輪郭

16 件がヒットしました。
並べ替え
ポケットにすっぽり収まった子猫の写真が話題に!ある動物病院が撮影→理由を聞いてみると…今の時期ならではの恒例行事だった
ノーベル賞も受賞している動物行動学者コンラート・ローレンツ氏によると、人間や動物の赤ちゃんに見られる身体的な特徴を「ベビースキーマ」と定義。体のサイズに比べて大きな目や、小さい鼻、短い手足、丸みを帯びた輪郭などを見ると、母性本能がくすぐられて可愛いと思う感情が湧いてくると言います。 猫に置き換えてみると、確かに子猫の可...
マスコットは3匹の猫キャラクター!昭和レトロなエモいデザインの雑貨シリーズが誕生したニャ
2010年代から日本で巻き起こっている昭和レトロブーム。 と言ってもその中心にいるのは昔を懐かしむ中高年世代ではなく、昭和の時代を体験したことのないZ世代。 レコードやカセットテープ、使い捨てカメラ、シティポップ、純喫茶など、初めて接するのにどこか懐かしさを感じたり、アナログで洗練されてないけど温かみがあったりと、未知...
こっそり肉球マーク付き!猫のように可愛くなれる眼鏡「ニャン」の新商品がビジョンメガネから登場
全国に100店舗以上の眼鏡専門店を展開しているビジョンメガネから、10代〜20代の女性向けメガネ「NyaN(ニャン)」の新商品が登場しました。 NyaN(ニャン)は「掛けるだけで速攻!秒で!カワイイを叶えるメガネ」をコンセプトに掲げて、2016年に誕生したアイウェアブランド。猫の自由さや可愛らしさをオマージュし、女子の...
お花で作ったニャンコ先生を部屋に飾って楽しめる♪ 夏目友人帳とコラボしたフラワーギフトが登場
ペットや動物の似顔絵をモチーフにしたプリザーブドフラワー専門店「動物のお花屋さんマイペリドット」から、人気アニメ『夏目友人帳』の猫キャラクターとコラボした商品が登場しました。 マイペリドットは枯れないように特殊加工したお花を、一輪ずつ絵を描くように配置することで、動物やキャラクターを表現したフラワーギフトなどを製造販売...
世界最小級の野生ネコ「スナネコ」の赤ちゃんが一挙に4頭も誕生!全員並んだ可愛い写真も公開
兵庫県にある動物園「神戸どうぶつ王国」が昨日、2022年2月19日にスナネコの赤ちゃんが誕生したと発表しました。 スナネコはアフリカ北部や中央アジアの砂漠地帯などに生息している野生動物で、大きな三角形の耳をもつ愛くるしい容姿から「砂漠の天使」とも呼ばれる人気ネコ。 その小さな体には、寒暖差の大きい過酷な環境でも生き抜く...
Twitter発の話題作「貴重な棒を持つネコ」がフィギュア化!虚無顔からカラスまで全6種類
Twitterから人気に火が付いた4コママンガ「貴重な棒を持つネコ」の初となるミニチュアフィギュアが11月下旬より全国のカプセルトイ売場などで発売されています。 「貴重な棒を持つネコ」はイラストレーターで漫画家の室木おすしさんによる作品。 ある日、飼い主さんに「すぐ戻るから、大事に持っていて」と謎の棒を渡された白猫(フ...
猫のマイキーが春らしいピンク色に!お花見気分を味わえるリサ・ラーソンの桜デザイングッズ8選
2021年の今年は桜前線が記録的な早さで北上しており、例年であれば4月にお花見の時期を迎える地域が多いものの、福岡・広島・東京などでは早くも3月22日頃に満開が予想されています。 ウォーカープラスやウェザーニュースなどのアンケート調査によると、今年は新型コロナウイルスの影響により約半数の人々がお花見を控えると回答。また...
国内初!砂漠の天使「スナネコ」の赤ちゃんが誕生、貴重な写真や動画を公開するニャ
栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園、那須どうぶつ王国で「スナネコ」の赤ちゃんが4月27日に誕生しました。 スナネコ(英名:Sand cat)はアフリカ北部・西アジア・中央アジアなどに分布しているネコ科動物。 敵から身を隠すため砂漠に溶け込む砂色をしていることからその名で呼ばれ、体長は胸からお尻までの長さが39cm...
