作り( 2 )

625 件がヒットしました。
並べ替え
「これは欲しい!」「店員が三度見しそうw」猫が凝視する顔で作ったクレジットカードに、17万いいねの大反響
猫を飼っている人なら、スマホに入っている愛猫の写真を見れば何時でも何処でも癒やされることができますが、その写真を使って様々なオリジナルグッズを作ることも可能。そして最近ではクレジットカードのデザインに採用することもできるようです。 サイベリアンのヤマネコ君と暮らしている飼い主さんは、今月、愛猫の写真で作ったクレジットカ...
額縁の中に座ってる猫ちゃんが本物の絵画みたい!飼い主さんがDIYで自作した額縁キャットウォークが斬新すぎる
愛猫のために何かを手作りしてあげるという行為は、猫だけでなく飼い主さんにとっても喜びや達成感をもたらすもの。お部屋の中にキャットタワーや隠れ家などを自作したりして、DIYを楽しんでいる飼い主さんもいます。 Xユーザーの「黒猫つくねちゃん太しっぽ」さんが愛猫のためにDIYで作ったのは、普通のお家ではなかなか見かけないちょ...
猫なのに「なかやまきんに君っぽい」「酒場のマスター?」ダンボールハウスでくつろぐ猫が色んな姿に見えるとSNSで話題に
猫は時に意外なしぐさや表情をしたり、想像もつかないような行動をすることがあるため、人間から見るとひょうきんに見えたり、面白いポーズを取っているように見えることがあります。 Xユーザーのデータムゴリスター(@DATAM_GOLYSTAR)さんがある日、夜ご飯を食べていると、愛猫がダンボールハウスの中に入っているところを目...
愛知の秘境「乳岩峡」に巨大なネコがいた!洞穴の内側から外を撮影すると…景色の中に背中を丸めた猫がぽっかり浮かび上がる
本来は特別な意味を持たないものを見た時に、自分がよく知っているものに見えたり思い浮かべてしまう知覚現象を「パレイドリア」と呼びます。たとえば雲や山などの自然物が、人の顔や動物の形に見えるといったことはその一例。もちろん猫に見えてしまうパレイドリア現象も存在します。 カメラで花や動物、風景写真などを撮影しているXユーザー...
天日干しにした栗の前で日向ぼっこをする猫、この場所が好きなのは日当たりが良いから…だけではなく、ニャンと意外な理由が?
秋は「食欲の秋」と言われるだけあって、食べ物が美味しく感じられる季節ですが、旬の食材が豊富なことから保存食を作るのにも適した季節。保存食は食材の風味や栄養を長く楽しめるだけでなく、食費や時間の節約にもなるほか、季節の移り変わりや自然の恵みに感謝する気持ちも深まっていきます。 愛媛県で農家や猟師を営むへそ(@Heso_t...
「眠いから先に寝るねー」とパジャマ姿でおやすみの挨拶をする猫の木彫作品、その造形に込められた作家の切ない思いとは?
猫は人間よりも短命で、いつか必ず別れの時がやってきてしまうもの。いつも一緒にいた愛猫を失うのは非常に辛い出来事ですが、創作活動を行っている人の中には、愛猫との別れによって抱いた思いや感情が作品に現れることもあります。 猫の木彫り作品を制作しているしろもふさん(@shiro_mofusan)が、先日SNSに公開したのは、...
映画ルー、パリで生まれた猫
いよいよ、本日9月29日(金)、“肉球の日”に公開を迎えるのは、パリを舞台に少女の目を通して愛猫との絆を描く映画『ルー、パリで生まれた猫』。本作は、楽しいときも落ち込んだときも、いつでもそばにいてくれた、猫たちへの愛と感謝の物語。 パリで暮らす10歳の少女クレムが屋根裏で見つけたのは、生まれたばかりのキジトラの子猫。両...
猫がジャンプで開き戸を開ける驚きの瞬間!レバーハンドルをギリギリまで離さない猫ちゃんの手際が鮮やかすぎる
猫は観察や経験などを通して自分に有利な行動を学習する賢い動物。お家で飼っている猫の場合は、人間がドアを開けるのを見ていたりドアノブで遊んでいる時に偶然開いてしまうと、ドアの開け方を覚えてしまうことがあります。 キジトラ猫のキチくんは、レバーハンドルが付いた開き戸を、上手に開けることができる猫ちゃん。そのやり方はとっても...
【まるで猫神様】雨上がりの海岸で夕日に染まる猫のシルエットが美しい→幻想的な風景に思わず見とれてしまいそうニャ
外で暮らしている猫は風景の移り変わりと共に、見る者が抱く印象も大きく変わる不思議な動物。明るい日差しが降り注ぐ昼間は可愛らしさが際立っていますが、夕方から夜にかけてはその魅力も影を潜め、代わりにミステリアスな雰囲気を漂わせ始めます。 写真家の「おて」さんが、新潟県のとある海岸で目撃したのも、そんな猫と夕焼けが調和した神...
洗面所で顔を洗ったあとに目を開けると…上から猫が見下ろしていた!台湾に住んでいる猫ちゃんのだら〜んとした脱力ポーズが可愛すぎる
猫は足裏にある柔らかい肉球と、出し入れ可能な爪の構造によって、足音を立てずに歩くことができる動物。 家の中でも無音で移動してしまうことから「ついさっきまで遠くにいたのに、突然近くにいてビックリした」なんてこともしばしば起こります。 台湾の台北市に住んでいるInstagramユーザー「偷比路卡在幹嘛」さんも先日、そんな驚...
