2017年12月( 2 )

67 件がヒットしました。
並べ替え
トルコ イスタンブールの猫
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」が2017年12月27日から、滋賀県にある「近鉄百貨店 草津店」で開催されます。 CC 表示-継承 3.0, Link 本展は「近鉄百貨店 草津店」の開店20周年を記念して行われるイベントです。 写真展 「ねこ歩き」 (c)Crevis inc. 世界中のあらゆる場所を訪れて...
ゲーム雑誌編集者の人気猫ブログが書籍化「角満さんちのるーさん」
人気の猫エッセイブログ「角満さんちのるーさん」を書籍化した単行本が、12月22日(金)にKADOKAWAより発売されました。 「角満さんちのるーさん」とは、ノルウェージャンフォレストキャットの肉食系女子・るーさん(ルナ)と、ゲーム雑誌「週刊ファミ通」の編集者・大塚角満(おおつか かどまん)さんのドタバタな日常を、エッセ...
ふしぎな猫キャラ「みっちりねこ」がTVアニメ化!声優に中村悠一さん、神谷浩史さん等
人気沸騰中のふしぎな猫キャラ「みっちりねこ」のTVアニメが、来月1月4日よりMXテレビにて放送が開始されます。 「みっちりねこ」とは、2012年にファミ通webコミックで連載デビューした人気キャラクターで、放っておくと なぜかどんどん集まり続ける不思議でカワイイ、ねこのような生き物。 コミックと連動したスマホゲームアプ...
22匹の猫たちがネコ目線で語るとっておきの愛の物語「猫だって……。」
さまざまな猫たちが、猫目線で自身の物語を語った書籍「猫だって……。」が12月7日に出版されました。 本書はライターの佐竹茉莉子さんが2010年からフェリシモ猫部のWEBサイトで連載しているブログ、「道ばた猫日記」に登場して反響のあった個性派の猫たちを中心に、それぞれの猫生・暮らし・生い立ちについて綴った書籍です。 特徴...
イオンペット、都内初の里親募集施設「ネコ・ライフハウス」を開設
ペット関連事業を手がけるイオンペットは12月15日、東京都内で初となる同社運営の里親募集施設「neco. LIFE HOUSE(ネコ・ライフハウス)」を開設したと発表しました。 この施設は、東京都の品川区に2010年にオープンした「イオンペット品川シーサイド店」が、このたびイオンペットの新業態「PeTeMo(ペテモ)」...
鉛筆でなぞるだけ♪ SNSで人気の猫も描ける「 猫のなぞり絵」が刊行
誰でも簡単に可愛いネコの絵が描ける書籍、「えんぴつで簡単!かわいい!猫なぞり絵」が12月15日(金)に発売されました。 本書は、あらかじめ印刷された下絵を好みの筆記具でなぞるだけで可愛い猫の絵が描ける書籍で、SNSで人気の猫「なごむ&きなこ」や「ムータ」「ぷー」などをはじめ、人気の猫種であるアメリカンショートヘアー、ス...
今日はニャンの日?イラストを交えて教えてくれる「猫ごよみ365日」
一年365日、今日何の日かネコが教えてくれる書籍「猫ごよみ365日 ~今日はニャンの日? 猫といっしょに季節のある暮らし」が明日12月19日に発売されます。 テレビやウェブサイトなどを見ていると、「今日は何の日」なのか教えてくれる番組やサイトを見かけることがありますが、毎日見ていると自分の知らない記念日などもあったりし...
紅葉を背に振り返る猫 by 岩合光昭写真展「ねこの京都」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展、「ねこの京都」が2018年1月2日(火)から兵庫県のそごう神戸店で開催されることに先立って現在、会場に展示する自慢のネコ写真を一般公募しています。 そごう神戸店 photo by townphoto.net 岩合光昭写真展 「ねこの京都」 この写真展は、これまで世界中の色んな国々を飛び...
人間の赤ちゃんと猫の仲良し兄弟「ザクロとたい」待望の写真集が登場
約65,000人のフォロワーを抱える人気インスタグラマー、杜本りえ(もりもと りえ)さんによる書籍「ザクロとたい」が12月26日に出版されます。 本書は9歳の猫「ザクロ」と、生まれたばかりの人間の赤ちゃん「たい」が、猫と人間の垣根を越えて本当の兄弟のように友情と愛情を育んでいった3年の月日を、お母さんである著者・杜本り...
かわいい猫のかぶりものシリーズ最新作はパンダを含む6種類の「クマ」
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)でお馴染みのキタンクラブから、愛猫がクマに変身できるかぶりもの「かわいい かわいい ねこくまちゃん」が本日12月15日に発売されました。 ガチャガチャを回すだけで愛猫用の変身グッズが手に入る手軽さから、多くの猫飼いさんに人気の「かわいい かわいい 猫のかぶりもの」シリーズ...
