練り

58 件がヒットしました。
並べ替え
印税もタイの猫に寄付、ネコ写真家・関由香さんがタイの街中を練り歩いて撮影した写真集『ねこと一緒に、今日もいい日。』
20年間にわたって猫を撮り続けている写真家、関由香(せき ゆか)さんの新しい写真集『ねこと一緒に、今日もいい日。』が4月19日に刊行されます。 関さんは「ユーモラスで愛おしい、ねこの日常」をテーマに、下町や島々で暮らす猫などを撮り続けているカメラマンで、Y!mobile(ワイモバイル)のCMで一世を風靡した「ふてニャン...
猫の仮装をして神楽坂を練り歩く「化け猫フェスティバル」
東京都新宿区の神楽坂で2017年10月15日(日)、猫の仮装をして街を練り歩くイベントなど行う「神楽坂 化け猫フェスティバル」が開催されます。 神楽坂は近年、グルメな飲食店やセレクトショップがオープンするなど、オシャレなスポットとして注目を集めていますが、大正時代には花街として隆盛を誇り、裏路地には今なお石畳の風情ある...
神楽坂 化け猫フェスティバルの様子
東京都新宿区の神楽坂で10月16日(日)、猫の仮装をして神楽坂を練り歩くイベント「神楽坂 化け猫フェスティバル」が開催されます。 神楽坂は「吾輩は猫である」で有名な夏目漱石が、買い物や散歩などで頻繁に利用したり作品にも登場するなど、漱石ゆかりの地として知られているほか、猫と縁の深い街として猫好きの人にも猫にも愛されてき...
2024年版【猫の日まとめ】マクドナルドから在日米軍司令部まで、注目を集めたネコ企画を一挙紹介
昨日2月22日は、日本中のネコ好きが盛り上がった「猫の日」。 毎年、この日に合わせて話題になる情報を提供しようと、さまざまな企業や団体がユニークな企画を発表していますが、2024年の今年もたくさんの猫の日ネタが見られました。 そこで今回はどんな猫の日企画が注目を集めたのか、8つピックアップしてご紹介します。 マクドナル...
8000分の1秒で捉えた猫の本気バトル!写真家が高速シャッターで猫のケンカを撮影したら躍動感が凄かった
猫のケンカは意外と激しいもの。 取っ組み合いをしたままあちこちでゴロゴロと転がったりして、見ている人間からすると微笑ましい光景のようにも思えますが、猫は運動神経が抜群で動きもすばしっこい動物。ケンカの最中には色んなアクションをしているけれど、時間にしてみると一瞬の出来事です。 そんな猫の喧嘩のワンシーンを捉えた写真が、...
ゴールデンウィークは大丸須磨店が猫まみれ!写真展「飛び猫 にゃんこ島編」と「もふあつめ展」がダブル開催
猫写真家として活動している五十嵐健太さんの写真展がゴールデンウィークの期間中、兵庫県神戸市にある百貨店・大丸須磨店で開催されます。 千葉県出身の五十嵐さんは、これまでに10万点以上におよぶ猫の写真を撮影しているカメラマン。 猫が本来持っている野性的で躍動的な側面と、猫特有の気まぐれな性格を、その愛らしさと共に表現した作...
70歳で引退する父が…子猫を拾ってきた!猫と過ごす第2の人生を描いた書籍『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』
仕事一筋だった父親が一匹の子猫を拾い、幸せなセカンドライフを過ごす日常をつづったフォトエッセイ『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が2023年4月24日に刊行されます。 タイトルにもある「親父と猫」が注目を集めるきっかけとなったのは、2021年4月、Twitterに投稿されたある一枚の写真。前かがみになって新聞を読...
カルディから猫アイテムを詰め合わせた「ネコの日バッグ」が登場!今年は贅沢なプレミアムバージョンも
コーヒーや輸入食品を取り扱うカルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)では、毎年2月になると猫モチーフのアイテムを詰め合わせたセット商品を発売するのが恒例となっていますが、2023年の今年は「ネコの日バッグ」と「ネコの日バッグプレミアム」の2種類を発売することが決定。 実店舗では1月24日(火)から...
5年連続でユーハイムとリサ・ラーソンがコラボ!猫のマイキー&キッチンアイテム柄の可愛いパッケージ入り
全国に200店舗以上を展開している洋菓子店のユーハイムから、北欧スウェーデンの人気陶芸家「リサ・ラーソン」とコラボしたバレンタイン限定商品が1月中旬より発売されます。 創業100年を超える老舗洋菓子店のユーハイムと、昨年生誕90年を迎えたリサ・ラーソンがコラボレーションするのは今年で5年連続。 猫のマイキーや、iggy...
ネコ好きなピアニストと詩人の共作絵本『ねことワルツを』フジコ・ヘミング×石津ちひろが初コラボ
世界的ピアニストのフジコ・ヘミングさんと、絵本作家の石津ちひろさんによる共作絵本『ねことワルツを』が11月9日に刊行されます。 フジコ・ヘミングさんは、スウェーデン人画家の父と日本人ピアニストの母のもと、ドイツのベルリンで誕生。5歳の時に日本へ移住して母の手ほどきでピアノを始め、東京芸大卒業後に本格的な演奏活動を開始さ...
