門( 10 )

803 件がヒットしました。
並べ替え
本物そっくりのネコも描ける!注目作家による初の技法書『超絶リアルな色鉛筆画のテクニック』
色鉛筆だけで描かれているにもかかわらず、写真そっくりに見えるリアルな絵。 まるで本物のような質感と今にも動き出しそうな迫力を携えていますが、一体どのように描いているのか、普段絵を描かない人にとっては想像もつかないし、そもそも絵心がないと描けなさそうな感じがしてしまいますよね。 そんな、一見すると描くのが難しそうに思える...
猫のアート作品も展示、福井在住アーティストによる恒例のグループ展が11/11より開催
福井在住のアーティストによるグループ展「GANZO GALLERY(ガンゾギャラリー)」が11月11日(木)より福井市美術館で開催されます。 同展は福井在住のアーティストが、さまざまな想いと自分の感覚や創造力を、多様な表現方法で作品に落とし込んだアート展。プロアマ問わず様々なジャンルのアーティストや作家の作品が一同に見...
ペルー・タキーレ島の猫 by 岩合光昭写真展「こねこ」
日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展「こねこ」が2021年11月10日(水)より名古屋栄三越で開催されます。 アフリカ大陸からガラパゴス諸島まで、地球上のあらゆるフィールドを40年以上にわたって飛び回り、ライオン・アフリカゾウ・ホッキョクグマなど様々な野生動物を撮影してきた岩合さんが、ライフワークとして撮り続...
猫の病死の原因1位「がん」にどう向き合う?特徴や早期発見、治療法などを解説した実用書が登場
猫の代表的な死因になっている「がん(悪性腫瘍)」について、その特徴や早期発見、治療法などを飼い主さん向けに解説した書籍が2021年10月22日に刊行されました。 がん(悪性腫瘍)は私たち人間だけでなく、実は猫にとっても身近で怖い病気。 SBIペット保険(旧 日本アニマル倶楽部)が2017年に発表した「犬・猫 死亡原因病...
もしも飼い猫が人間になったら…?猫と過ごす夢のような一日を描いた児童書「ねこのふくびき」
昔は番犬やネズミ捕りとして飼われていた犬や猫も、今では室内で飼育するのが主流となり、家族の一員として考えられるようになった大切な存在。 一緒に過ごす時間が長くなればなるほど愛情が深まっていく一方で、人間のように思いを伝え合うことはできないことから、「一度でいいからペットと話をしてみたい」と子供ながらに思ったことがある人...
猫の柄ごとに異なる味を楽しめる!ウカフェの人気猫クッキーにハロウィン限定フレーバーが登場
東京ミッドタウン ガレリア2Fにある自然派カフェ「ukafe(ウカフェ)」の人気猫クッキーにハロウィン限定フレーバーが登場しました。 同店はネイルやエステサロンなどを展開している「uka(ウカ)」の飲食業態で、スタッフが直接足を運んで選んだ野菜や、土からこだわって栽培された酵素農法の玄米など、育った環境や生産の過程が追...
ネーミングも秀逸!両面ねこ柄デザインのカッターナイフ「ネコの手も借りたカッター」
非常に忙しくて誰でもいいから手伝って欲しい時によく使われるのが「猫の手も借りたい」ということわざ。 これは江戸時代中期に活躍した劇作家、近松門左衛門作の浄瑠璃に登場する「…上から下までお目出度と、猫の手もかりたい忙しさ、その泣顔はなんぞ氣色でもわるいか…」という一節に由来するとされており、普段は人間のために働いてくれる...
猫には階段がよく似合う♪ 猫と階段をテーマにした写真コンテスト「階段ねこンテスト」が開催中
スマホで撮った写真で手軽に応募できることから、今ではさまざまな企業が開催している猫のフォトコンテスト。 被写体のメインとなるのはもちろん猫がですが、最近では「猫とお酒」「猫と庭」といったように、猫と何かが一緒に写った写真を募集するフォトコンテストも増えてきました。 そして本日からはちょっぴり変わったフォトコンテストが始...
命を救われた犬猫たちの写真コンテスト、環境大臣賞や大阪府知事賞などの受賞作品が発表
殺処分される寸前に救われた猫や犬を対象にした「命をつないだワンニャン写真・動画コンテスト2021」の選考結果が、主催者の公益財団法人どうぶつ基金より発表されました。 このコンテストは猫や犬を飼いたいと思った時にペットショップなどの業者から買うのではなく、保護された犬猫の里親になったり地域猫の世話をする選択肢があること、...
今度は優雅な黒猫デザイン!チョコレートブランドの「カカオキャット」から新作パッケージが登場
北海道産のプレミアムチョコレートブランド「CACAOCAT(カカオキャット)」から、国内アーティストとコラボした新しいデザインのパッケージが登場しました。 2021年2月に誕生したカカオキャットは「ねこねこ食パン」を展開するオールハーツ・カンパニーの創業者で、元社長の田島慎也氏が立ち上げた新進気鋭のチョコレートブランド...
