掃除( 3 )

178 件がヒットしました。
並べ替え
猫のお巡りさんが上から話しかけてくる!バーチャル警察官に任命された巨大猫が新宿駅のビル屋上に出現
3D映像の巨大猫が現れることで話題の街頭ビジョン「クロス新宿」に、11月から巨大猫のおまわりさんが出現中。道行く人々に防犯対策の声掛けを行っています。 クロス新宿は昨年、東京・新宿駅東口のビル屋上に誕生した大型ビジョンで、湾曲したフォルムに4K相当の高画質な3D映像を表示できるのが特徴。 画面には今にも飛び出してきそう...
猫の寿命を伸ばす可能性を秘めたキャットフード「AIM30」新フレーバーやサプリメントなどが発売
ペット用品の製造販売を手がけるマルカンのペットフードブランド「サンライズ(SUNRISE)」から、猫の健康維持をサポートする総合栄養食『AIM30』の新商品が発売されました。 猫は祖先であるリビアヤマネコが中東の砂漠などに生息していたことから、少量の水でも生きられるように、尿を濃縮する機能が発達した動物。 しかし、濃い...
やわらか素材でぐにゃっと曲がる!片手で砂を交換できる新発想の猫トイレ『フレキシブルリッターボックス』
猫トイレをしばらく使っていると、砂の固まりやすさや消臭効果がだんだんと低下し、トイレ内にニオイが残りやすくなってしまうため、定期的に猫砂を全量交換して容器を洗ってあげることが推奨されています。 しかし、猫砂が入ったトイレは意外と重くて、持ち上げるだけでもなかなかの重労働。また、汚れた砂をゴミ箱や袋に移そうとしたらこぼれ...
猫トイレのアンモニア臭は空気より軽い!上からニオイを吸収する壁掛けタイプの脱臭機がサンスターから新登場
猫や犬を室内で飼っていると気になるのがオシッコの臭い。 哺乳動物は体内で生じた有害なアンモニアを肝臓で尿素に変えて、水に溶かしオシッコとして体外に出しますが、排泄されたオシッコは空気中の細菌によって分解されて、再びアンモニアへと変化。これを放置すると、ツンと鼻をつくようなニオイの元になってしまいます。 また、アンモニア...
土管の中から猫がひょっこり現れる!?ペピイから今夏登場したユニークな猫用アイテム×3を紹介
ペット用オリジナルグッズの企画販売を手がけるPEPPY(ペピイ)から、ユニークな新作アイテムが3つ一挙に登場。最初に紹介するのは、ニャンとも珍しい土管型のキャットタワーです。 4本のどっしりした爪とぎポールの上は、大きなボックス型の隠れ家スペースになっていて、その中央を貫くように鮮やかな緑色の土管を配置。 ボックスとは...
猫の体にもやさしくフィット!家具の総合商社が開発したペット用のビーズクッション「Bubba mini(ブッバ ミニ )」
福岡県大川市に拠点を構える関家具のインテリアブランド、「nora.(ノラプロジェクト)」からペット向けの新作ビーズクッションが登場しました。 家具メーカーがペット向けの商品を開発するというのは珍しくありませんが、これは人間用の家具を猫が気に入ったことから、猫用にリサイズして誕生したという一風変わった商品です。 ベースに...
とんがりフォルムがお部屋に映える!テントみたいな形をしたこだわり猫ハウス「Rugtasu Cone(ラグタス コーン)」
ペット用のアイテムを開発しているRugtasu(ラグタス)から、ユニークな形をした猫ハウスが登場しました。 猫ハウスといえば、やわらかな丸みを帯びたフォルムのデザインが多いですが、これはサンタクロースの帽子のようにてっぺんが尖った円錐形になっているのが特徴。 カラーコーンのようにも見える佇まいで、インテリアには珍しい斬...
小林製薬から可愛いネコ型のブルーレットが登場!トイレにおくだけで楽しい雰囲気になりそうニャ
水洗トイレ用の芳香洗浄剤「ブルーレット」から、キュートな猫型の新商品が数量限定で発売されます。 ブルーレットは小林製薬が昭和44年(1969年)に発売した、タンク式水洗トイレ用の芳香洗浄剤ブランド。 日本のトイレやライフスタイルの変化に合わせて変化を続け、現行製品は水洗タンクの上に置くタイプや、タンクの中に入れるタイプ...
カプコンカフェに『仕事猫』がやってくる!フードやスイーツなど愉快なコラボメニューが満載ニャ
ゲームメーカーのカプコンが運営する「カプコンカフェ」で7月9日(土)より、イラストレーターの「くまみね」氏が描く人気キャラクター『仕事猫』とのコラボレーションが始まります。 「カプコンカフェ」は、ひとつのコンテンツをテーマに限定メニューやグッズを展開し、ユーザーがコンテンツの世界を追体験することを目的にしたカプコン直営...
特殊な吸盤で床に密着ニャ!台湾メーカーの動かないペット用フードボウル「RoLock」日本でも発売へ
猫と一緒に楽しく暮らしていくためには食器との相性も大事なポイント。 食べようとする動きに合わせて食器の位置が動いてしまうと、猫にとっては食べづらくストレスになってしまうほか、食器が引っくり返っていたりすると飼い主さんにとってはお掃除するのが大変で、衛生的にも良くないため、互いにとって使いやすい食器を見つけたいところです...
