前売り

56 件がヒットしました。
並べ替え
車に乗ったまま猫の映画を満喫できる!沖縄・南城市で猫をテーマにしたドライブインシアターが開催
近年、映画の視聴スタイルとして注目を集めているのが、駐車場に巨大なスクリーンを設置して、車に乗ったまま映画鑑賞ができるドライブインシアター 。 自動車という個室空間のため幼児と一緒でも周りを気にする必要がなく、3密を回避しながら映画鑑賞を楽しめるウィズコロナ時代の新しいエンターテインメントとして全国各地で開催されていま...
ディズニー作品の犬猫キャラが大集合!300以上の原画などを展示する「キャッツ&ドッグス展」
ディズニー作品の犬と猫をテーマにした展覧会「ディズニー キャッツ&ドッグス展」が12月から東京都中央区にある百貨店・松屋銀座で開催されます。 1923年の創業以来、これまで100年近くにわたって多くのアニメーションを生み出してきたディズニー。 特に長編アニメーション映画は第1作目の『白雪姫』をはじめ、『ふしぎの国のアリ...
猫に仕事を邪魔される…を体験できる!猫のふれあいパーク「ニャンジャタウン」に新プラン登場
東京・池袋にある猫のふれあいパーク「ニャンジャタウン」で10月25日より、猫のいる空間で仕事ができる「ニャワーケーションプラン」が始まりました。 ニャンジャタウンは、池袋の代表的な観光スポット「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」の中に先月オープンした新しい街区で、ナンジャタウンのどこかにある秘密の階段を降りると広が...
猫のハンドメイド雑貨が大集合!ネコ好きのためのお祭り「ニャンフェス」が10/31に開催
猫好きによる、猫好きのためのお祭りイベント「ニャンフェス14」が東京都台東区の浅草で10月31日(日)に開催されます。 ニャンフェスは猫をモチーフにしたハンドメイド雑貨などが全国から集まる展示&即売会。 プロのクリエイターや趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者などが一堂に会す...
岩合映画の新作ネコ写真展「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」の展示作品イメージ
ミャンマーの湖上と北海道の牧場。遠く離れた2つのネコ家族を追った写真展が9月1日(水)より札幌三越で開催されています。 本展は今年の1月に公開された映画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』の中から、印象的なシーンを写真作品として展示する企画展。 同作はNHK BSプレミアムで放送されてい...
猫好きのためのお祭り「ニャンフェス」13回目の開催が決定!全国からネコ作家やネコ雑貨が大集結
猫好きによる、猫好きのためのお祭りイベント「ニャンフェス13」が東京都台東区の浅草で4月18日(日)に開催されます。 ニャンフェスは猫をモチーフにした作品を制作している作家や雑貨が集まる展示&即売会。 プロのクリエイターや趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者などが日本全国から...
あの旅猫ニャン吉もやってくる!猫をテーマにした写真展と音楽コンサートが両国で開催
日本全国を旅する猫「旅猫ニャン吉」の写真展と、猫の音楽会がコラボしたイベントが2020年1月25日(土)から2日間、東京都墨田区にある両国門天ホールで開催されます。旅猫ニャン吉とは、飼い主であるカメラマンの飯法師(いいほし)さんと一緒に日本全国を旅する、鹿児島生まれのサバ白猫。ある日、会社の倉庫に閉じ込められそうになっ...
看板猫ってどんな気持ち…?猫の視点で物語が展開していくフォトブック「看板にゃん猫」(こ)
お店に人を引き寄せながら、訪れた人々をも癒やしてくれる、人と人をつなぐ「看板猫」。今ではメディアに取り上げられたりSNSで話題になったりと、看板猫を見かけることも珍しいことではなくなってきましたが、外見的な可愛らしさやお客さんを惹き付ける魅力だけが取り上げられがちで、猫とお店の間にどんな物語があるのか?については意外と...
記念すべき10回目!日本全国から猫好き&猫アイテムが集まる「ニャンフェス」10/12に開催
猫好きによる、猫好きのためのお祭り「ニャンフェス10」が東京都台東区の浅草にあるイベント会場で10月12日(土)に開催されます。ニャンフェスとは、猫をモチーフにした作品を制作している作家や雑貨が集まる展示&即売会。プロのクリエイターから趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者など...
