2月 花

128 件がヒットしました。
並べ替え
花畑で寝転ぶネコから鍋に入ったネコまで、ねこ好き向けの最新ぬり絵ブック『猫と花のある日々』
近年、日本の出版業界でもすっかり定着した感のある大人の塗り絵。 何かとストレスを感じやすい現代社会において、塗り絵は集中した実感や達成感により精神的な安定が増しやすく、気分転換になってストレス解消にも役立つほか、指や手を動かすことから脳の活性化を促す効果があるとも言われています。 先月刊行された『毎日の暮らしでみつけた...
頭に花冠をのせた猫はこれほどまでに美しい…日比谷花壇の「猫の日」企画が可愛すぎる
2月も中盤に入り2月22日の猫の日が近づきつつありますが、フラワーギフトや花の通販などを手掛ける日比谷花壇のウェブサイト「Hibiya-Kadan Style(ヒビヤカダンスタイル)」では、お花で猫をドレスアップする一風変わったアレンジメントを紹介しています。まんまるで透き通った美しい目を持ち、時折見せるミステリアスな...
のせ猫など、2018年1月〜2月に登場した猫のLINEスタンプ3選
Cat Pressでは不定期で猫のLINEスタンプを紹介していますが、今回は2018年1月〜2月の間に新たに公開された猫のLINEスタンプを3つご紹介します。   柴犬ゆうと猫のとろ Twitterやブログなどで人気のイヌネコ兄弟がLINEスタンプになって登場。柴犬の「ゆう」、ベンガル×アメショのmix猫「と...
ヘルシーな野菜に変身するニャ!かわいい猫のかぶりもの2月の最新作
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)でお馴染みキタンクラブから、愛猫がカラフルな野菜に変身できるかぶりもの「かわいい かわいい ねこ野菜ちゃん」が2月14日から発売されます。 ガチャガチャにコインを入れて回すだけで猫用の変身グッズが手に入る手軽さから、今や累計300万個を突破するほどの人気アイテムとして定着...
猫や犬など東アジアの花と生き物を描いた美術作品展「特別企画展 生命の彩(いろどり) ―花と生きものの美術―」が奈良の大和文華館で開催
奈良県奈良市にある美術館「大和文華館(やまとぶんかかん)で2018年2月23日から、猫や犬をはじめとする、東アジアの花と生き物を描いた美術作品を展示する特別企画展「生命の彩(いろどり) ―花と生きものの美術―」が開催されます。 By 663highland | CC 表示 2.5, Link 大和文華館は1960年に開...
ペットの写真からお花で似顔絵を作れる「動物のお花屋さんマイペリドット」の実店舗が日本橋三越に登場
お花で作ったペットや動物の似顔絵を販売しているオンラインショップ「動物のお花屋さんマイペリドット」のギャラリーショップが、東京・日本橋三越本店に昨日オープンしました。 生花を特殊加工して作られた枯れないお花・プリザーブドフラワーを使って動物などの似顔絵を描く珍しいサービスを展開しているお店で、愛するペットの写真を提供す...
錦糸町の「カフェ青りんご」で、猫と花の写真展が開催中
東京・錦糸町にある「カフェ青りんご」で、猫や花をテーマにした写真展が行われています。 この写真展を開催しているのは、フォトグラファーのミゾタユキ氏が率いるグループ、「チームミゾタ」。 ミゾタユキ氏は猫や日常、旅先でみつけた小さな情景などを作品として撮り続けているフォトグラファーで、カメラ誌や書籍を中心に活動しているほか...
USJでレジェンド猫のプスと会える!映画「長ぐつをはいたネコと9つの命」特別グリーティングが開催中&しょこたんも来場
大阪にある大型テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で、新作アニメ映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』のグリーティングイベントが開催されています。 同映画は米人気アニメーション『シュレック』シリーズのスピンオフ作品で、2011年に公開されたコメディ映画『長ぐつをはいたネコ』の続編。『シュレック2』か...
傘を見上げると…猫がいっぱい! ねこ写真家・沖昌之さんの作品をデザインした傘シリーズ『アンブレにゃん』第3弾が登場
猫写真家・沖昌之さんの写真がプリントされた人気傘シリーズ『アンブレにゃん』の新作アイテムが登場しました。 『アンブレにゃん』は、写真集『必死すぎるネコ』シリーズで知られる猫写真家の沖昌之さんと、雨傘・日傘・レインコートなどを展開しているレイングッズブランドのWpc.(ダブリュピーシー)がコラボレーションして2021年に...
癒やされる白猫パッケージの除湿剤『ドライ&ドライUP NECO(ねこ)』、香り付き&設置しやすい小型版が新登場
日用品メーカーの白元アースから昨年発売された猫パッケージの除湿剤、『ドライ&ドライUP NECO(ねこ)』から2種類の新商品が登場しました。 置型タイプの除湿剤は、吸収した水分が液体として溜まる構造のため、本体サイズが大きくなりがちで、保管・交換・廃棄に手間がかかりやすいのが難点。 この『ドライ&ドライUP NECO(...
