試してみた

20 件がヒットしました。
並べ替え
【レビュー】日産が開発した軽自動車型の猫ハウス「おうち用にゃっさんデイズ」を試してみた
日産自動車から先月発表されて話題となっている、ねこ用軽自動車「にゃっさんデイズ」。 これは同社が販売している軽自動車「日産デイズ」の先進技術を分かりやすく伝えるためプロモーション用に開発されたもので、猫専用の小型サイズながら車のボディ・ハンドル・タイヤ・ミラーなどをリアルに再現。猫が軽自動車を運転しているビジュアルが可...
黒猫のラスボス感もハンパない!猫10匹の視線を釘付けにした方法、その秘密は「二刀流」にあった
たくさんの猫を目の前にした時、ネコ好きならば「猫の視線を独り占めしたい」と思うのは自然なこと。しかし、猫は気分屋でマイペースな生き物。全員を同時に振り向かせるのは容易ではありません。 そんな中、香川県の保護猫カフェで撮影された1枚の写真が大きな話題を呼んでいます。 円柱型の台の上に密集している猫たち。下の段には9匹の猫...
猫は可愛らしい容姿や仕草をしているため、見かけるとついついカメラを向けて写真を撮ってしまいたくなる動物。そうした人間の気持ちを知ってか知らずか 、猫の多くは淡々と撮影に応じてくれますが、中には写真を撮られるのが苦手な子も存在します。キジシロ柄のてんちゃんも、そんな猫のひとり。顔を見るとおっとりとした優しそうな表情をしていて、何でも受け入れてくれそうな雰囲気を
猫は可愛らしい容姿や仕草をしているため、見かけるとついついカメラを向けて写真を撮ってしまいたくなる動物。 そうした人間の気持ちを知ってか知らずか 、猫の多くは淡々と撮影に応じてくれますが、中には写真を撮られるのが苦手な子も存在します。キジシロ柄のてんちゃんも、そんな猫のひとり。 顔を見るとおっとりとした優しそうな表情を...
ネコ専用の軽自動車「にゃっさんデイズ」型キャリーバッグが当たる!日産がキャンペーンを開始
自動車メーカーの日産が昨年発表した、ねこ用軽自動車「にゃっさんデイズ」。 これは同社が販売している軽自動車「日産デイズ」の先進技術を分かりやすく伝えるためプロモーション用に開発されたもので、猫専用の小型サイズながら軽自動車の外観をリアルに再現。 猫が車を運転するという斬新なビジュアルが注目を集めたほか、これをモデルにし...
ねこ専用のコタツが付いてくる「ニャンジュース」が新登場!コロナ禍による廃棄ロスも削減
1箱分のみかんを購入すると、猫用サイズのこたつが付いてくることで注目を集めている「猫と、こたつと、思い出みかん」。そのみかんジュース版とも言える新商品が登場しました。 「猫と、こたつと、思い出みかん」は、品質は良いけれど知名度がないために思うような価格で売れなかったり、大きな流通に乗りにくいミカンを栽培している和歌山の...
猫専用のコタツが付いてくる和歌山みかんが今年も発売!ネコ神社ハウスも当たるチャンス
猫はこたつで丸くなる、を自宅でコンパクトに再現できる「みかんセット」が今年も登場。11月27日より予約販売が開始されています。 冬になると食べたくなる甘酸っぱくて美味しいみかん。 通常みかんを箱買いしても何も付いてきませんが、今回紹介する「猫と、こたつと、思い出みかん」は1箱購入すると、猫用サイズのこたつが付いてくると...
黒猫と温水洋一さんの不思議な物語とは?2人の共同生活を描いたコンテンツが年末まで毎日配信
宮崎県の南西端に位置し、県内第2の人口を擁する都市・都城市(みやこのじょうし)が2020年11月1日から、黒猫と個性派俳優がコラボしたユニークなプロモーションを開始しています。 宮崎市と鹿児島県霧島市の境にある同市は、かつて鹿児島藩領であったことから今でも薩摩文化を色濃く残している一方、日本有数の農業地域として知られ、...
ケルヒャーが公式アンバサダーのペットを募集中!猫砂の掃除に役立つクリーナーも当たるニャ
新型コロナの流行で色々あった今年も、残すところあと2ヶ月。 ペットを飼っているお家では抜け毛や臭い対策など、日頃からお掃除に手間がかかってしまうため、年末に向けて今のうちに少しずつ溜まった汚れを落としておきたいところです。 そんな中、ドイツの清掃機器メーカー「ケルヒャー」では、ペットの飼い主さん向けにクリーナーが当たる...
日産がネコ専用の軽自動車「にゃっさんデイズ」を開発!100名に当たるキャンペーン実施中
大手自動車メーカーの日産が9月24日、ねこ用軽自動車「にゃっさんデイズ」を開発したことを発表しました。 「にゃっさんデイズ」とは、猫の体にぴったりとフィットした小型サイズの車。 日産が自信をもって提供している車を猫にも乗って欲しいとの思いから開発された車両で、フロントガラスからひょっこりと顔をのぞかせる姿はとってもキュ...
