到達

16 件がヒットしました。
並べ替え
【完全に一致】猫のプリントTシャツを着たご主人に背負われる黒猫ちゃん、境目が分からなくて爆笑の嵐
猫がデザインされた服を着たまま猫と触れ合っていると、時に意外なコラボレーションが生まれることがあります。 黒猫のもんちゃんと暮らしている飼い主さんは、黒猫のプリントTシャツを着た旦那さんが、その上から黒猫を背負っている姿をSNSのXに公開。同じ見た目をした2匹の猫が、同じポーズのまま並んだユニークな写真には、3万件の”...
「ちゃんとついて来てる?」階段を上りながら飼い主の姿を確認する猫ちゃん、心配すぎて3回も振り返ってしまう
猫は体をスリスリしたりぐーんと伸びをしたりと、色々な仕草で私たち人間を虜にしていますが、中にはちょっぴり変わった行動で笑いを誘う子もいます。 スコティッシュフォールドの「しらたま」君は、飼い主さんと一緒に階段を上る時に、とっても可愛らしい行動を取る猫ちゃん。先頭を歩きながらも、ちゃんと後ろについて来ているか、ときどき振...
ひな飾りの最上段まで登りきった黒猫ちゃん、あろうことか金屏風にまで手を出す不敬行為に及んでしまう
本日3月3日はひな祭り。 ひな祭りといえば、女の子の健やかな成長と健康を願う日本の伝統的な行事。きらびやかな衣裳に身に包んだ雛人形を飾ると、お部屋の中が華やかな雰囲気に包まれますが、不用意に触れると倒れたり落下することがあり、小さい子どもがいるお家は注意が必要です。 そして、猫と暮らしているお家ではその危険度がアップし...
ガラスに反射した姿も美しい…!窓際で寝転がる猫ちゃんの姿勢に「日向ぼっこ検定1級」の判定が下る
猫がのんびり日向ぼっこをしている姿を眺めていると、心が和んで微笑ましい気持ちにさせられます。 そのスタイルは香箱座りやへそ天など猫によって様々ですが、今週SNSのXを賑わせているのは、何とも美しいポーズで日向ぼっこをしている猫ちゃんの姿。 ここは、とある事務所の中にある一室で、窓とカーテンの間にできた細長いスペース。そ...
大型バイクを止めて戻ってきたら…猫が座っていた!ドゥカティの座席でくつろぐ三毛猫とライダーのほっこりエピソード
猫は普段のんびりゴロゴロしていることが多いけれど、ふと気がつくと意外な場所に移動していることもある油断ならない動物です。 Xユーザーのジジ(@ZiZi1200)さんは先日、佐賀県にある唐津城の駐車場にバイクを止めてトイレに行き、戻ってきたところ、座席に猫が座っている姿を目撃したと言います。 バイクの真ん中にちょこんと申...
この高さまで大ジャンプ!網戸に張り付いた猫の姿が東京フレンドパークのようだと話題に→日頃から暴れん坊な三毛猫ちゃんだった
かつてTBS系列でレギュラー放送されていた人気のテレビ番組『東京フレンドパーク』。 番組の中ではゲストが全身マジックテープのスーツを着てトランポリンに飛び乗り、その勢いを利用して壁に張り付く「ウォールクラッシュ」というアトラクションが人気を集めていましたが、そんなちょっぴり懐かしい光景をお家で再現してしまった猫ちゃんが...
雨の日が楽しみニャ♪ ねこ写真家・沖昌之さんの作品がプリントされたビニール傘、イオン限定で発売
ネコ好きな人々の間で話題のビニール傘「プラスティックアンブレにゃん」シリーズから、イオン限定のオリジナルデザインが発売されています。 「プラスティックアンブレにゃん」は、写真集『必死すぎるネコ』シリーズで知られる猫写真家の沖昌之さんと、雨傘・日傘・レインコートなどを展開しているレイングッズブランドのWpc.(ダブリュピ...