マスクをするのが楽しくなりそうニャ♪ 繰り返し洗える猫型マスクから三毛猫などの新作が登場
全国で保護猫カフェを展開しているネコリパブリックから、猫型マスク「SAVE THE CAT MASK」の新作デザインが登場しました。 マスクをつけるのが日常的になってくると、従来のシンプルなマスクはちょっぴり味気ない…。ということで、最近はさまざまなデザインの商品が発売されていますが、猫が好きな人にとってはやっぱり猫モ...
スマホの写真を送るだけ!猫の立体的なネックレスを作れる「ウチノコジュエリー」
猫をモチーフにしたジュエリーの制作販売を手がけるCatton(キャットン)から、写真を送るだけで愛猫そっくりなアクセサリーが作れるサービス「UCHINOKO JEWELRY(ウチノコジュエリー)」が登場しました。Cattonはデザインから製造までを熊本県荒尾市にある自社工房で一貫して行う手作りのジュエリーブランドで、猫...
【アプリレビュー】自分だけの猫アイコンを簡単に作れる「CHARATねこメーカー2」を使ってみたニャ
スマートフォンやパソコンのブラウザで簡単に猫のアイコンを作れるジェネレーター「CHARATねこメーカー2」が先月から公開されています。ネコ好きな人であれば、その時の気分によってLINEやTwitter、Facebook、インスタグラムなど、SNSのアイコンをオリジナルの猫イラストにしてみたい!
ネコ好きな奥様にピッタリ!愛妻の日ギフト「ペットの似顔絵フラワー」
1月31日は「愛妻の日」。 「妻という最も身近な赤の他人を大切にする人が増えると、世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」というコンセプトのもと、日本愛妻家協会が2006年に制定した比較的新しい記念日ですが、最近はお花屋さんを中心にギフト商品を発売する企業も増えてきました。 そんな「愛妻の日」を前に、楽天市場にある...
全部で27匹の猫を収録!プロの塗り方で楽しめる「猫のぬりえ」
色鉛筆の基本12色を重ねて塗るだけで、もふもふな猫の絵が完成する書籍「あなたもできるプロの塗り方で 猫のぬりえ」が東邦出版より発売されています。 塗り絵は輪郭が描かれた図形に色を塗っていくだけなので、一見簡単そうに見えますが、どこから塗り始めてよいか迷ってしまったり、どこを何色で塗るか悩んでしまう・・という方もいらっし...
簡単にオリジナルの猫キャラが作れるWEBアプリ「ねこメーカー」
パーツを選ぶだけで簡単にオリジナルの猫キャラクターを作れるWebアプリ「ねこメーカー」が昨日公開されました。 これは可愛いアバターキャラクターが作れるWEBサービス「CHARATアバターメーカー」の猫バージョンで、耳や目、しっぽの形など、好みのパーツを選んでいくだけで、簡単にオリジナルの猫キャラが作れるというもの。 作...
愛猫の写真でiPhoneケースを作れる、いぬねこ七変化キャンペーン開催中
愛猫の写真を使ってiPhoneケースを作れるサービス「いぬねこクリケ」から、写真の合成を体験できるキャンペーン「いぬねこ七変化キャンペーン」が開催されています。 「いぬねこクリケ」は愛猫&愛犬と暮らす飼い主さんに役立つ情報やコラムなどを配信しているWEBサイト、「いぬねこマガジン」が展開しているiPhoneケースブラン...
猫の顔をデザインしたプリザーブドフラワー「Animal Candy」
母の日ギフトやウェディングのお祝いなどでよく贈られる、枯れないお花「プリザーブドフラワー」。 生花を特殊加工して作られているため、水やりなどのお手入れが不要なのに、花の美しさとみずみずしさをずっと愉しむ事ができるとあって、女性向けの贈り物などに大変重宝されていますよね。 そんなプリザーブドフラワーに、猫の顔がデザインさ...

最近の投稿