E-40( 2 )

96 件がヒットしました。
並べ替え
まるで本物の猫人間!?チョーヒカルの作品展「超動物展」が始まるニャ
リアルなペイント作品で話題のアーティスト、チョーヒカルさんの個展「超動物展」が5月から6月にかけて東京と名古屋で開催されます。 武蔵野美術大学・視覚伝達デザイン学科卒のチョーヒカルさんは、体にリアルな目や物を描くボディペイントが評判を呼び、日本国内だけでなく海外でも注目を集めているほか、作品製作の傍らテレビメディアへの...
猫のドアストッパー「ネコストッパー」がデザインをリニューアル
置くだけでドアを止めれる猫型のドアストッパー「Door Mate ネコストッパー」から先月、新たにデザインをリニューアルした製品が発表されました。 ネコストッパー(ローズカラー) 「ネコストッパー」は樹脂加工などを手がける三洋から今年の2月に発売されたコンパクトなドアストッパーで、小さくて軽量ながら、固定したい位置にそ...
子猫のミルクボランティアのイメージ写真
長野県の浅間山のふもとにある「あさま動物病院」が2018年5月1日から、2018年度の猫のミルクボランティアを募集しています。 ミルクボランティアとは、母猫や飼い主のいない子猫を自宅で預かり、離乳するまでの約2ヶ月間お世話をしてあげる活動のこと。 毎年猫の出産シーズンである春になると、動物愛護センターなどの公的機関に引...
沢尻エリカ主演のネコ映画「猫は抱くもの」本編の予告映像が公開
沢尻エリカや吉沢亮らが出演する、今年の6月に上映予定の新作ネコ映画「猫は抱くもの」。本日新たに本編の予告映像が公開されました。 沢尻エリカとロシアンブルー(猫の良男役) 本作は2012年公開の映画「ヘルタースケルター」以来、約6年ぶりに主演を務める沢尻エリカをはじめ、映画「銀魂(ぎんたま)」の沖田総悟役で知られる人気若...
手数料の一部が保護猫活動に役立てられる猫専門の不動産仲介サイト
ネコの飼育ができる不動産物件を専門に仲介し、手数料の一部が保護猫活動に役立てられるWEBサイトが先月オープンしました。 その名も「ネコリパ不動産」 これは、猫の殺処分ゼロを目指して全国に6店舗の保護猫カフェを展開しているネコリパブリックと、東京・埼玉を中心に6,000戸以上の不動産物件を管理しているイノーヴ株式会社が共...
神戸市にある絵葉書資料館で「猫の浮世絵展」が12月まで開催中
兵庫県神戸市にある絵葉書資料館で2018年4月26日から12月まで、猫が描かれた浮世絵作品を展示する「猫の浮世絵展」が開催されています。 猫は古くから私たちにとって身近な存在で、豊かな表情や自由気ままな振る舞いは昔も今も多くの人々を魅了しています。 江戸から明治にかけて活躍した浮世絵師たちは、そんな愛すべき猫たちの姿を...
猫と犬の仲良しイメージ写真
ペット保険のアイペット損保から2017年度の犬猫名前ランキングが発表されました。 これは、2017年4月1日~2018年3月31日の間に同社のペット保険に申し込んだ0歳の犬猫(89,685頭)を対象に名前を集計したもので、2015年から毎年発表されている調査データ。当サイトではその中から、猫の名前ランキングとその特徴に...
スープを注ぐと猫が浮かび上がる!ecruの新作「ねこスープボール」
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで4月から「ねこスープボール」の予約販売が開始されました。 ねこスープボール 一見、真っ白いただの器に見えますが、この中にスープを注ぐとまるで猫の顔の形のようなシルエットが浮かび上がる、ネコ好きな人にとっては食卓が楽しくなりそうなスープボウルなのです。...
キジトラとパグの仲良しショット by 写真展「ねこといぬ」の展示作品
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年5月2日(水)から、岡山県にある百貨店・倉敷天満屋で始まります。 (C) Tenmaya Co.,Ltd. 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対です...
黒猫だらけの日めくりカレンダー「まいにち黒猫」保護猫カフェから発売
猫用品の販売や保護猫カフェを兼ねたお店「猫の館ME(ミィ)」から今月、黒猫ばかりが登場する日めくりカレンダー「まいにち黒猫」が発売されました。 日めくりカレンダー「まいにち黒猫」 「猫の館ME」とは、2013年に保護猫の譲渡を目的とした千葉県初の保護猫カフェとしてスタートし、その後は生体販売をしない猫専門のペットショッ...
