しまし( 2 )

1017 件がヒットしました。
並べ替え
漁師の作業小屋で見つめ合うネコと少女の姿が微笑ましい、冬の漁港で猫写真家が切り取った一枚の風景
猫と人間が見つめ合っている姿はとっても情緒的。その関係性や背後にどんな物語があるのか、あれこれと想像しているだけで微笑ましい気持ちにさせられます。 猫写真家の熊谷忠浩さんは、ある冬の日、秋田県にかほ市にある象潟(きさかた)漁港で、窓から外にいる猫と見つめ合っている少女の姿を撮影しました。 窓からのぞく少女の顔は、猫を見...
「寒いのになぜ出した?」警告を無視して庭に出た猫ちゃん→あまりの寒さに2分で引き返して抗議の目を向ける
猫は身近な言葉を覚えることができ、人間と意思疎通ができる動物と考えられていますが、時にはすれ違ってしまうこともあります。 歴史ライターの帯刀コロクさんは先日、警告に耳を貸さず外へ出てしまった飼い猫から、抗議の目を向けられる事態に遭遇しました。その時の様子を捉えた写真がこちら。 写っているのは外階段に座って、不服そうな視...
【庭猫オレオ】大雪の日に足跡を見かけてから10ヶ月!飼い主さんが明かす、庭に現れた野良猫が家猫になるまでの感動ストーリー
庭があるお家に住んでいると、何処からともなく野良猫がやってくることがあり、それが運命の出会いとなることもあります。 Xユーザーの家猫庭猫さんは、昨年のある大雪の日、自宅の庭で猫の足跡を発見。 しばらくすると、その猫は遠目に姿を現すようになったことから、保護することを念頭にゆっくりと時間をかけて距離を縮めていき、10ヶ月...
猫は可愛らしい容姿や仕草をしているため、見かけるとついついカメラを向けて写真を撮ってしまいたくなる動物。そうした人間の気持ちを知ってか知らずか 、猫の多くは淡々と撮影に応じてくれますが、中には写真を撮られるのが苦手な子も存在します。キジシロ柄のてんちゃんも、そんな猫のひとり。顔を見るとおっとりとした優しそうな表情をしていて、何でも受け入れてくれそうな雰囲気を
猫は可愛らしい容姿や仕草をしているため、見かけるとついついカメラを向けて写真を撮ってしまいたくなる動物。 そうした人間の気持ちを知ってか知らずか 、猫の多くは淡々と撮影に応じてくれますが、中には写真を撮られるのが苦手な子も存在します。キジシロ柄のてんちゃんも、そんな猫のひとり。 顔を見るとおっとりとした優しそうな表情を...
猫なのに「なかやまきんに君っぽい」「酒場のマスター?」ダンボールハウスでくつろぐ猫が色んな姿に見えるとSNSで話題に
猫は時に意外なしぐさや表情をしたり、想像もつかないような行動をすることがあるため、人間から見るとひょうきんに見えたり、面白いポーズを取っているように見えることがあります。 Xユーザーのデータムゴリスター(@DATAM_GOLYSTAR)さんがある日、夜ご飯を食べていると、愛猫がダンボールハウスの中に入っているところを目...
なぜ猫なのにまっすぐ立てるのか…6.4頭身の猫ちゃんが見せる人間のような直立ポーズ、その立ち上がる瞬間を捉えた映像に迫る
猫は4本の足で歩く四足動物ですが、相手を威嚇したり周囲を見回したりする時など、一時的に立ち上がることもあります。 そうした猫の立ち姿を捉えた写真はSNSでもたくさん公開されていますが、よく見ると膝や背中が大きく曲がっていたり、つかまり立ちをしていたり、ジャンプや着地の瞬間を捉えたものだったりするのが大半で、人間のように...
玄関の出窓からひょっこり顔をのぞかせる猫ちゃんたちが可愛すぎる!よく見ると緊迫した表情の2匹、その理由とは…?
猫がひょっこりと顔をのぞかせている姿は何とも可愛らしいもの。 これは警戒しながら対象物を観察している状態で、危険を察知したらすぐに逃げられるよう体を隠していますが、こっそり覗いているようで全然こっそりになっていないところが、猫に感じる魅力のひとつでもあります。 2匹の猫を飼っているヨシ子(@malo_cham)さんが、...
「遂にやってやったニャ」先代猫の遺志を継いでふすまに大穴を貫通させたキジ白猫、その破壊行為に及んだ動機に迫る
猫は爪をとぐ習性がある動物で、その目的は狩りの準備をしたり、気分転換やストレス解消、マーキングなどさまざまですが、爪とぎ以外の場所でやられてしまうと、家の中に大きな被害が出てしまうこともあります。 生後半年ほどの幼いキジ白猫、弥勒(みろく)ちゃんは先日、先代猫から受け継がれてきた爪とぎ行為によって、ふすまを貫通させるこ...
猫なのにウサギみたい!伸ばしたおててが長い耳のように見える猫の姿に「干支に入れるニャ」「トトロに見える」など話題沸騰
自然界において猫とウサギは捕食-被食関係となる存在ですが、人間界においては両方とも可愛い小動物の代表格。近年は猫がウサギに変身できる被り物なども人気を集めていますが、猫の中には何もアイテムを使わずにウサギに擬態できてしまう猫ちゃんも存在するようです。 茶トラ猫のすずくんは先日、お家の中で手を伸ばしたままゴロンと寝転んで...
民家の塀になんと6匹の猫が集結!「うらやましい」「猫会議でもはじまりそう」の声とは裏腹に、家主さんが感じた不安とは…?