人気の黒猫ケーキが今年も登場!
バターを使ったスイーツの専⾨店『BUTTER STATE’s(バターステイツ)』から、チョコレートたっぷりのネコ型ケーキ「黒猫ショコラ」が発売されています。 バターステイツは『東京ばな奈』『銀のぶどう』『ねんりん家』『シュガーバターの木』などのスイーツ店や洋菓子ブランドを運営しているグレープストーン社から、2021年4...
純金の絵の具を使って描いたクロネコが迫力満点!日本画家・溝口まりあさんの個展が大阪で開催
日本画家・溝口まりあさんの個展が4月13日(水)より、大阪駅前にある阪神梅田本店で開催されます。 1992年生まれの溝口さんは、女子美術大学 美術学科 日本画専攻を卒業後、三菱商事アート・ゲート・プログラムの奨学生として1年間活動。 これまでに日本画振興のための新人育成を目的とした「新日春展」や、日本最大の総合美術展「...
猫イラストに囲まれた店内でスイーツが食べ放題♪ スイパラ全店舗で3年連続の猫イベントが開催中
スイーツパラダイスが全国に展開している食べ放題・飲み放題カフェの店舗で2022年5月15日(日)まで、猫をテーマにしたメニューを楽しめるイベント「にゃんだフルスイーツ」が開催されています。 スイーツパラダイス(通称スイパラ)は「お好きなものをお好きなだけ楽しんでね!」をコンセプトに、30種以上のデザートをはじめ軽食やド...
ぷっくり猫の手型に焼き上げたマドレーヌ「マドレ~にゃ」北九州の老舗菓子メーカーから登場
新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過したものの、未だに気の抜けない日々が続いていることから、収束を願って縁起の良いアイテムを求める風潮も少なくありません。 そんな中、ネコ好きな人には気になる縁起の良さそうなマドレーヌが誕生しました。 招き猫の手をイメージしてぷっくりと焼き上げた形がとってもキュートなこのお菓子。 ...
消臭力のエステーがペット用品ブランドを立ち上げ!第一弾商品としてシステム猫トイレを発売
消臭剤や防虫剤などの製造販売を手掛けるエステー株式会社が2月より、ペット用品市場に参入することを発表。 新ブランド『エステーペット』の第一弾として、猫トイレ本体・消臭チップ・消臭シートがセットになった商品が発売されました。 トイレ本体は底が2重構造になっていて、上段のスノコ部分に猫砂を敷き、下段におしっこ吸収シートを設...
カファレルのバレンタインコレクション2022から、猫好き向けアイテム4選をピックアップ
チョコレートブランドのCaffarel(カファレル)から2022年のバレンタインコレクションが登場。猫をモチーフにした可愛いパッケージの商品も登場しています。 カファレルは1826年にイタリア・トリノで創業した老舗のチョコレートブランド。焙煎したヘーゼルナッツのペーストにカカオを練り込んだ「ジャンドゥーヤチョコレート」...
招き猫パッケージで縁起も良さそうニャ!バタースイーツ専⾨店から新春商品が期間限定で登場
バターを使ったスイーツの専⾨店 BUTTER STATE’s(バターステイツ)から招き猫デザインの限定商品が発売されています。 バターステイツは「東京ばな奈」「銀のぶどう」「ねんりん家」などのスイーツ店や洋菓子ブランドを運営しているグレープストーン社から2021年4月に誕生した新業態のブランド。 3人のシェフパティシエ...
まんまるお目々が可愛いにゃー♪ 4月に誕生したスイーツ専門店から黒猫ショコラが登場
バターを使ったスイーツの専⾨店BUTTER STATE's(バターステイツ)から、ハロウィン向けのケーキ『黒猫ショコラ』が期間限定で発売されています。 バターステイツは「東京ばな奈」「銀のぶどう」「ねんりん家」などのスイーツ店や洋菓子ブランドを運営しているグレープストーン社から、2021年4月に誕生した新業態のブランド...
メイプル、かぼちゃ、ティラミス…♪ ねこねこ食パン&チーズケーキから秋の新作&限定5品が登場
9月に入って日中でも涼しく過ごしやすい日が続き、食欲も増してくる今日この頃。 全国に店舗を展開している猫型の高級食パン専門店「ねこねこ食パン」と、姉妹ブランドの「ねこねこチーズケーキ」のお店では、秋の味覚を楽しめる新作や限定商品が登場しています。 ねこねこ食パン〜めいぷるとあっぷる〜 昨年、全国の店舗でおよそ20,00...
スイーツブランド「ネコシェフ」から肉球型フィナンシェのオレンジ風味が発売!新しい猫キャラも登場
かわいい猫パッケージのスイーツブランド「ネコシェフ」から肉球型フィナンシェの新商品が登場しました。 ネコシェフは2020年に誕生したスイーツブランドで、東京駅八重洲口の手土産専門店を集めた商業施設「東京ギフトパレット」内に常設店舗をオープン。 「チーズと森の果実が奏でるハーモニー」をコンセプトに掲げ、カマンベール&レー...

最近の投稿