AMO( 2 )

100 件がヒットしました。
並べ替え
池袋マルイ最後のイベントは、名画をオマージュした「猫の絵画展」スタンプラリーも開催中
有名絵画の猫バージョンを描いた作品を展示する企画展「『CAT ART展』~シュー・ヤマモトの世界~」が7月22日から、東京都豊島区にある池袋マルイで開催されています。 シュー・ヤマモト(SHU YAMAMOTO)氏は神奈川県横浜市生まれの作家で、本名は山本俊一。 1971年に日本の大学を卒業したのちカナダへ移住し、7年...
手づくり結婚指輪のお店でお客さんを癒やすのは…2匹の看板猫!可愛いLINEスタンプも登場
結婚指輪や婚約指輪は一生身につける大切なもの。二人で一緒に選べばその時間も幸せな思い出として記憶に残りますが、近年、SNSなどを中心に注目を集めているのが手作り指輪。 その名の通り、自分たちの手で金属などの素材を加工して制作する結婚・婚約指輪のことで、お店に並んでいる商品を見ながら好みのデザインを選ぶ指輪と違って、世界...
話題の立ち猫から海辺の猫まで!13名の写真家によるネコの写真展「ニャン都物語2021」横浜で開催
横浜・みなとみらい駅構内にあるアートギャラリーで4月13日より、猫の写真展「ニャン都物語 2021 in 横浜みにゃとみらい」が開催されます。 本展を主催するのは、既存の猫写真にとらわれない自由な表現の撮影を続ける猫写真家グループ「Innovative Cat Photographers Group」。 同グループは2...
耳にはキティーちゃんの赤リボン付き!現代の名工が作るシャム猫をモチーフにしたアクセサリー
ユニセックスなジュエリーやアクセサリーを販売しているJAM HOME MADE(ジャムホームメイド)から、サンリオの人気猫キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションした製品シリーズが販売されています。 デザインのモチーフになっているのはリアルな猫の顔。 顔先の毛色が濃いポイントカラーで、タイ原産のシャム猫を彷彿させ...
お家のドアノブがかわいい猫になる!犬猫をモチーフにしたした『わんにゃんレバーハンドル』
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界的に流行して以来、ウイルスや細菌から身を守るさまざまな対策グッズが発売されるようになりましたが、機能性だけではなく見た目を重視したアイテムも続々と出現。 そんな中、建築金物の製造販売を手掛ける長沢製作所から、可愛らしい室内用のレバーハンドルが登場しました。 棒状のレバー...
コロナ禍で苦境の保護猫カフェを支援する取り組み、チャリティー公募展「イヌネコLovers」
街に生きる猫や何気ない日常を撮り続けている写真家、金森玲奈さん主催によるチャリティー公募展「イヌネコLovers」が2020年7月21日(火)から東京都目黒区で開催されます。 新型コロナウイルスの流行や緊急事態宣言発令などの影響により、経営的に大きな打撃を受けている保護猫カフェ。 多くのお店は保護された猫が新しい飼い主...
水墨画で描いたようなネコがいつも手元に♪ポールアンドジョーの新作ウォッチ「INK CAT」
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)のウォッチコレクションから、新作モデルとなる「INK CAT(インクキャット)」が2020年7月に発売されます。 今やPAUL & JOEの代名詞ともなった猫モチーフのデザイン。 ブランドの創業者でクリエイティブディレクター、ソフィ...
世界で最も有名な猫キャラGARFIELD(ガーフィールド)、裏原宿アパレルブランドのA BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ)とコラボ
世界中で人気の猫キャラクター「GARFIELD(ガーフィールド)」と、アパレルブランドのBAPE(ベイプ)がコラボしたファッションアイテムが7月4日より発売されます。 GARFIELDは1978年にアメリカの新聞で連載を開始した漫画で、主人公として登場する猫キャラクターの名前。 食材を根こそぎ食い荒らして生家のイタリア...
ネコ好きな家族で足元のお揃いコーデができる♪猫型サンダル「にゃらげた」にジュニアサイズが登場
6月が終わりに近づくにつれて汗ばむ陽気の日も増え、足元に涼しさが恋しくなる今日この頃。人気のネコ型サンダル「にゃらげた」から新たに小中学生用のジュニアサイズが発売されました。 にゃらげたは、奈良の老舗履物メーカー「なら下駄屋」から発売されている、猫のシルエットをモチーフにした形が特徴的な履き物。 ぴょこんと飛び出た耳や...
