多かった( 2 )

72 件がヒットしました。
並べ替え
100点以上の作品を展示!猫と人のハッピーな暮らしを捉えた写真展「ねこめせん4」が豊田市で開催
猫と人との心地よい暮らしを探求しているねこミュニケーターnanonya.Akiこと中尾亜希さんによる写真展、「ねこめせん4」が愛知県豊田市にある総合ショールーム「すまいる館」で7月30日から開催されます。日本愛玩動物協会の1級愛玩動物飼養管理士でもあるnanonya.Akiさんは、自身でも猫を飼っている愛猫家で、全国の...
猫の皮膚トラブルに関する情報を追加、獣医師監修のコンテンツ「うちの子HAPPY PROJECT」
ペット向けの保険サービスを手がけるアイペット損保が2019年7月から、猫の皮膚トラブルについて獣医師の解説をまとめたコンテンツを公開しています。同社では2017年に、猫や犬の病気・事故などを未然に防ぐための対策を紹介する専門情報コンテンツ「うちの子HAPPY PROJECT」をオープン。これまでに第1弾の「骨折対策」、...
ネコ向けの遺伝子検査サービスが登場、アメショやマンチカンなど41の猫種に対応
ペット向けの遺伝子検査サービスを手がけるPontely(ポンテリー)が2019年7月1日(月)より、飼い猫の遺伝性疾患リスクを知ることができるサービスの提供を開始すると発表しました。猫や犬には遺伝子に変異が起きて引き起こされる病気、いわゆる遺伝性疾患があり、変異した遺伝子が親から子へと引き継がれる
アイペット損保から「猫の名前ランキング2018」が発表!今回は猫種別の順位&キラキラネームもあるニャ
ペット保険のアイペット損保から先月、2018年度の犬猫名前ランキングが発表されました。 これは2018年4月1日~2019年3月31日の間、同社のペット保険に申し込んだ0歳の犬猫を対象に名前を集計したもので、2015年から毎年発表されている調査データ。 本記事ではその中から、猫の名前ランキングとその特徴についてご紹介し...
猫の新作写真800枚が大集合「ねこにすと展」6/15から有楽町で開催!人気投票の結果発表もあるにゃ
ねこ好きのためのブランド「ねこにすと(NEKO-NIST)」が主催する、猫の写真展示やグッズ販売を行うイベント「ねこにすと展」が6月15日から東京の有楽町マルイで開催されます。ねこにすと(NEKO-NIST)は、ねこを愛する人のために「ねこ」をモチーフにしたアイテムを展開するブランドで、全国の百貨店を巡って猫の写真展示...
愛猫に日頃の感謝を伝えるニャ!飼い主さんのメッセージを送る「ラブレターコンテスト2019」
ペット用品の通販などを手がける「PEPPY(ペピイ)」が5月16日より、飼い主さんが愛猫や愛犬たちへメッセージを送る「ラブレターコンテスト2019」を開催しています。猫や犬などペットと暮らしていると、疲れている時や寂しい時、悲しい時、つらい時など、自分に元気がない時にそっと寄り添ってくれて、癒やされ
猫はどんな病気やケガをしやすいのか?保険金の請求が多い猫の傷病ランキング2019
ペット向けの保険サービスを手がけるアイペット損保から5月13日、「ペットの保険金請求が多い傷病ランキング2019」が発表されました。これは2018年1月1日〜2018年12月31日までの1年間に、同社と保険契約を結んでいる利用者からペット(猫または犬)の病気とケガによる保険金の請求実績データ、
売上の一部を動物保護団体などに寄付、猫モチーフのアクセサリー「Tokyo Flying Cats」
東京を拠点に3Dモデリングや製品設計などを手がける管製作所から、「ねこを愛する全ての人のために」をコンセプトに開発されたアクセサリー「Tokyo Flying Cats」が発売されました。これは世界で一番美しいねこのチャームを作りたいという同社の思いから誕生した製品で、猫が思い切ってジャンプしたようなポーズをモチーフに...
地味なシャチハタ印が猫の姿に変身!専用着せ替えパーツ「おめかしっぽ」誕生
ハンコやスタンプなどの製造販売を手がけるシヤチハタ株式会社から、ハンコの見た目をかわいい猫の姿に変身できる専用着せ替えパーツ「おめかしっぽ」が12月17日に発売されます。 ひと昔前は見た目が地味で味気ないものが多かったハンコも、最近ではポップで可愛らしいデザインの製品など見た目的に華やかで楽しいアイテムが続々と登場して...
愛猫&愛犬がマスクのパッケージになるチャンス!「パケわんにゃん総選挙」開催中
人気のマスク商品「贅沢マスクシリーズ」が、パッケージモデルになる猫ちゃんワンちゃんの写真を2019年1月22日まで募集しています。 これは累計300万個を出荷している贅沢マスクシリーズ、その主力商品である「大人の贅沢マスク」と「大人の贅沢マスクプレミアム」の3代目パッケージモデルを募集するフォトコンテスト。 もともと犬...