サンウルブズならぬ「ニャンウルブズ」のグッズ付きラグビーチケット
ラグビーチーム・サンウルブズの国内最終戦に合わせて、猫キャラ「ニャンウルブズ」のグッズが付いた限定チケットが発売されています。 サンウルブズはラグビーの国際大会であるスーパーラグビーに2016年から参戦している唯一の日本チームで、東京の明治神宮外苑にある秩父宮ラグビー場が本拠地。昨年には、ラグビーファン以外も楽しめる世...
人気の黒猫キャラ「おすましプーちゃん」のボストンバッグ付き公式本が登場
ファッション雑誌などの販売を手がける宝島社から4月23日、人気急上昇中の黒猫キャラクター「おすましプーちゃん」のボストンバッグがセットになった、オフィシャルBOOKの第3弾が発売されました。 おすましプーちゃん オフィシャルBOOK第3弾 「おすましプーちゃん」とは、長いまつげと閉じたお目めのすまし顔がトレードマークで...
京都のギャラリーで猫写真家・沖昌之さんの個展などがGWに開催
猫写真家・沖昌之さんや作家による猫作品を展示する2つのイベントが、京都市の二条城近くにあるギャラリー「GALLERY35」でゴールデンウィークに開催されます。 GALLERY35 うちの猫をアートに!祭り 2018 4月29日からの2日間は、猫マニアな消しゴムはんこ作家・切り絵作家・羊毛フェルト作家の3名による展示会「...
デニーズに人工知能を搭載した猫ロボット「デニャーズ」が出現
全国にファミリーレストランチェーンを展開しているデニーズのとある店舗で、人工知能(AI)を搭載した猫型のロボットが4月26日より登場しています。 どどーん!! お店の中にかわいい猫のぬいぐるみが3体並んでいますが、実はこれ、デニーズの公式キャラクターでその名も「デニャーズ」。 デニャーズとは、デニーズのことが大好きな3...
おしゃれな猫カフェMoCHA(モカ)、京都・河原町に新店舗をオープン
オシャレな内装で人気の猫カフェMoCHA(モカ)が2018年4月19日、京都に国内11店舗目となる新しいお店をオープンしました。 MoCHA 京都河原町店 MoCHA(モカ)は「大人の癒し空間」をコンセプトに、2015年2月に東京・池袋に1号店をオープンした猫カフェで、東京を中心に国内の主要都市に店舗を拡大中。 木材が...
動物学者が解説!仕草や行動から猫の気持ちが分かる「ねこ語辞典」
ねこと幸せに暮らすための知識がたくさん詰まった書籍「ねこ語辞典」が本日4月26日に学研ホールディングスから出版されました。 本書は猫の仕草や行動などから猫の気持ち(=ねこ語)を読み取ることで、愛猫との絆を深めて幸せに暮らすことを目的とした実用書で、写真やイラストなどを交え約140ページにわたってさまざまな「ねこ語」を解...
猫になりたい人は必見!人間も入れるペットハウスが登場したニャ
猫にとってほどよい狭さで、居心地の良い空間といえば「猫ハウス」。 ちょっと圧迫感がありそうだけれど、中に入って身を隠したまま外の様子をうかがえる、まさに自分だけの秘密基地。 その中でゆったりとくつろいでいたり、気持ちよさそうに寝ている猫を見かけると、自分も猫になってこの中に入りたい・・・と思ったことはないでしょうか。 ...
猫型の下駄「にゃらげた」が東急ハンズ名古屋店にて期間限定で発売中
愛くるしい猫をモチーフにしたインテリア雑貨を販売するイベント「にゃんこ大作戦」が東急ハンズ名古屋店にて2018年5月13日まで開催されています。 (C) TOKYU HANDS INC. 本記事では同イベントで販売されている猫グッズの中から気になるアイテムをピックアップして紹介。それが奈良県の老舗履物メーカーが手がける...
猫を飼うと99.7%幸せになる!飼い主さんへのアンケート調査結果が公表
ペット保険のアニコム損保が先月行った猫の国勢調査アンケート「nekokusei(ねこくせい)」の結果が昨日発表されました。 これは、2016年に犬・猫・鳥・うさぎ・フェレットを対象に行われた「どうぶつkokusei調査」の第2弾で、同社の猫のペット保険に契約している人に対して、飼い主さんと猫の健康状態やライフスタイルに...
映画「猫は抱くもの」名物ディレクター藤やんをモデルにした北海道限定ポスターを公開
今年の6月に公開予定の新作ネコ映画「猫は抱くもの」。本日新たに、主人公の沢尻エリカや吉沢亮らを中心に据えたビジュアル以外に、もう一つのキービジュアルがあることが公表されました。 それは北海道テレビ(HTB)制作の人気バラエティ番組「水曜どうでしょう」の名物ディレクターである藤やん(藤村忠寿)をモデルにしたビジュアルで、...

最近の投稿