玩具メーカー

25 件がヒットしました。
並べ替え
猫のお腹をくすぐると…ゲラゲラと笑い出す!笑いを巻き起こす斬新なぬいぐるみ「みんなワロタ」タカラトミーから新登場
猫のぬいぐるみは、抱きしめたり触ったりすることで、猫と触れ合っているように感じられる癒やしのアイテム。 最近は撫でると鳴いたり尻尾を振ったりするものや、人間の言葉を話せるものなど、さまざまな機能を持ったぬいぐるみが登場していますが、玩具メーカーのタカラトミーからは一風変わったぬいぐるみが登場しました。 三毛猫が大きく口...
躍動感たっぷり!ジブリの猫キャラクター「ネコバス」がトミカになって登場、細部にこだわった豪華仕様
自動車玩具ブランドのトミカ(Tomica)と、スタジオジブリのアニメ作品による初めてのコラボレーションが実現。人気の猫キャラクター「ネコバス」のトミカが11月19日(土)に発売されます。 トミカは玩具メーカーのタカラトミーが、1970年に日本で初めて手のひらサイズの国産車ダイキャスト製ミニカーとして発売した商品で、これ...
あの猫キャラクターがミニカーに!夏目友人帳「ニャンコ先生」のまんまるボディを再現したトミカ誕生
自動車玩具ブランドのトミカ(Tomica)から人気アニメ作品『夏目友人帳』の猫キャラクター、ニャンコ先生をモデルにした新製品が5月21日に発売されます。 トミカは玩具メーカーのタカラトミーが、1970年に日本で初めて手のひらサイズの国産車ダイキャスト製ミニカーとして発売した商品で、これまでに1,100種類以上の車種が作...
ニャンコ先生のお部屋グッズが必ず当たる!夏目友人帳の一番くじ最新作がWEB限定で発売
人気の猫キャラクター「ニャンコ先生」の新作グッズが当たる「一番くじ 夏目友人帳 ニャンコ先生のNATURAL&RELAX」が6月7日(月)に発売されます。 「一番くじ」とは、玩具メーカーのバンダイスピリッツが販売しているハズレなしのキャラクターくじ。 毎回さまざまなアニメ作品とコラボしてユニークなアイテムを展開していま...
ベンガル猫もリアルに再現!ドイツのフィギュアメーカーから8種類の動物アイテムが新登場
ドイツ生まれのフィギュアブランド「シュライヒ(Schleich)」から、農場の動物をテーマにしたフィギュア「ファームワールド」シリーズの新作アイテムが3月18月に登場します。 シュライヒ社は、ドイツミュンヘン郊外に本社を構えるフィギュア専門の玩具メーカーで、昨年創立85周年を迎えた老舗企業。動物の皮膚や毛皮、脚などをリ...
猫なの?ラッコなの?しっぽを握ると歌ってくれる玩具「うたって♪にゃっこアイランド」
しっぽを握りながらお馴染みの曲を演奏できる新感覚のメロディペット「うたって♪にゃっこアイランド」が9月10日に発売されました。 「にゃっこアイランド」は玩具メーカーのタカラトミーと、リラックマやすみっコぐらし等のキャラクタービジネスを展開しているサンエックスが共同で開発。 猫とラッコの先祖というゆる〜い世界観で、きょと...
ネコに威嚇されることも…人気の貯金箱「いたずらBANK」から招き猫バージョン「開運!招き猫BANK」が登場
玩具メーカーのシャインから人気貯金箱シリーズの最新作「開運!招き猫BANK」が2020年6月下旬より発売されています。 遊びながら貯金ができるこのアイテム。 使い方はとっても簡単で、金ピカのお皿の上にお金を置くと「にゃ〜ん」と鳴いて招き猫が登場。お皿の上にあるお金を取って再び中に隠れてしまうという、お金を貯めるのが楽し...
猫の手を握ると泡がモコモコ出てくる♪ 持ち運べるハンドソープディスペンサー「泡にゃん」
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本として真っ先にあげられるのが手洗いですが、外出先では水・石鹸・洗える場所が必要なため、サッと取り出してすぐに使える手指消毒用のアルコールなどで対応している人も多いのでは。 しかしながら、アルコール消毒はすべてのウイルスや菌に対して効果的なわけではないため、より衛生状態を高く保つに...
すみっコぐらしの「ねこ」キャラクターが和菓子になって登場!全国のファミマで5/26より発売
キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」から、すみっコぐらしの「ねこ」と「とかげ」を再現した商品が2020年5月26日(火)より全国のファミリーマートで発売されます。 食べマスは玩具メーカーのバンダイが展開している和菓子ブランドで、餡・砂糖・もち粉などを練った生地でキャラクターの特徴を表現した「食べられる...
食卓が楽しくなりそうニャ!熱々の食事を冷ましてくれる猫型ロボット「猫舌フーフー」
日本ペットフード協会によると、2019年10月時点で国内には977万頭もの猫が飼育されていると推計されていますが、本当は猫を飼いたいけれど事情があって飼えない人も少なくありません。そんな人々にとって癒やしの存在となるのが、ネコ型の玩具やロボット。近年はテクノロジーの進化に伴い、人の顔を識別して対話できるロボットや、撫で...