パルコのオンラインストアに色んな猫グッズが集結!ねこ好き芸人「さらば青春の光」との限定コラボアイテムも発売中
全国のパルコ店舗で取り扱っているアイテムを購入できる公式通販サイト「PARCO ONLINE STORE」で1月20日より、猫に関するアイテムばかりを集めたイベントが開催されています。 これは2月22日の「猫の日」にちなんで企画されたイベントで、猫をモチーフにしたグッズや雑貨、お菓子など、さまざまな猫アイテムが大集合。...
カルディから猫アイテムを詰め合わせた「ネコの日バッグ」が登場!今年は贅沢なプレミアムバージョンも
コーヒーや輸入食品を取り扱うカルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)では、毎年2月になると猫モチーフのアイテムを詰め合わせたセット商品を発売するのが恒例となっていますが、2023年の今年は「ネコの日バッグ」と「ネコの日バッグプレミアム」の2種類を発売することが決定。 実店舗では1月24日(火)から...
西陣織から伏見人形まで、伝統の技で作られた珠玉の猫アイテムが集結!工芸品の販売イベント「にゃんと工芸」が京都で開催
京都市左京区にある京都伝統産業ミュージアムショップで1月15日(日)より、猫をモチーフに作られた伝統工芸品を展示販売するイベント「にゃんと工芸」が開催されます。 同店は京都最大級のイベント会場「京都市勧業館(通称:みやこめっせ)」の地下1階にある、京都伝統産業ミュージアム内のショップ。文化を守り伝える伝統工芸品から、暮...
インフルエンサー太田晴也の愛猫が写真集デビュー『和室暮らしのちくわ』が刊行、SNSでは未公開の秘蔵写真も収録
クリエイターとして活躍する著者、太田晴也(おおた せいや)さんと愛猫ちくわのフォトエッセイ『和室暮らしのちくわ』が12月23日に刊行されました。 埼玉県出身の太田さんは、日本美容専門学校在学中に原宿の人気古着ショップ『サントニブンノイチ』のショップスタッフとして働き始め、いろいろな着こなしを楽しんでるうちにストリートス...
25名の美大生が制作した猫アートで商店街を活性化!街歩きしながら楽しめるアートプロジェクトが東京でスタート
東京都の東大和市にある商店街「富士見通り商栄会」で12月22日(木)より、猫をモチーフにした作品を公開するアートプロジェクトが開催されます。 富士見通り商栄会は、西武鉄道拝島線の東大和市駅より徒歩7分ほどの場所にある、長さ600〜700メートルほどの商店街。昭和の香りが漂う名物銭湯から世界の料理を味わえるレストランまで...
今回は大黒摩季や高城れになど著名人の愛猫写真も展示!日本最大級の猫写真パネル展「ねこにすと」3日間限定で開催
猫の写真展示やグッズ販売を行うイベント「ねこにすと(NEKO-NIST)」の特別バージョンが12月16日(金)より、東京・浅草のイベント会場で開催されます。 2018年に誕生した「ねこにすと」は、全国から募集した飼い猫の写真を展示する、日本最大級の猫写真パネル展。 展示する写真は、猫の寝顔ばかりを集めた「おやすみ!スヤ...
見る角度によって猫のシルエットが変化する!脳の錯覚を利用したアクセサリー「トランスモティーフ猫」
猫をいつも身近に感じていたい人は、アクセサリーを身につけてみるのも効果的。お守りのように肌身離さず身につけていると、猫が側にいてくれている感じがして心も安らぎそうです。 とは言え、あまりにも猫々しいアクセサリーだと目立ちすぎるし、かといって存在感がなさすぎるのも物足りない感じ。できればシンプルながらも飽きのこない、個性...
6年分の猫をギュッと詰め込んだ雑誌「NyAERAギガ盛り」が発売!過去に登場したネコに取材を敢行
ニュース週刊誌のAERA(アエラ)が一冊丸ごと猫化した臨時増刊号「NyAERA(ニャエラ)」の最新版が2022年11月25日(金)に刊行されました。 「NyAERA(ニャエラ)」は、社会情勢などを中心に取り扱うニュース週刊誌「AERA」編集部の中から猫好きスタッフの力を結集し、総力取材を重ねて作り込んでいるネコ好きのた...
岩合さんや藤あや子さんの感想コメントも到着!映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』特別映像が公開
12月に上映が予定されているイギリス映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』。 本日新たに11月22日の「いい夫婦の日」を記念して、ルイス・ウェインとエミリー夫妻がネコと散歩する特別映像が公開されました。 同作は、19世紀末から20世紀にかけてイギリスで一世を風靡したイラストレーター「ルイス・ウェイン(Louis ...
ネコ愛あふれる企画や商品に心もほっこり♪ キャッツ・イシューのクリスマスフェアが蔦屋家電で開催中
ネコ好きクリエイターと共にネコへの偏愛を発信するプロジェクト「キャッツ・イシュー(Cat’s ISSUE)」のクリスマスフェアが11月15日(火)より、東京都世田谷区にある二子玉川 蔦屋家電で開催されています。 キャッツ・イシューとは、アートやカルチャーを発信するギャラリー「SUNDAY ISSUE」と、アーティスト・...

最近の投稿