Cat Press編集部の記事一覧( 316 )

アドベンチャーワールドでライオンの三つ子が誕生!赤ちゃんとの触れ合いイベントを開催

ライオンの三つ子が誕生!和歌山のアドベンチャーワールドで赤ちゃんとの触れ合いイベントが開催

和歌山県にあるテーマパーク「アドベンチャーワールド」で10月12日(木)から、ライオンの赤ちゃんと触れ合えるイベント「Hello!ライオンベイビー」が始まります。 アドベンチャーワールド アドベンチャーワールドは動物園、水族館、遊園地が一体になった全国的にも珍しい形態のテーマパークで、園内ではジャイアントパンダの飼育展...
大佛次郎記念館「ねこ写真展」人気作品

2018年2月に大佛次郎記念館で「ねこ写真展」が開催、現在作品募集中

猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館が、来年2月に開催する写真展に合わせて「ねこ」をテーマにした写真を募集しています。 大佛次郎×ねこ写真展2017 明治30年に誕生した大佛次郎は、鞍馬天狗シリーズや赤穂浪士、パリ燃ゆ、天皇の世紀などの作品を執筆した国民的作家であると同時に、「猫は一生の伴侶」と語る愛猫...
ティッシュ箱に飛び込む猫のフィギュアの第2弾が登場「ハコティッシュフォールド2」

ティッシュ箱に飛び込む猫のフィギュア、第2弾が登場したニャ

個性的なカプセルトイ(ガチャガチャ)を開発しているキタンクラブから、猫がティッシュ箱に飛び込んでいる姿をモチーフにしたフィギュア、「ハコティッシュフォールド2」が明日10月9日(月)から発売されます。 猫がティッシュ箱を貫通しているこの姿、何処かで見たことがある方も多いと思いますが、以前、UQ WiMAXのテレビCMで...
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き、ナレーション収録後の岩合光昭&吉岡里帆

劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き、2ショット写真&最新コメント公開

今月10月21日(土)から、新作映画「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち」が全国の映画館で上映を開始します。 この映画は、NHK BSプレミアムで放送中の人気テレビ番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」を映画化した作品。 その内容は、青森の農村で暮らす猫たちに岩合さんが1年間かけて密着した人気シリーズ...
写真家・五十嵐健太さんの新作写真集「HOGO猫」が発売、写真展も開催

写真家・五十嵐健太さんの新作写真集「HOGO猫」が発売、写真展も開催

「飛び猫」や「フクとマリモ」などの写真集知られるカメラマン、五十嵐健太さんの新しい写真集「HOGO猫」が9月28日に発売されました。 本書は保護猫カフェで生まれた5匹の子猫たちが、新たしい家族に迎え入れられるまでを追ったドキュメンタリー写真集。 保護猫とは、レスキュー団体やボランティア団体、個人などに保護された猫たちの...
グラス「逢魔猫切子」逢魔猫+三菊繋ぎ紋 by ガラス工芸家・可夜

猫のいる風景をグラスの中に表現!「猫×江戸切子」で有名なガラス工芸家・可夜さんの個展が開催

ガラス工芸作家の「可夜(カヤ)」さんによる初めての個展が、明日10月7日(土)から渋谷のギャラリーにて行われます。 飼い猫をモチーフにした作品づくりをきっかけにガラス制作に注力し始めたという、ガラス工芸作家の可夜さんが作り出す作品は、猫のいる風景をグラスの中に表現した、ムードのあるデザインが特徴的。 これまでに、テレビ...
東京駅ナカ施設グランスタに「にゃらん」のお弁当&スイーツが登場

東京駅ナカ施設グランスタに「にゃらん」のお弁当&スイーツが登場

東京駅の地下・改札内にあるエキナカ商業施設「グランスタ」にて、旅行情報誌じゃらんの人気猫キャラクター「にゃらん」をモチーフにしたお弁当&スイーツが期間限定で販売されています。 GRANSTA photo by Taichiro Ueki 販売されているのは「旅のおとも」をコンセプトに作られた秋のお出掛けにピッタリのにゃ...
黒猫もあるニャ♪ ダッシングディバ(DASHING DIVA)にハロウィンネイルが登場

黒猫もあるニャ♪ ダッシングディバ(DASHING DIVA)にハロウィンネイルが登場

ネイルサロンのダッシングディバ(DASHING DIVA)から、ハロウィンをモチーフにしたデザインネイルが9月20日~10月31日までの期間限定で提供されています。 ダッシングディバは世界最大のニューヨークネイルメーカーが手掛けるネイルサロンで、オープンわずか6ヶ月で「ベスト・オブ・ニューヨーク」マニキュア部門を獲得。...
浮世絵ねこの世界展-愛されニャンコから猫又まで in 中山道広重美術館

実は江戸時代も猫ブームだった!浮世絵ねこの世界展-愛されニャンコから猫又 in 中山道広重美術館

岐阜県恵那市にある中山道広重美術館で本日10月5日(木)から、秋季特別企画展として「浮世絵ねこの世界展-愛されニャンコから猫又まで-」が始まりました。 近年は空前の猫ブームとも言われていますが、猫は古代から私たちにとって身近な存在で、江戸時代の浮世絵師たちにも愛されていました。 本展は、そんな猫が描かれたユニークな浮世...
実は何かと忙しい?猫の仕事ぶりに密着した写真集「ねこのおしごと」

遊んだりパトロールしたり、実は結構忙しい?猫の日々の仕事ぶりに密着した写真集「ねこのおしごと」

猫はのんびりしていて、いつも暇そうにしているように見える生き物。 しかし、人間の目からはあまりやることが無さそうに見えても、寝たり、毛づくろいしたり、パトロールしたりと、その行動は猫にとってどれも大切なおしごとで、猫は猫で忙しいのです。 そんな猫の「おしごと」にスポットを当てた写真集が本日発売されました。 その名も「ね...

最近の投稿