関西最大級の猫助けイベント「ネコ市ネコ座」明日12/26〜神戸で開催
明日12月16日(土)から、兵庫県神戸市にあるデザイン・クリエイティブセンター神戸にて、猫助けイベント「ネコ市ネコ座」が開催されます。 デザイン・クリエイティブセンター神戸は、輸出生糸の検査を行うことを目的として1927年に建設された「神戸生糸検査所」をベースにした歴史的建築物で、神戸市がユネスコ創造都市ネットワークの...
​岩合光昭さん待望の新作写真展は「ねこといぬ」。西武池袋本店で開催
動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真展「ねこといぬ」が12月23日から東京都の西武池袋本店で開催されます。 By Rs1421 | CC BY-SA 3.0 , Link 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反...
猫の殺処分ゼロを目指し、どうぶつ基金×三重県による取り組みが継続中
三重県による、飼い主のいない猫の殺処分を減らす取り組みが注目を集めています。 近年、動物愛護法の改正によって、猫を飼えなくなった飼い主が自治体に引取りを求めた場合、終生飼養の責務に照らし合わせて相当する理由がなければ、自治体側は引き取りを拒否できるようになりました。そして、保健所や動物愛護センターが猫の引き取りを拒否を...
猫島・田代島の猫(AC)
宮城県石巻市にある猫島、「田代島(たしろじま)」の猫をテーマにしたフォトコンテストが今月から始まり、2018年の2月末まで写真作品を募集しています。 石巻港の南東約15kmほどの場所に位置する田代島は、歩いて2〜3時間ほどで一周することができるほどの小さな島。沿岸・沖合漁業の島として発展を遂げ、釣り場としても全国的に有...
プロバンスの猫
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が12月27日(金)から、島根県の一畑百貨店 松江店で開催されます。 一畑百貨店 松江店 展示内容 NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、アジアなど世界15の地域で出会っ...
寒い日にぽかぽか温まるニャ♪ ハート型×猫デザインの湯たんぽ
全国的に真冬並みの寒さが訪れた地域も多いここ数日。 気象サイトのウェザーニュースによると、北海道の同サイト会員からは、バナナやリンゴなどの果物で釘が打てたとの報告が寄せられるほど厳しく冷え込んでいる地域もあるようですが、真冬にはちょっと早いので暖房グッズがまだ揃っていない・・という方も多いのでは。 そんな猫好きさんに今...
雑誌連動企画、都内の猫と酔える12の名店で「ねこ名刺」が配布されるニャ
先月出版された、猫を眺めながらお酒を呑める名店を紹介する書籍、『猫と呑み助 東京「猫呑み」のススメ』。 居心地の良い店で、猫と一緒に過ごす「猫呑み」の楽しみ方を提案する本書は、大皿の家庭料理が豊富なお店から、妖艶な美猫を眺めながらしっとり酔えるバーまで、東京都内の「猫呑み」ができる12の名店を収録。 1人で行っても誰か...
ギリシャやマルタなど、猫のいる街の風景を収録した「世界の街猫」
パリの街角から日本の離島まで、世界各国ネコのいる街の風景を紹介する書籍「世界の街猫」が2017年12月11日(月)、株式会社パイ インターナショナルから発売されます。 パイ インターナショナルと言えば、猫の手だけを収録した「ねこのおてて」や、猫の足だけを収録した「ねこのおみあし」など、ユニークな猫写真集を出版しているこ...
年末年始も猫まみれ!大規模猫イベント「ねこ休み展」が横浜みなとみらいで初開催
猫をテーマにした作品の展示&販売会「ねこ休み展 in 横浜みなとみらい」が2017年12月15日(金)から始まります。 「ねこ休み展」とは、InstagramやTwitterなどで人気のクリエイターや話題になっている猫の作品を展示・販売する企画展で、累計の来場者数は35万人を超える国内屈指の大規模猫イベント。出展者はネ...
愛猫の実話にもとづく物語、宇野亞喜良さんの新作絵本「2ひきのねこ」
日本を代表するイラストレーター、宇野亞喜良(うのあきら)さんによる描き下ろしの絵本「2ひきのねこ」が先月、ブロンズ新社より出版されました。 宇野さんは1950年代から出版や広告、舞台美術など多方面で活躍を続け、1999年に紫綬褒章、2010年には旭日小綬章、2014年には読売演劇大賞選考委員特別賞を受賞するなど数...

最近の投稿