マンション暮らしと一戸建てに住むのでは、独立性やセキュリティなど日常生活においてさまざまな違いがありますが、一軒家に住んでいると庭や窓際に外猫が姿を見せることがあります。 Xユーザーの猫中(@yutanekoneko)さんがある日の夕方、窓の外を見ると、なんと塀の上に6匹の猫が並んで座っているのを発見。 みんなで語り合...
エアコン工事した後のホースに猫型のキャップを装着する業者さんを発見!その理由は…愛猫家の職人さんによるプチサプライズだった
プライベートでも仕事でも、ちょっとしたサプライズで感謝の気持を伝えられると嬉しいものですよね。 エアコンの下請け工事を29年にわたって手掛けている@fujidconstruct1さんが、先日SNSのX(旧ツイッター)で明かしたのは、作業の仕上げにちょっとした猫アイテムを添えるという、ささやかな気持ちが込められた顧客への...
冷蔵庫の中でくつろぐ猫の姿が可愛すぎる!暑くて涼んでいるのかと思いきや…冬でも猫が冷蔵庫に入りたがる理由とは?
猫はその時々の気分によって、居心地の良い空間を使い分ける賢い動物。日当たりの良い窓際や、室内を見渡せる高所、姿を隠せる隙間など、その場所はさまざまですが、中には意外な所へ入り込むのが好きな猫ちゃんもいます。 SNSのX(旧ツイッター)では、冷蔵庫の中でくつろいでいる猫ちゃんの写真が公開。食品や調味料などに混じって猫が保...
猫じゃらしで一撃必殺ニャ!上段の構えから今にも技を繰り出しそうな猫の姿がカッコよすぎるとSNSで大絶賛
猫が何かに夢中になっている時は、猫の個性がよく現れるため、人間にとっては魅力的に映るもの。普段は見られない表情や仕草は、飼い主さんにとって絶好のシャッターチャンスでもあります。 SNSのX(旧ツイッター)で話題になっているのは、ニャンとも珍しいポーズを取っている猫ちゃん。猫じゃらしを刀のように振りかぶる姿を捉えた1枚の...
4種類の猫をモデルにしたチョコレート「キャット ボンボンショコラ」の顔が超リアル!スパイシーな味わいでミステリアスな猫っぽさも表現
ファッションチョコレートブランドの『Philly chocolate(フィリーチョコレート)』から、リアルな猫をモチーフにした新作チョコレートが登場しました。 フィリーチョコレートは「ファッション感覚のギフトチョコレート」をコンセプトに、オリジナルの本格チョコレートと、そこからインスパイアされたアクセサリー、アパレルな...
ペダルを踏むと…まるで猫のおしっこで消毒している気分!猫のマーキング行為をモチーフにした消毒スプレーが斬新すぎる
猫が通常おしっこをする時は、座りながら下に向かってしますが、マーキングとしてする場合は立ったまま後ろに向かってします。 猫のマーキング行為は自分の匂いをつけることで、縄張りを主張したり安心できる場所を確保したり、去勢していないオス猫の場合はメス猫に自分をアピールするなど、さまざまな理由で行われますが、尻尾を立てて震わせ...
猫のお髭を可愛く飾る事でインテリアにもなる猫のひげ差し「ねこのひげ枕」の新作が登場!
抜けた猫のひげ、皆さんはどうしていますか?まさか、捨ててないですよね?実はそれ、ラッキーアイテムなんですよ!!日本では金運UPや厄除けの縁起物に。ヨーロッパでは恋愛運UPに繋がると信じられているんです。 飼い主さんと猫ちゃんのステキな時間をお届けできるように、お髭を可愛く飾ることでインテリアにもなる猫のひげ差し「ねこの...
飼い主さんがいない間に自動給水器の外容器に入ろうとした猫ちゃん、体がハマって抜け出せなくなってしまうも…無事救出される
猫は狭い所に潜り込むのが大好きな動物。 もともと猫の祖先はネズミなどの小動物を捕食して生活しており、そうした獲物を探す目的で小さな穴や隙間などに入り込んでいたことから、現代の猫にも狩りの習性として受け継がれているほか、狭い場所は危険な外敵から身を隠すのにも適しているため、好んで潜り込むと考えられています。 そのため、猫...
台湾夜市の屋台で目撃!テーブルの上で一匹の猫がスヤスヤと爆睡中→誰も猫の眠りを妨げようとしない優しさ溢れる光景だった
台湾と言えば、活気あふれる屋台街の「夜市」が有名ですが、ペット(犬猫)の数が、15歳以下の子供の数よりも多いという動物好きな国。街中における人と動物との距離感も日本より近いようです。 日本在住のブロガー、チャッキーあゆみさんが台湾の夜市を訪れた時に目撃した光景も、そんな猫フレンドリーな国民性が垣間見える一コマ。 アジア...
【これは10点満点】二足歩行から完璧なでんぐり返しをする猫が目撃される→まるで体操選手のような身のこなしだと話題に
両手を床についたまま、ごろんと前方に1回転するでんぐり返し。 マット運動における基礎的な動作として知られていますが、アライグマやパンダなどの動物では、でんぐり返しができる個体も存在します。しかし、立った状態からでんぐり返しができるのは人間だけのはず(当編集部調べ)。 ところが日本のとある旅館では、二足歩行の状態からでん...
これが元ハンターの血筋か…!たくましい二の腕を見せつける猫ちゃんがマッチョすぎて大反響&クールな真顔もカッコイイ
猫はくりっとした大きなお目々や、丸みを帯びた柔らかいフォルムをしていることから、可愛らしいイメージを持たれることが多い生き物。しかし、時にはその正反対な一面を見せてくれることがあるのも、猫が持つ魅力のひとつ。 Twitterではムキムキに鍛え上げたマッチョに見える猫の姿を捉えた1枚の写真が大きな注目を集めています。 左...

最近の投稿