンターでの...
福士蒼汰・広瀬アリス・大野拓朗による「旅猫リポート」のメイキング映像が解禁
先月から全国の映画館で上映が開始された映画「旅猫リポート」のメイキング映像が11月6日に公開されました。 新たに公開されたのは劇中で高校の同級生を演じた福士蒼汰さん(悟役)、広瀬アリスさん(千佳子役)、大野拓朗さん(修介役)の3人による、仲睦まじい現場での様子を映したメイキング映像です。 同級生を演じた3人 千佳子とは...
浦和パルコに「ねこ休み展」が初登場!来年の猫カレンダーや合格祈願グッズも
人気クリエイターによる猫をテーマにした作品の展示&販売会「ねこ休み展」の巡回展が2018年11月21日から埼玉県の浦和パルコにて開催されます。 ねこ休み展 in 浦和 ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍しているクリエイターが参加して猫をテーマにした作品を持ち寄る企画展で、累計の来場者数が50万人を超える...
十五夜の月を背景に振り返る2匹の猫 by 岩合光昭
動物写真家・岩合光昭さんのネコ写真を収録したカレンダー「岩合光昭 福ねこ2019カレンダー」が2018年10月に発売されました。 毎年この時期になると、さまざまな製品が発売される大人気の岩合カレンダー。 今回ご紹介するのは、ほっこり癒やされる猫たちの姿を収めた壁掛け型の月めくりカレンダーで、仏像の前で大の字になってぐっ...
猫になりきってミッションに挑戦!「なりきりニャンコ展」がオービィ横浜で開催
ハイテクを駆使した動物と触れ合える体験型ミュージアム「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」で10月20日から、ネコになりきって5つのミッションに挑戦できるイベント「なりきりニャンコ展」が来年3月まで開催されます。 オービィ横浜はイギリスBBCの世界最高峰ネイチャードキュメンタリー「BBC Earth」と、アミュ...
下町の猫イベント「第7回ねこまつり at 湯島」が9/11から開催
下町情緒が漂う東京・文京区の湯島界隈で9月11日(火)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第7回 ねこまつり at 湯島」が開催されます。 湯島の近隣には孔子をまつった湯島聖堂や菅原道真をまつった湯島天神、1300年近くの歴史持つ神田明神などがあり、観光スポットを巡る街歩きが楽しめる一方で下町情緒あふれるレト...
渋味のきいた猫イラスト「世にも不思議な猫世界」2019年版の手帳とカレンダーが登場
ちょっぴり渋くて険しい表情がクセになる猫のイラスト「世にも不思議な猫世界」の2019年版の手帳とカレンダーが9月に発売されます。 手帳が発売されるニャ 「世にも不思議な猫世界」は、二足歩行の猫たちが織りなす不思議な世界観を描いたイラスト作品で、渋い表情をした猫たちが酒をあおり、銭湯に浸かり、一家団欒の時を過ごす・・など...
明星チャルメラで黒猫のドールセットが当たる!プレゼントキャンペーンが始まるニャ
インスタントラーメンのブランド「明星チャルメラ」が2018年8月20日から、くろネコの形をしたハウス玩具とミニドールの3点セットが当たるプレゼントキャンペーンを年末まで開始します。 本キャンペーンは、タカラトミーから発売されている自然をモチーフにしたファンタジックなロングセラー玩具「こえだちゃん」と、同じくロングセラー...
孤独のグルメの作者、谷口ジロー氏の作品集「犬を飼う そして…猫を飼う」
人気マンガ「孤独のグルメ」の作者・谷口ジロー氏による、犬と猫を題材にした作品集「犬を飼う そして…猫を飼う」が6月29日に発売されました。 日本では、テレビ東京系列にてSeason7まで放送された「孤独のグルメ」の作者として知られる谷口ジロー氏ですが、「歩くひと」や「遥かな町へ」など、氏の単行本は世界15ヶ国で翻訳版が...
猫スタッフが公開!浮世絵の世界で遊べる猫カフェ「江戸ねこ茶屋」
※追記(2018年8月8日) 本イベントは好評につき、開催期間が当初の2018年8月31日(金)から12月2日(日)まで延長されることが公式発表されました。 浮世絵の世界を再現した空間で本物の猫と遊べる猫カフェ「江戸ねこ茶屋」から、新たにお店で触れ合える猫スタッフ(一部)の顔ぶれが発表されました。 私たちが猫スタッフで...
猫の傷病ランキング2018が公表!件数の1位は下痢、最も高額なのは異物誤嚥
ペット向けの保険サービスを手がけるアイペット損保から今月、「ペットの傷病ランキング2018」が発表されました。 これは2017年1月1日〜2017年12月31日までの1年間に、同社と保険契約を結んでいる利用者がペット(猫または犬)の「病気」と「ケガ」による保険金を請求した約36,000件のデータを集計したもの。 本記事...
江戸の猫カフェがやってくる!浮世絵の世界で猫と遊べる 「江戸ねこ茶屋」
※追記(2018年8月8日) 本イベントは好評につき、開催期間が当初の2018年8月31日(金)から12月2日(日)まで延長されることが公式発表されました。 浮世絵の世界を再現した空間で本物の猫と遊べる猫カフェ「江戸ねこ茶屋」が東京都のJR両国駅前に6月15日~8月31日の期間限定でオープンします。 日本では歌川国芳や...
おしゃれな猫カフェMoCHA(モカ)、京都・河原町に新店舗をオープン
オシャレな内装で人気の猫カフェMoCHA(モカ)が2018年4月19日、京都に国内11店舗目となる新しいお店をオープンしました。 MoCHA 京都河原町店 MoCHA(モカ)は「大人の癒し空間」をコンセプトに、2015年2月に東京・池袋に1号店をオープンした猫カフェで、東京を中心に国内の主要都市に店舗を拡大中。 木材が...
人気の猫マンガ「おじさまと猫」のiPhoneケースが390円ショップのサンキューマートに登場
ダンディなおじさまと猫の人気猫マンガ「おじさまと猫」のiPhoneケースが4月21日より、全国にある全品390円のショップ・サンキューマートにて発売が開始されました。 390円ショップのサンキューマート 「おじさまと猫」とは、漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitterで公開している人気の猫マンガ。...

最近の投稿