猫の写真を思う存分愛でるのニャ…話題の「ねこがかわいいだけ展」が横浜と静岡で追加開催
全国から集まった猫の写真やクリエイターの作品を展示する「ねこがかわいいだけ展」が9月14日より横浜で、10月19日からは静岡で開催されます。「ねこがかわいいだけ展」は一般公募した猫の写真と、プロのカメラマンが撮影した猫の写真を全国各地の会場で展示する企画展。国際的なカメラマンのアストリッド・ハリソン氏をはじめ、「必死す...
ネコの落語や1日限定イベントもあるニャ!下町湯島で「第9回ねこまつり」が9/29まで開催中
風情のある建物が残り下町情緒が漂う街、東京都文京区の湯島エリアで9月10日(火)から地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第9回 ねこまつり at 湯島」が開催されています。学問の神様を祀った湯島天神や創建1300年を超える神田明神など、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きが楽しめる一方で、下町情緒あふれるレトロな...
今回で9回目!猫好きのための猫雑貨イベント「ニャンフェス」が4/21に開催
猫好きによる、猫好きのためのお祭り「ニャンフェス9」が東京都台東区の浅草で4月21日(日)に開催されます。ニャンフェスとは、猫をモチーフにした作品を制作している作家や雑貨が集まる展示&即売会。プロのクリエイターから趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者などが日本全国から集まる大...
ボンレス犬とボンレス猫のコラボカフェが東京&大阪に期間限定でオープン
ボンレスハムのように丸っこくてコロコロしているキャラクター「ボンレス犬とボンレス猫」のコラボカフェが2月28日(木)より、東京・原宿にオープンしました。「ボンレス犬とボンレス猫」はグラフィックデザイナー兼イラストレーターの「もふ屋」さんが描くキャラクターで、デブ犬とデブ猫が突然変異により進化したもの
出展者も来場者も全員ネコ好き!「ニャンフェス8」が東京・浅草で開催
猫好きによる、猫好きのためのお祭り「ニャンフェス8」が10月27日(日)、東京都台東区の浅草で開催されます。 ニャンフェスとは、猫をモチーフにした作品を制作している日本全国の作家や雑貨が集まる展示&販売会。 8回目の開催を迎える今回はプロのクリエイターから趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリ...
ネコ縁日も登場!三重県の温泉リゾート・アクアイグニスで猫イベントが開催
三重県にある癒やしと食をテーマにした複合温泉リゾート施設「アクアイグニス」で10月13日(土)から2日間、ネコ雑貨やネコ用品の専門店が集まるイベント「ネコ市ネコ座」が開催されます。 猫グッズのショッピングを楽しめる「ネコ市」コーナーでは、全国から集まった30以上の専門店が出店。 布小物、雑貨、ペーパークラフト、羊毛フェ...
眠そうな猫の表情 by 岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」のワンシーン
動物写真家・岩合光昭さんによる初映画監督作品「ねことじいちゃん」の公開日が決定。その発表と同時に映像の一部が公開されました。 映画「ねことじいちゃん」 「ねことじいちゃん」は、WEBコミックサイト・コミックエッセイ猫劇場で連載している人気の猫マンガで、爺ちゃんと婆ちゃんと猫ばかりが住む小さな島に、猫のタマと2人暮らしを...
日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が東京ドームシティで開催
猫専門店やアーティストなどが参加して行われる日本最大級の保護猫イベント「ネコ市ネコ座」が7月14日から3日間、東京ドームシティで開催されます。 ネコ市ネコ座とは、保護猫カフェを展開しているネコリパブリックが主催するイベントで、コンセプトは「楽しみながら、猫助け」。 猫を取り巻く問題やその解決策を楽しみながら知ってもらう...
尾道の猫のイメージ写真
総勢150点を超える猫の浮世絵を展示する「浮世絵づくし にゃんとも猫だらけ」が2018年5月6日まで、広島県の尾道市立美術館で開催されています。 尾道市立美術館 by Wiiii | CC 表示-継承 3.0, Link 猫は古くから私たち日本人にとって身近な存在で、一説によると日本に猫が伝わったのは6世紀の半ば頃と言...
猫雑貨と猫好きな人々が集うイベント「ニャンフェス7」4月に開催
東京都台東区の浅草で2018年4月8日(日)、猫をモチーフにした雑貨の販売イベント「ニャンフェス7」が開催されます。 ニャンフェスとは、日本全国の猫作家や猫雑貨が集まる展示&販売会で、7回目の開催を迎える今回はプロのクリエイターから趣味で作っている製作者、ハンドメイドを始めたばかりの人、ギャラリーや店舗の販売者など総勢...

最近の投稿