猫のトイレもサブスクの時代!?自動猫トイレを定額料金で使用できる「ネコスク」プランが登場
猫がトイレに出入りするのを感知して清掃処理をしてくれる自動猫トイレ。 1週間に数回掃除をするだけでトイレ内を清潔に保てるため、飼い主さんの手間や負担を大幅に削減してくれる便利なアイテムですが、導入を検討する際に気になるのが、飼い猫が使ってくれるかどうかということ。 猫は繊細な動物で性格によってはトイレや猫砂が気に入らな...
カーテンで猫のプライバシーにも配慮!オゾン発生器で消臭する自動猫トイレ「PETJC Plus」
ネコがトイレに出入りしたのを感知し、勝手に清掃してくれる便利な自動猫トイレ。 飼い主さんが猫のトイレ掃除をする手間を減らしてくれるとあって、続々と新しい製品が発売されている人気のペット家電。中にはスマホアプリで遠隔操作したり、トイレの使用履歴データを確認できたりと、多機能化が進んでいる一方で、設定が面倒くさそうというイ...
猫がリゾート気分を味わえる!?ウォーターヒヤシンスで編まれた猫ハウス「nenne-ネンネ-」
兵庫県小野市に拠点を構えるインテリア家具メーカーのヤマソロから、天然素材で編まれたドーム型のペットハウス「nenne-ネンネ-」が登場しました。 昭和3年(1928年)創業のヤマソロは、そろばんの製造で培った木の加工技術を活かし、木製インテリア家具を中心とした商品を展開。テーブル・デスク・椅子・ミラーなど、インテリア家...
窓枠に固定するキャットタワー「ねこゴロン」から新作オプションパーツが登場!肉球が見える透明板も
お部屋の窓枠に取り付けられる省スペースタイプのキャットタワー「ねこゴロン」から、タワーをカスタマイズして楽しめるオプションパーツが新発売されました。 「ねこゴロン」は金具製品などの製造販売を手掛ける日晴金属が開発した商品で、木製の窓枠に固定するタイプのユニークなキャットタワー。 据え置きタイプや突っ張りタイプのキャット...
猫家具専用ブランドLOWNYA(ロウニャ)が誕生、猫も人も楽しめる5種類の新商品をリリース
家具やインテリアのオンライン通販サイト「LOWYA(ロウヤ)」から、猫が快適に楽しく暮らすための家具が登場。新商品が順次発売されています。 LOWYAは実店舗やショールームを持たず、オンライン専業にすることでロープライスな商品を提供する「ファストインテリア」ブランド。トレンドを意識したデザイナーズ家具やインテリア雑貨な...
パナソニックが日本最大規模のイヌネコ譲渡会を開催!約350頭の保護猫&保護犬が参加するニャ
パナソニックが東京都江東区・有明に展開しているショウルームで4月29日(金・祝)から2日間、日本最大級となる保護猫・保護犬の譲渡会が行われます。 これはパナソニック社から発売されている次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を、動物保護団体に贈ることで保護活動の質を高め、1匹でも多くの犬猫が幸せになるように応援する社会...
消臭力のエステーがペット用品ブランドを立ち上げ!第一弾商品としてシステム猫トイレを発売
消臭剤や防虫剤などの製造販売を手掛けるエステー株式会社が2月より、ペット用品市場に参入することを発表。 新ブランド『エステーペット』の第一弾として、猫トイレ本体・消臭チップ・消臭シートがセットになった商品が発売されました。 トイレ本体は底が2重構造になっていて、上段のスノコ部分に猫砂を敷き、下段におしっこ吸収シートを設...
大学の授業から生まれたキャットタワーが商品化!底板がない省スペース型の「コーナーキャットタワー」
室内飼いの猫が高いところでゆっくり休憩したり、上下運動をしたりするのに重宝されるキャットタワー。 しかし、一般的なキャットタワーは底板の面積が大きく床に大きめのスペースを必要とすることから、導入を躊躇してしまう飼い主さんも少なくありません。 そんな悩みを解消してくれるユニークなキャットタワーが誕生。このたび商品化されて...
業界初!窓枠に取り付けるタイプのキャットタワー「ねこゴロン」が登場、床を使わないので省スペース
猫を飼っていると家に置きたくなるのがキャットタワー。 室内飼いの猫の場合は運動不足になりがちで、キャットタワーがあれば上下運動をさせられるほか、高いところから室内を見渡すのが好きな猫も多いため、安心してゆったり過ごせる休憩スペースとしても活用できる便利なアイテムです。 大半のキャットタワーは床にそのまま置く「据え置きタ...
新宿で話題の巨大猫がねこ用軽自動車「にゃっさんデイズ」に乗って登場!一週間限定で放映中
3Dの巨大猫が現れることで話題の街頭ビジョン「クロス新宿」で12月14日(火)から、ねこ用軽自動車「にゃっさんデイズ」のコラボ映像が放送されています。 クロス新宿は東京・新宿駅東口のビル屋上にある大型街頭ビジョンで、湾曲したフォルムに4K相当の高画質な3D映像を放映できるのが特徴。 画面では今にも飛び出してきそうな巨大...

最近の投稿