12日

224 件がヒットしました。
並べ替え
前回よりも猫感をアップ!東急電鉄で「幸福の招き猫電車」が5月12日から運行開始
車体全体に招き猫のデザインがラッピングされた可愛らしい電車が5月12日から、東急世田谷線の三軒茶屋駅~下高井戸駅間で運行を開始します。世田谷線は「玉電」の名で親しまれた東急玉川線が1969年に廃止され、その支線が改称されて誕生した路線。玉川線は今から112年前の1907年3月に道玄坂上~三軒茶屋駅間を結ぶ単線として敷設...
かわいい猫キャラの顔を眺めながら涼めるニャ♪ 人気アニメ夏目友人帳の「ニャンコ先生」がハンディファンになって登場
気温が上がってくるこれからの季節に重宝するのが、小型&軽量で持ち運びがしやすいポータブルハンディファン(携帯扇風機)。 ちょっと蒸し暑くなってきたと思ったら、サッと取り出すだけで涼しい風を送ってくれる便利なアイテムですが、ネコ好きな人なら猫デザインのものを使うと、いつもより気分が上がるというものですよね。 そんな中、モ...
合計800点以上のネコ写真が大集結!「飛び猫写真展」と「もふあつめ展」がソラマチの郵政博物館で同時開催
猫写真家として活動している五十嵐健太さんの作品展「飛び猫写真展」が1月14日(土)から、東京スカイツリータウン・ソラマチで開催されます。 千葉県出身の五十嵐さんは、これまでに10万点以上におよぶ猫の写真を撮影しているカメラマン。 猫が本来持っている野性的で躍動的な側面と、猫特有の気まぐれな性格を、その愛らしさと共に表現...
パンケーキをモチーフにした猫ハウスも可愛い♪ ジェラートピケからペット用品の冬コレクションが登場
大人のデザートをコンセプトに、着心地にこだわったルームウェアを展開している「gelato pique(ジェラートピケ)」から、犬猫用の新しいコレクションが登場しました。 ジェラートピケのルームウェアは、モコモコした柔らかい手触りの生地と可愛らしいデザインで、芸能人にも愛用者が多い人気アイテムとして知られていますが、そん...
飼い猫の最後にどう寄り添うのか、SNSで大きな共感を呼んだマンガ「ポッケの旅支度」が書籍化
愛猫との最後の日々と、それからを描いたコミックエッセイ『ポッケの旅支度』が9月12日に刊行されました。 本書の著者はマンガ家のイシデ電さん。駆け出しのマンガ家だった頃、ある日家の中に小さな2匹の野良猫が入り込んできて、保護したところ離れられなくなってしまい、そのまま飼い猫として一緒に暮らすことに。 猫たちとの幸せな日々...
SNSで人気の兄妹猫「ととまる&はんみ」の初写真集が登場!可愛い寝姿や猫グルメのレシピも収録
TwitterやYouTubeで話題の兄妹猫「ととまる&はんみ」の初写真集が8月12日に刊行されました。 サバトラ模様の「ととまる」くんと、半分だけ三毛模様の「はんみ」ちゃんは、昨年、漁港の倉庫に捨てられてところを保護された兄妹猫。その頃、ちょうど猫を飼おうと思っていた飼い主さんが、里親募集の知らせを見て会いに...
こだわりのネコ家具から可愛い猫グッズまで!東京・大阪・熊本の3都市で「猫用品店」フェアが巡回開催
カフェと本と雑貨のお店「カフェ&ブックス ビブリオテーク」の一部店舗で、猫をモチーフにしたグッズや作品が集結するフェア「猫用品店」が7月より巡回開催されています。 ビブリオテークは、毎日がちょっぴり楽しくなる本やアート、デザイン雑貨などのセレクトショップを併設したカフェ。人が集まる空間「本屋と食堂」をベースに、...
著名な獣医師らのセミナーが無料で受講できる!ねこ医学会が主催するイベント『第9回 猫の集会』
ねこ医学会(JSFM)が主催するイベント『猫の集会』が6月12日(日)、京橋駅前にある東京コンベンションホールで開催されます。 ねこ医学会とは、猫医学の発展に寄与し、猫にやさしい病院づくり(CFC:Cat Friendly Clinic)が普及することを目的として設立された国内団体で、英国に拠点を構える国際猫医学会「i...
冷凍庫で冷やしても固まらニャい!抱っこするだけでひんやりするネコ型のクールピローが登場
今年は5月から7月にかけて全国的に気温が高くなる予報が発表されるなど、夏に向けて暑さ対策が気になる今日このごろ。雑貨ブランドのJOliJOli (ジョリジョリ)から、暑さや疲れをクールダウンしてくれる猫グッズが登場しました。 一見するとモコモコした猫のぬいぐるみのようなこのアイテム。実は中に冷えたジェルパックを収納でき...
奈良市が犬猫の殺処分ゼロを3年連続で達成、ふるさと納税を活用した新たな取り組みも開始
犬猫の殺処分ゼロを目標に掲げている奈良市(奈良県)が4月12日、令和3年度に犬猫の殺処分ゼロを達成したと発表しました。 近年、日本国内における犬猫の殺処分数は減少傾向にあるものの、環境省が公表している統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」によると、令和2年度(2020年4月1日~2021年3月3...