4種類の猫をモデルにしたチョコレート「キャット ボンボンショコラ」の顔が超リアル!スパイシーな味わいでミステリアスな猫っぽさも表現
ファッションチョコレートブランドの『Philly chocolate(フィリーチョコレート)』から、リアルな猫をモチーフにした新作チョコレートが登場しました。 フィリーチョコレートは「ファッション感覚のギフトチョコレート」をコンセプトに、オリジナルの本格チョコレートと、そこからインスパイアされたアクセサリー、アパレルな...
猫のお髭を可愛く飾る事でインテリアにもなる猫のひげ差し「ねこのひげ枕」の新作が登場!
抜けた猫のひげ、皆さんはどうしていますか?まさか、捨ててないですよね?実はそれ、ラッキーアイテムなんですよ!!日本では金運UPや厄除けの縁起物に。ヨーロッパでは恋愛運UPに繋がると信じられているんです。 飼い主さんと猫ちゃんのステキな時間をお届けできるように、お髭を可愛く飾ることでインテリアにもなる猫のひげ差し「ねこの...
【猫吸いフミフミ】猫が猫を吸いながらフミフミする姿が目撃される!そこにあったのは仲良し猫の兄弟愛→猫が猫に癒される優しい世界だった
猫は体をこすりつけてきたり、お腹を出して寝転んだり(ヘソ天)、大きな伸びをしたりと、いろんな仕草で私たち人間を魅了していますが、中でもキュンとさせられるのが「フミフミ」。 前足を交互に動かしながら軽く足踏みをする仕草のことで、優しくリズミカルにフミフミする姿はとても可愛らしく、人間が生地をこねる動きに似ているから、英語...
長年、見習いだった猫がいよいよ住職に!?比叡山のふもとにある寺院型テーマパーク『猫猫寺』で暮らすキジトラ猫の魅力に迫る
日本には猫に由来のある寺社がいくつかありますが、京都・比叡山のふもとには「猫猫寺(にゃんにゃんじ)」という、猫をご本尊とした世界初の寺院型ミュージアムがあります。 猫猫寺の正式名称は「招喜猫宗 総本山 猫猫寺」で、全国の神社仏閣で文化財の修復に携わってきた絵師の加悦徹(かや とおる)氏と、その家族が運営する猫好きのため...
【衝撃の発明品】猫に作業を邪魔される幸せを追求した結果→自宅でネコハラ無限マシンを作ってしまった猛者が現れる
自宅で仕事や作業をしている最中に、愛猫が邪魔をしてくる猫ハラスメント(通称:ネコハラ)。 SNSではノートパソコンの上に座ってしまう猫や、ディスプレイの前に立ちはだかって見えなくする猫、腕や膝の上に乗って身動きがとれないようにする猫など、さまざまな被害が飼い主さんによって報告されています。 猫がそうした行動を取るのは、...
【等間隔ねこ】こんな並び方をした猫見たことある?写真家がとある島で6匹の猫に遭遇→二度と見られない奇跡の瞬間だった
猫は抜群の身体能力と柔軟性で私たち人間を驚かせてくれますが、時に「どうしてこうなった?」と思わずにはいられない、不可思議な行動を取ることもあります。 そんな猫のミステリアスな一面を捉えたとSNSで話題になっているのがこちらの写真。 防波堤の上と下に6匹の猫が写っていますが、注目すべきは、驚くほど綺麗に等間隔のスペースを...
【まるで分身の術】島でシンクロした猫たちに囲まれる写真が圧巻→20回以上も通い詰めて仲良くなった証だった
忍者が敵を惑わす時に使う分身の術。 非常に素早く動くことで相手に自分が複数人いるかのように錯覚させる技で、敵の注意をそらす効果があるため戦闘を有利に進めることができると言われていますが、もちろんこれはアニメや漫画などフィクションの世界における話。現実世界の人間では分身を作り出すほど早い動きをすることはできません。 しか...
猫と一緒にお散歩している気分に浸れそう!スマホやパスポートを収納できるかわいい猫型のバッグが登場
猫は自分のテリトリーを重視する動物で、外に出るとストレスを感じたりハーネスやリードを着けるのを嫌がったりする子も少なくないため、気軽にお散歩に連れて行くことができません。 そのため、天気が良い日に犬を散歩させている人や、愛犬を連れて旅行している人を見かけると、猫と一緒にお出かけしてみたくなってしまうものですよね。そんな...
原宿・竹下通りのど真ん中に猫カフェ『Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)』のCUTE CUBE 原宿店が登場!ラテアートで猫スタッフの顔を描いてくれるドリンクメニューも
全国に10店舗以上を展開している猫カフェ『Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)』の新店舗が4月20日(木)、東京・原宿の竹下通りにオープンします。 Cat Café MOFFは、屋内動物園や屋内動物カフェなどを展開している株式会社MOFFが、2022年末に立ち上げた新しい猫カフェブランドで、こだわりの美...
中古マンションを猫仕様にリノベーションしたお部屋も紹介!猫との暮らしを考える展示イベントが東京・表参道で開催
中古マンション探しやリノベーションサービスを手がけるリノベる株式会社が、東京・表参道のオフィス&ショールームで「猫」をテーマにした展示イベントを開催しています。 本展は「偏愛」というキーワードを軸に、誰もが持っている自分らしい「好き」という気持ちを形にした「偏愛」のある暮らしを発信することで、リノベーションの魅力と可能...

最近の投稿