YouTubeの登録者数が100万人を突破!人気猫のもちまる(もち様)の1st写真集が登場
SNSで人気の猫「もちまる」の写真集が7月21日にKADOKAWAより刊行されます。 もちまるは2019年に生まれたスコティッシュフォールドの男の子で、YouTubeのチャンネル登録者数が120万人を超える人気猫。 甘えんぼでビビりやすい性格でありながら、時には勇気を出してチャレンジする一面もあり、初めて土手を散歩する...
ネコの振り袖姿が可愛いすぎる!ヒト年齢で100歳になったご長寿猫の写真展「ねこめせん5」
猫と人との心地よい暮らしを探求しているねこミュニケーターのnanonya.Akiこと、中尾亜希さんによる写真展「ねこめせん5」が愛知県日進市にあるギャラリーカフェで12月23日(水)から開催されています。 日本愛玩動物協会の1級愛玩動物飼養管理士でもある中尾さんは、自身でも猫を飼っている愛猫家で、全国のカフェ猫・保護猫...
現代ねこアートの仏師!もりわじん氏の作品1000体を展示する「千の福ねこアート展」百段階段で開催
日本を代表する猫の芸術作品を展示する「千の福ねこアート展」が2020年10月23日(金)より、東京都の有形文化財に指定されている木造建築「百段階段(ひゃくだんかいだん)」で開催されます。 百段階段は1931年に国内で最初に誕生した総合結婚式場、ホテル雅叙園東京(旧称:目黒雅叙園)の敷地内に建造され、園内で現存する唯一の...
猫のお世話係を探せる「ニャッチング」お祭り気分を味わえるイベントを8/10に開催
近所の飼い主さん同士で愛猫をシッターし合えるサービス「nyatching(ニャッチング)」の登録猫が2,222匹に到達したことを記念して2019年8月10日(土)、福岡市中央区の天神駅近くにある会場で「猫祭り」が開催されます。ニャッチングは猫と人が一緒に暮らしやすい環境づくりを目指し、猫の飼い主さんや猫好きな人同士が繋...
3,000点の猫アート作品を展示「猫都のアイドル展 at 百段階段」4/26から開催
昭和初期の豪華な装飾を施した木造建築「百段階段」で4月26日から、猫をモチーフにしたアート作品を展示する「猫都のアイドル展」が開催されます。百段階段とは、1931年に国内で最初に誕生した総合結婚式場・ホテル雅叙園東京(旧称:目黒雅叙園)の敷地内に建造された、園内に現存する唯一の木造建築。99段もある長い階段廊下で結ばれ...
自動給水器などの賞品も当たるニャ、愛猫の写真を投稿するキャンペーンが開催中
愛猫の写真をみんなでインスタグラムに投稿して、目標数に到達すると寄付を行うフォトチャレンジプロジェクト「10,000NYAI CHALLENGE PROJECT vol.4 #猫好きの輪を広げよう 」が4月7日(土)まで開催されています。これは「可愛く!楽しく!猫と人が幸せに暮らすために、ポジティブな視点から今できるこ...
猫もゲストも嬉しい保護猫シェルター付きのゲストハウスが登場
福岡県博多区千代に2017年3月23日、保護猫シェルター付きのゲストハウス「ねこ蔵ホステル」がオープンします。 この施設はゲストハウスでありながら動物愛護センターより救出した猫たちを一時保護する機能を持ち合わせた施設で、里親がみつかるまでの間は猫たちの生活空間にもなります。 シェルターの運営費は、ゲストハウスの宿泊費や...
プライバシーポリシー
Cat Press(以下、「当サイト」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。 第1条(プライバシー情報) プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個...
大切なモノとスマホをBluetoothで繋ぐ「キュリオスマートタグ」3つの猫カバーを発売
クラウドファンディングで資金調達中の「キュリオスマートタグ(Qrio Smart Tag)」に、可愛い猫のソフトカバーが登場しました。キュリオスマートタグとは、大切な「モノ」と「スマホ」をBluetoothで繋ぐ小さなアクセサリー。クラウドファンディングサイトのMakuakeで資金調達中ですが目標金額には

最近の投稿