4人まで一緒に盛り上がれる!ねこを釣り上げて遊ぶ新感覚ゲーム「そろえて!にゃんこ!」
釣り竿で猫の人形を釣って、重ねて、揃えて、みんなで遊べるおもちゃ「ねこ釣りゲーム そろえて!にゃんこ!」が玩具メーカーのハナヤマより発売されています。箱の中に入っているのは、先っぽに小さな帽子が付いた釣り竿と、猫の顔が描かれた4種類の人形(=にゃんこ)。そして、釣り竿の帽子を「にゃんこ」の頭に近づけると…ピタッとくっつ...
ついに発売開始!猫のお産と授乳を体験できる新感覚おもちゃ「ねこ産んじゃった! 」
猫のお産や授乳を体験できるぬいぐるみ玩具「ねこ産んじゃった! 」が玩具メーカーのセガトイズから10月31日に発売されました。どんな生物であっても、新しい命が生まれてくる瞬間は神秘的で尊いもの。しかし猫においては近年、無計画に繁殖して増えてしまわないように、飼い猫に去勢手術や避妊手術を行うのが一般的となりつつあり、猫を飼...
ネコがお金を隠す貯金箱「いたずらBANK」の最新作が登場、お鍋に並べて遊ぶ「にゃんこ鍋パズル」も
玩具メーカーのシャインから、猫がお金を隠してしまう人気の貯金箱「いたずらBANK」と、子猫を上手に鍋の中に収納して遊ぶ「にゃんこ鍋パズル」の最新バージョンが発売されました。「いたずらBANK」はダンボールのような箱の上にコインを置くと、中から現れた猫がコインを取って隠れてしまうというユニークな貯金箱。2009年に発売さ...
これは画期的ニャ!猫のお産や授乳を体験できる玩具「ねこ、産んじゃった」セガトイズから発売
ひと昔は近所の家で猫が生まれたのでもらってきた・・といったような話をよく耳にしましたが、近年は不幸な猫を増やさないために飼い猫に去勢・避妊手術をする飼い主さんが増加。それに伴い、私たちが猫のお産や授乳シーンに接する機会も減りつつあります。一般社団法人ペットフード協会の調査によると、現在飼育している猫
猫もスマホも!平成のシンボルを再現した「おもちゃで作るハンドメイド作品展」
平成の時代も残すところあと5ヶ月となりましたが、皆さんにとって「平成」と聞いて思い浮かべるものは何でしょうか。 11月30日からは30年にわたって続いてきたひとつの時代を振り返るべく、平成のシンボルを再現したハンドメイド作品を展示する「ありがとう平成!おもちゃで作るハンドメイド作品展」が東京の表参道で開催されています。...
ちくわ柄の人気猫「ポイップ」のぬいぐるみとコスメ雑貨セットがタカラトミーから発売
SNSで人気を集めているちくわ柄の猫「ホイップ」をモチーフにしたぬいぐるみとコスメ雑貨セットが、2018年11月下旬にタカラトミーから発売されます。 ぬいぐるみ&コスメ雑貨セット ホイップとは、ちくわ柄が可愛いスコティッシュフォールドの女の子。 飼い主であるホイ主さんが2015年9月にホイップとの日常を撮影してTwi...
【2018年度版】猫のエイプリルフールまとめ
今年もエイプリルフールの4月1日がやってきました。 毎年この時期になると企業によるさまざまなエイプリルフールネタが話題となっていますが、近年は猫をコンセプトにしたネタも増えており、Cat Pressでは昨年、航空会社から自動車メーカーまで10件の猫のエイプリルフールネタをご紹介しました。 という訳で2018年の今年も猫...
夏目友人帳の猫キャラ「ニャンコ先生」の季節ブレスレット4種が登場
人気マンガ作品「夏目友人帳(なつめゆうじんちょう)」に登場する猫キャラ、「ニャンコ先生」と日本の四季をデザインコンセプトにしたブレスレットの発売が発表され、昨日より予約受付が開始されています。 夏目友人帳は、妖怪が見える少年と妖(あやかし)たちとの心の交流を心温まるストーリーで描いた作品で、テレビアニメや小説、Webラ...
介護現場でも活躍、撫でると鳴いてくれる猫のぬいぐるみ「なでなでねこちゃん」
最近は玩具メーカーなどから、猫型のロボットがいくつか発売されています。 その用途は主に子供向けの玩具として・・というイメージを持たれている方も多いのではないかと思いますが、意外にもこうした猫型ロボットは、高齢者向けにその用途が広がりつつあります。 今回ご紹介する「なでなでねこちゃん」シリーズもそんな製品のひとつ。 優し...
バンダイから人気アプリ「ねこあつめ」のガチャガチャが登場
大人気のゲームアプリ「ねこあつめ」のフィギュアが入ったガチャガチャが、バンダイから発売されました。 「ねこあつめ」は、庭先にアイテムを置いてそこに集まる猫を眺めて楽しむという、シンプルでゆるゆるなゲーム内容にもかかわらず、1900万回もダウンロードされている大人気のアプリです。 これまでにさまざまな企業や商品とコラボし...

最近の投稿