猫とペンギンのイラスト原画100点を展示!坂崎千春さんの個展『ペンギン百態』の最終回が開催
東京都新宿区にある百貨店・伊勢丹新宿店で3月30日(水)より、人気イラストレーター 坂崎千春さんの企画展「ペンギン百態Ⅴ・ペンギンとねこ」が開催されます。 坂崎千春さんは絵本の制作やキャラクターの制作広告用のイラスト、書籍の装画、雑誌のカットなどを手掛けているクリエイターで、これまでに千葉県の『チーバくん』、ダイハツの...
猫好き同士の交流会やスタンプラリーも♪ 都会の下町・湯島で14回目の「ねこまつり」が開催中
東京都文京区の湯島エリアで3月13日(日)まで、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」が開催されています。 湯島界隈には学問の神様・菅原道真が祀られている湯島天神や創建1300年を超える神田明神などがあり、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きを楽しめる一方で、都心にあ...
東京駅にトラとネコのアイテムが集結!グランスタ東京&丸の内で年末年始フェアがスタート
東京駅の改札内を中心としたエキナカ商業施設「グランスタ東京」と、改札外にある「グランスタ丸の内」で12月26日(日)より年末年始フェアが開催されます。 2022年は2(ニャン)が3つも並ぶ、猫好きな人にとってはスペシャルな年。さらに来年の干支であるトラも大型のネコ科動物。 ということでグランスタには、新年の訪れを華やか...
小学生切り絵作家の作品も収録!なみそ家の猫ぐらしに癒やされるフォトエッセイ『今日も猫だまり』
4匹の猫と家族の愛の記録をつづったフォトエッセイ『今日も猫だまり』が12月1日(水)に刊行されました。 著者は4匹の猫と、3人の子ども、夫と共に福岡で暮らしている「なみそ」さん。 自身のTwitter(@omochi_nam01)では、猫たちのクスッと笑える瞬間や猫と子供の触れ合いなど、ほのぼのとした家族の日常をユーモ...
猫を愛する作家たちの小説集「猫はわかっている」が刊行、村山由佳さんのトークイベントも開催
現代を代表する人気作家たちが、猫への愛をこめて書き下ろした猫の小説集『猫はわかっている』が10月6日に文藝春秋より刊行されました。 猫は愛くるしい表情や仕草で、たまに甘えてくるかと思えば急にそっぽを向いたり、時にはミステリアスな表情を見せたりと、私たち人間を振り回しながらも魅了し続ける不思議な生き物。 日本では古くから...
猫が中に入ると秘密の隠れ家に!ディノスから人も猫も使えるテレビ台とミニテーブルが登場
コロナ禍でペットを飼う人が増えている中、いざペットと暮らし始めると悩ましいのがスペース問題。 ベッドやトイレ、キャットタワーなど、ペット用品は意外と場所を取るため、愛猫のためにと買い揃えていると、気づいたらいつの間にか置き場所がなくなっていた……なんてことになりかねません。また、実際に部屋に置いて見るとインテリアの雰囲...
日本の猫が再びギネス世界記録に認定!動画の再生数ニャンと6億回超えの人気ネコ「もちまる」
日本に住んでいる人気の猫「もちまる」が先月、イギリスのギネスワールドレコーズ社より世界記録に認定されました。 「もちまる」は2019年10月に生まれたスコティッシュフォールドの男の子。 飼い主さんは「もちまる」のことを「もち様」と呼ぶ一方で、自らを「下僕」と称するなど、主従が逆転したねこ飼いあるあるな関係性。 公式のY...
ナンジャタウンに30匹の猫がやってくる!猫と触れ合える新街区「ニャンジャタウン」がオープン
東京・池袋にあるアミューズメント施設「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」に10月1日、猫と触れ合える「ニャンジャタウン」がオープンします。 大型商業施設サンシャインシティのビル内にあるナンジャタウンは、2フロア&4つの街区で構成される屋内型のテーマパーク。 明るい西洋風の街並みが広がる「ドッキンガム広場」、昭和30...
おそ松さんの新商品も!ねこ好きのためのアート&グッズフェア「ねこ展」が8/6より開催
猫をモチーフにしたアート作品や雑貨などを集めたイベント「ねこ展」が8月6日(金)より大阪の大丸梅田店で開催されます。 「ねこ展」はかつて東京・銀座に存在した百貨店、プランタン銀座(現・マロニエゲート銀座)で1991年から25年間、計50回にわたって開催されていた「ねこ好きによる、ねこ好きのためのアート&グッズフェア」。...
今年は「11ぴきのねこ」作者の没後20年、練馬区立美術館で「まるごと馬場のぼる展」が開催
ロングセラー絵本シリーズ「11ぴきのねこ」の作者、馬場のぼるさん(1927~2001)の展覧会が2021年7月25日(日)から東京都の練馬区立美術館で開催されます。 青森県三戸町生まれの馬場さんは1949年に漫画家を目指して上京。 翌年には少年誌でいち早く連載漫画を手がけ、手塚治虫、福井英一らとともに「児童漫画界の三羽...

最近の投稿