福士蒼汰が主演猫・ナナと一緒に神田明神でヒット祈願!フォトセッションも公開
10月26日に上映予定の映画「旅猫リポート」が本日、主演の福士蒼汰さんと主演猫の「ナナ」が東京の神田明神にて大ヒット祈願を実施。その様子や事前イベントなどの様子が公開されました。 ご祈祷に来たのニャ 東京に鎮座して1300年近くの歴史をもつ神田明神は、江戸時代には「江戸総鎮守」として将軍家から庶民まで守護していた神社で...
福士蒼汰ら撮影秘話を大公開、映画「旅猫リポート」完成記念イベントが開催
10月26日に公開が予定されている新作ネコ映画「旅猫リポート」の完成記念プレミアイベントが9月25日(火)に行われ、主演の福士蒼汰さんをはじめ豪華キャストらによる撮影エピソードなどが公開されました。 カーペットセレモニーの様子 同日16時30分から銀座松竹スクエアで行われたカーペットセレモニーでは、会場となる大階段に劇...
猫の飼い主さん向けセミナー「日頃から備える猫のための防災」 9月に開催
猫の飼い主さんのための1日講座「日頃から備える猫のための防災セミナー」が2018年9月15日(土)に、東京・銀座にあるセミナールームで開催されます。 今月、大阪地方で大きな地震が発生したばかりですが、東日本大震災や熊本地震など大きな震災が起こるたびに、ペットを飼っている人に向けて防災や同行避難についての注意喚起が叫ばれ...
猫の傷病ランキング2018が公表!件数の1位は下痢、最も高額なのは異物誤嚥
ペット向けの保険サービスを手がけるアイペット損保から今月、「ペットの傷病ランキング2018」が発表されました。 これは2017年1月1日〜2017年12月31日までの1年間に、同社と保険契約を結んでいる利用者がペット(猫または犬)の「病気」と「ケガ」による保険金を請求した約36,000件のデータを集計したもの。 本記事...
猫と犬の仲良しイメージ写真
ペット保険のアイペット損保から2017年度の犬猫名前ランキングが発表されました。 これは、2017年4月1日~2018年3月31日の間に同社のペット保険に申し込んだ0歳の犬猫(89,685頭)を対象に名前を集計したもので、2015年から毎年発表されている調査データ。当サイトではその中から、猫の名前ランキングとその特徴に...
猫を飼うと99.7%幸せになる!飼い主さんへのアンケート調査結果が公表
ペット保険のアニコム損保が先月行った猫の国勢調査アンケート「nekokusei(ねこくせい)」の結果が昨日発表されました。 これは、2016年に犬・猫・鳥・うさぎ・フェレットを対象に行われた「どうぶつkokusei調査」の第2弾で、同社の猫のペット保険に契約している人に対して、飼い主さんと猫の健康状態やライフスタイルに...
猫と人が歩んだ4000年の歴史を紐解く書籍「猫の世界史」
※追記あり(2018年4月3日) 古代エジプトから現代まで、猫と人が歩んだ4000年にわたる歴史を紐解く書籍「猫の世界史」が今月出版されます。 今や日本に限らず世界中で愛されるペットとして不動の地位を築いている猫ですが、実はそこまでの道のりは長くとても厳しいものでした。 家族の一員として可愛がられた猫もい...
ネコとパンダ好きにはたまらない「猫と熊猫展」GWに京都で開催
猫とパンダをモチーフにした作品を展示する「猫と熊猫展(ネコとパンダ展)」が4月26日から、京都・二条城近くにあるギャラリーで開催されます。 本展は2013年に始まって以来、毎年2回ずつ開催して今回で10回目を迎える企画展で、会場には作家が制作したさまざまな猫やパンダの作品が並びます。 過去の開催風景 開始当初は猫をモチ...
猫の人形をテーマにした作家2名による合同作品展「猫のお人形展」
猫をモチーフにした作品を制作している作家2名による展示会が10月3日から、東京・浅草にあるギャラリーで開催されます。 本展は、粘土や着物古布などを使って猫のお人形や小物などを制作し、ハンドメイドマーケットや猫イベントなどで販売している作家の「あやねこや」さんと、水彩の猫の絵とオリジナルのストーリーで絵本を制作している作...
猫に関する知識を問う「第2回ねこ検定」2018年3月に全国6都市で開催
猫に関するさまざまな知識を問う「第2回ねこ検定」が2018年3月25日(日)、全国6つの都市(仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)で開催されます。 (c) kentei-uketsuke.com 「ねこ検定」は猫のことを深く知ることで人と猫がもっと幸せになれるように、という想いの元に企画されたもので、奥深い猫の歴史や...

最近の投稿