猫のテーブル&キッチン対策に!水を噴霧して乗ってダメな場所を教える装置「マニャーdeシュ」
猫は高い所に飛び乗るのが大好きな動物。 そのジャンプ力は体高(地面から背中まで)の5倍の高さにまで達すると言われており、一般的な猫の体高が30cmほどであると仮定すると、約1.5mの高さまでジャンプできることになります。 そのため、キッチンやテーブルの上などには軽々と登ることができてしまいますが、上に何が置かれているの...
ゆるさ加減に猫も興味津々♪徳島の脱力系キャラ「ししゃもねこ」をモチーフにした猫用品が登場
ペット用品の企画販売などを手がけるPEPPY(ペピイ)から、徳島県生まれの脱力系キャラクター「ししゃもねこ」をモチーフにした新しいペットグッズが発売されました。 「ししゃもねこ」は頭部が猫で、胴体はししゃも。 「およげたいやきくん」「スイミー」「サザエさんちのタマ」などに憧れを抱く一方で、「ウナギイヌ」をライバル視、 ...
にゃりーんと鳴る!?可愛いネコ型の自転車ベル「キャットバイクベル」が日本でも発売
道を歩いているとチリンチリンと聞こえてくる自転車のベル。法律上は警音器と呼ばれ装着義務があるため、自転車を購入すると初めから付いていることもありますが、どうせ付けるなら可愛らしいデザインの物が良いですよね。最近はカラフルでスタイリッシュなベルもたくさん発売されているので、自分好みのパーツを探してカスタマイズする人も増え...
猫にモテそうな香りに包まれる入浴剤「NEKOMOTE BATH POWDER(ネコモテ バスパウダー)」
多くのネコ好きさんが心の中に秘めている「ネコにモテたい…!」という願望。そんな願いが叶うかもしれない入浴剤「NEKOMOTE BATH POWDER」が11月15日に発売されました。 NEKOMOTE BATH POWDER この製品は「夢のようなバスタイムをあなたに」をテーマに開発された入浴剤シリーズ「Dreamin...
愛猫が喜ぶプレミアム猫グッズを「ねこのきもち」が期間限定で販売中
愛猫家のためのこだわり猫用アイテム「ねこのきもち+PLUS(プラス)」が2018年9月18日までの間、数量限定で販売されています。 ねこのきもち+PLUS(プラス) 「ねこのきもち」は、猫の行動や健康、飼い方、育て方、病気からペット用品選びまで、愛猫とその家族の豊かな暮らしを提案する雑誌で、書店では購入することができな...
スター猫の金時がモデルの書籍「ねこ撮。うちのニャンコをもっと可愛く撮る方法」
最近、ちょっとしたブームの様相を呈しているのが、猫の撮影テクニックを解説した書籍。 当サイトでも今月すでに2冊紹介していましたが、本日新たに新刊「ねこ撮。うちのニャンコをもっと可愛く撮る方法」が発売されましたので、さっそくご紹介したいと思います。 表紙の猫ちゃんに見覚えのある方も多いのではないかと思いますが、実はこの猫...
かわいい猫の変身画像が作れる!懐石 ねこ巻き巻きメーカー
日清ペットフードが、簡単に猫の変身画像を作れる「懐石 ねこ巻き巻きメーカー」というサイトをオープンしました。 「懐石」とは、同社が展開するキャットフードブランドで、猫が好む具材を吟味して作られた、美食家のにゃんこも満足するという一品。 そんな「懐石」シリーズのCMに登場するのが、頭に巻き物を被った「ねこ巻き巻き」で、ご...
尿を吸収して形状変化する猫砂が発売!素材は100%天然木材
今回は気になる新発売の猫砂を見つけたのでご紹介。 2016年3月31日(木)に、システムトイレ用の猫砂「BPC PelleCat(ペレキャット)」という商品が発売されました。 引用:pellet-honpo.tokyo   どんな猫砂なの? ペレキャットという猫砂は、おが屑(のこぎりで材木をひく時に出る微小な...
Wistiki-スマホで飼い猫の居場所を探せるオシャレな電子タグが登場!
※この商品は2017年2月以降、日本でも順次一般販売が開始される予定です。 資金調達サイトのモーションギャラリーで、スマートフォンを使って持ち物を探せる「Wistiki」(ウィスティキ)という電子タグが先行発売されているのをご存知でしょうか。 「スマホを使って持ち物を見つける」というコンセプトの商品なのですが、Cat ...
猫のおでこの香りがする魔法の水が登場!
フェリシモ猫部からまたまた面白い商品が発売されました。 猫のおでこの香りがするファブリックウォーター(飲んではいけません)。 「お日さまの香り」 「天日干ししたお布団の香り」 「香ばしい焼き立てのパンの香り」 などをイメージして香り作りを行ったそうです。 確かに猫のおでこはそんな感じのいい香りがしますよね。 ファブリッ...
カンガルーのように猫を収納できる「にゃんガルーパーカー」
カンガルーみたいにお腹に付いた袋に猫を収納できるパーカーが発売されました。 その名も「にゃんガルーパーカー」。 パーカーに付いているポケットに収納すれば、猫の重みをずっしりと感じられそうな密着度です。 実際に猫が袋に入っている動画も公開されています。 https://www.youtube.com/watch?v=GX...

最近の投稿