招き猫の祭典「来る福招き猫まつり」プレイベントが東京・日本橋で開催!現代作家の作品も展示
三重県の伊勢神宮前で毎年行われている「来る福招き猫まつり」のプレイベントが、東京・日本橋にある三重テラスで10月2日(土)より開催されます。 いつも可愛らしい手を挙げて、私たち人間に福を招いてくれる「招き猫」。そんな招き猫に一年に一度くらいは感謝する日があってもいいのでは?との思いから、日本唯一の招き猫愛好団体である「...
老舗米菓メーカーから黒猫パッケージのハロウィンあられが登場!今年は甘じょっぱい塩キャラメル味
秋の風物詩として日本にもすっかり定着してきた感のあるハロウィン。 しかし、今年は昨年同様にコロナ禍の真っ只中。東京や大阪など19都道府県において緊急事態宣言が9月30日まで延長されており、10月から解除されたとしても、人が密になるイベントの中止や自粛を呼びかける動きが予想されることから、お家やオンラインでハロウィンを楽...
メイプル、かぼちゃ、ティラミス…♪ ねこねこ食パン&チーズケーキから秋の新作&限定5品が登場
9月に入って日中でも涼しく過ごしやすい日が続き、食欲も増してくる今日この頃。 全国に店舗を展開している猫型の高級食パン専門店「ねこねこ食パン」と、姉妹ブランドの「ねこねこチーズケーキ」のお店では、秋の味覚を楽しめる新作や限定商品が登場しています。 ねこねこ食パン〜めいぷるとあっぷる〜 昨年、全国の店舗でおよそ20,00...
小泉今日子、坂本美雨、椿鬼奴らのライブイベントも実施、いぬねこなかまフェスが9/21に開催
日本では毎年9月20日から26日までの一週間は「動物愛護週間」として法律で定められています(動物愛護管理法第4条)。 期間中、国や地方公共団体は、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての関心・理解を深めるようにするため、ふさわしい行事が実施されるよう努めなければならないとされていますが、その趣旨に賛同する企業やボ...
猫の帯が美しい…♪ カジュアル着物ブランドから秋冬の新作が登場&中村あゆみとのコラボ企画も
カジュアル着物ブランドの「都粋(といき)」が21年秋冬モデルの着物&帯を発表。猫をモチーフにした可愛らしい柄のアイテムも販売されています。 都粋は全国に着物専門店を展開している「まるやま・京彩グループ」の通販ブランド。帯留めや半衿などの和装小物から、衿芯や腰紐などの着付け小物、草履やバッグ、着物の収納に便利な桐タンスま...
スイーツブランド「ネコシェフ」から肉球型フィナンシェのオレンジ風味が発売!新しい猫キャラも登場
かわいい猫パッケージのスイーツブランド「ネコシェフ」から肉球型フィナンシェの新商品が登場しました。 ネコシェフは2020年に誕生したスイーツブランドで、東京駅八重洲口の手土産専門店を集めた商業施設「東京ギフトパレット」内に常設店舗をオープン。 「チーズと森の果実が奏でるハーモニー」をコンセプトに掲げ、カマンベール&レー...
猫のイラスト入りポエムや4コマ漫画で心を楽にする!70の「ネコトバ」を収録した書籍が登場
仕事や人間関係、コンプレックス、将来への不安など、なにかとストレスを感じやすい現代社会。 SNSには「やりたいことが分からない」「他人との関わりがしんどい」「自分に自信がない」といった、さまざまな悩みを抱える人々の言葉が日々溢れています。 そんな心の悩みを励ましてくれるのが、8月26日に刊行された『疲れたら休めばいい、...
人気ドーナツ店から可愛い『ねこどらやき』が登場!猫キャラ「ちいかわ」とのコラボドーナツも
動物をモチーフにした手作りドーナツを製造販売しているイクミママのどうぶつドーナツ!の運営元から、新商品となる『ねこどらやき』が発売されています。 イクミママのどうぶつドーナツ!は、神奈川県川崎市の元住吉駅近くに本店を構えるドーナツショップ。 猫のことが大好きなイクミママ(中尾育美さん)が2011年に考案した、猫をモチー...
ペルシャ猫を散りばめた腕時計が可愛い♪ ポールアンドジョーから新作ウォッチや猫グッズが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)から、夏の手元を涼しげに演出してくれる新作ウォッチコレクションが登場しました。 ブランドの創業者ソフィー・メシャリーが飼っている猫をモデルにしたアイテムをたくさん発売しているポールアンドジョー。最近のウォッチコレクションではミックス猫の「N...
猫の短歌&エッセイをつづった書籍『これから猫を飼う人に伝えたい11のこと』原画展も開催中
猫にまつわる短歌を詠む歌人・仁尾 智(にお さとる)さんの新刊『これから猫を飼う人に伝えたい11のこと』が8月5日に刊行されました。 著者の仁尾さんは、もともと特定のテーマにこだわらず字数制限のない五行歌を作っていたものの、2004年頃に歌人・枡野浩一さんのブログと出会い短歌の制作を開始。 私生活では何匹もの猫を保護し...

最近の投稿