猫が寝るだけで和菓子のできあがり〜♪ 自宅が甘味処になる「あんみつにゃんこクッション」
最近は気温が暖かくなり、汗ばむ陽気の日も増えてきましたが、そんな時に恋しくなる和菓子と言えば涼し気な「あんみつ」。 寒天、まめ、あんこ、求肥、干しあんずなどの上に甘い蜜をかけていただく夏の風物詩で、クリームあんみつ、白玉あんみつ、フルーツあんみつなどのバリエーションがありますが、中の具材にもしも猫が入っていたら…そんな...
ゆるさ加減に猫も興味津々♪徳島の脱力系キャラ「ししゃもねこ」をモチーフにした猫用品が登場
ペット用品の企画販売などを手がけるPEPPY(ペピイ)から、徳島県生まれの脱力系キャラクター「ししゃもねこ」をモチーフにした新しいペットグッズが発売されました。 「ししゃもねこ」は頭部が猫で、胴体はししゃも。 「およげたいやきくん」「スイミー」「サザエさんちのタマ」などに憧れを抱く一方で、「ウナギイヌ」をライバル視、 ...
スマホをかざすだけで犬猫の情報を読み取れる!ペット用迷子札「PawBell(パウベル)」
愛猫や愛犬がもしも脱走してしまったら…。 飼い主さんにとっては誰しも遭遇したくないシーンですが、SNSでは迷い猫や迷い犬の情報が日々飛び交っていて、自分の身にもいつか起きるのではないかと一度は頭をよぎったことがある人も多いのでは。 迷い猫の位置特定サービス&アプリ「ねこもに」を提供している豆蔵ホールディングスが2016...
子猫のイラストが可愛い人気チョコもあるニャ♪ メリーチョコレートが2020年のバレンタイン商品を発表
高級ギフトチョコレートをはじめとした洋菓子やスイーツを製造販売している「メリーチョコレート」が12月26日、バレンタイン商品の特設ページを公開してラインナップを発表しました。メリーチョコレートは、昭和33年(1958年)に国内で初めてチョコレートのバレンタインフェアを開催するなど、バレンタインデーにチョコレートを贈る習...
黒猫のバーチャルバンドも登場!「真夏のデザインフェスタ2019」が8月3日より開催
東京ビックサイトで8月3日から行われるアートイベント「真夏のデザインフェスタ2019」にバーチャルな黒猫キャラによるバンドが登場して演奏を披露します。デザインフェスタはプロ・アマチュア問わず「自由に表現できる場」として1994年からスタートしたアートイベントで、作品の展示や販売、パフォーマンスなど、オリジナルであれば無...
スマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」が当たる or 20%オフになるキャンペーンを開始
泌尿器系の初期症状を自動でチェックできる猫トイレ「toletta(トレッタ)」が6月24日(月)より、トイレ本体が抽選で当たる、または20%オフで購入できるキャンペーンを開始しています。トレッタは尿路結石や慢性腎不全など、猫がかかりやすい泌尿器疾患の初期症状をモニタリングして、愛猫の健康情報をオンライン上で簡単に管理す...
クールな姿でお散歩できるニャ〜、人気のハーネスにブラックを基調とした迷彩柄が登場
本格的なミリタリーテイストのデザインで人気のペット用品ブランド「KILONINER(キロナイナー)」から、猫ちゃんとの散歩に便利なハーネスの新色カラーが登場し ました。「KILONINER(キロナイナー)」はアメリカ・ロサンゼルス発のペット用品ブランド。ロサンゼルス市警察やFBIのSWATなど、15年以上にわたって特殊...
約400点のネコ写真を展示!猫の合同写真展「ねこ専」6/22から開催。一般公募も実施中
猫をモチーフにした写真やイラスト、雑貨などの作品を展示販売する猫の合同写真展「ねこ専」が6月22日(土)より、東京・渋谷駅近くにあるギャラリー「LE DECO(ルデコ)」で開催されます。このイベントは写真家の五十嵐健太さんが主催するグループ写真展で、2014年から始まり今年で8回目。今回は、ねこが働く駅として知られる会...
今夏は「ねこ休み展」が東京ドームシティにやってくる!猫の超巨大作品など見どころたっぷりニャ
累計60万人以上の観客を動員している猫のグループ写真展&物販展「ねこ休み展」が7月12日から、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍中の人気クリエイターが「猫」をテーマにした作品を持ち寄って展示&販売する大規模な猫イベント。1年に2...
猫作品が集まる「ねこ休み展」の春コレクションが4月〜5月に静岡と広島のパルコで開催
累計60万人以上の観客を動員している猫のグループ写真展&物販展「ねこ休み展」が4月から5月にかけて静岡と広島のパルコで開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍中の人気クリエイターが「猫」をテーマにした作品を持ち寄って展示&販売する大規模な猫イベント。年に数回、全国各地をまわって

最近の投稿