ケア

201 件がヒットしました。
並べ替え
猫型のフットケア機器「リラニャー」が手のマッサージに対応!ボタンを押すと「ニャ〜」と鳴く嬉しい機能も搭載
自宅にいながら疲れた体を癒やしてくれる便利なマッサージ機器。製品を選ぶ際にはもちろん性能を重視することになりますが、見た目がペットのように可愛かったら、マッサージ中の気分がさらに上がって愛着も湧いてきそうですよね。 そんなペットの猫のような形をした可愛らしいフットケア機器「リラニャー」から、手・足専用モードを搭載した新...
足を入れるとむぎゅーっと包み込む♪ ルルドのフットケア機器からネコ型の「リラニャー」が登場
マッサージクッションブランドの「ルルド」から、猫をモチーフにしたデザインのフットケアグッズが登場しました。 口を開けた猫の置物のような見た目をしたこのアイテム。 よく見るとスリッパのような形にも見えますが、反対側から足を差し込める構造になっていて、内蔵されたエアバッグとエアカプセルが足全体を包み込んで刺激してくれるマッ...
首輪が苦手な猫でもOKニャ!シャープの猫トイレ「ペットケアモニター」に体重識別モードが追加
大手電機メーカーのシャープが製造販売を手がける猫トイレ「ペットケアモニター」に、猫の体重によって個体を識別できる新機能が追加されました。 ペットケアモニターは猫がトイレを使うたびに、体重、尿量、尿回数、滞在時間、周囲の温度などを自動で計測してくれる次世代猫トイレ。 計測したデータはクラウド上に記録&グラフ化され、COC...
お家でできる愛猫のデンタルケア!ねこ専門医・服部幸獣医師のWEBセミナーが11/28に開催
猫専門の動物病院・東京猫医療センターの院長で獣医師、服部幸(はっとり ゆき)氏によるWEBセミナーが2020年11月28日(土)に開催されます。 年間10,000頭以上の猫を診察をしている傍ら、多数の書籍を執筆しテレビの密着ドキュメンタリー番組にも出演するなど、猫の専門医として積極的に情報を発信している同獣医師。 今年...
老猫のケアから看取りまでを獣医師がじっくり講義「猫様のためのシニアゼミ」8月31日に開催
シニア猫のケアから看取りまでを1日で学べる講座「今から知っておきたい!猫様のためのシニアゼミ」が2019年8月31日(土)に東京・吉祥寺で開催されます。これは杉並区西荻窪にある猫用の首輪&迷子札・猫雑貨の専門店「ネコソダテ」が主催する猫の飼い主さん向けのセミナーで、過去には歯周病の予防に有効なデンタルケア、キャットフー...
今年もイケアに犬猫がやってくる!埼玉・新三郷で保護猫&保護犬の譲渡会が3/30に開催
スウェーデン発の家具量販店・IKEA(イケア)の新三郷店で3月30日(土)、保護猫と保護犬の譲渡会が開催されます。これは埼玉県の三郷市を拠点に、野良猫に対する不妊去勢手術のための捕獲サポートやTNR活動などを行っている「みさと動物愛護クラブ」が主催する譲渡会で、埼玉県三郷市の新三郷ららシティにある「IKEA 新三郷」の...
犬猫のストレスケアを学べる、2つの資格を同時に取得できる通信講座がスタート
さまざまな資格取得の通信講座を提供している諒設計アーキテクトラーニングスクールで、新たにペットのストレスケアについて学べる「犬猫ストレスケアアドバイザーW資格取得講座」が新規開講されました。 同スクールは1985年に建築分野を主体とするスクールとして開校したのち、90年代にはインテリアや空間デザイン、紅茶、収納など暮ら...
愛猫の歯を磨いてる?猫向けのデンタルケア講座、10/24に池袋で開催
猫向けのデンタルケア講座「今からでも間に合う!猫様のための歯磨きゼミ」が10月24日に東京・池袋で開催されます。 これは東京の西荻窪にある猫用の首輪&迷子札・猫雑貨の専門店「ネコソダテ」が主催する1日限りのイベントで、看護師で認定動物看護師の西村裕子氏を招いて猫の歯周病の予防に有効なデンタルケアを学ぶ講座。 今年の7月...
国内初、家具量販店イケアの店舗で保護猫&保護犬の譲渡会が開催
スウェーデン発の家具量販店・IKEA(イケア)の新三郷店で2018年9月8日(土)、保護猫と保護犬の譲渡会が開催されます。 (C) みさと動物愛護クラブ 近年は動物愛護への関心の高まりを受け、ホームセンターや百貨店など、様々な場所で保護猫・保護犬の譲渡会が開催されるようになってきましたが、世界最大の家具量販店として知ら...
シャープからスマート猫トイレ「ペットケアモニター」が登場!個体識別も可能
大手電機メーカーのシャープから本日、オシッコの量や回数、体重などを自動で計測できる猫トイレ「ペットケアモニター」が2018年7月30日に発売されることが発表されました。 SHARPのペットケアモニター 最近はIoT(モノのインターネット化)の流行により、インターネットとさまざまなモノが繋がるようになってきましたが、今や...
イケアの店舗に保護猫&保護犬の等身大パネルが登場、里親探しを支援する取り組みを開始
スウェーデン発の家具量販店・IKEA(イケア)が2018年5月22日より約1ヶ月間、保護猫や保護犬の認知度を高めて引き取りを増やす取り組みを開始しました。 発表会の様子 これは滝川クリステルさんが代表を務める一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルの「互いの命が共存・共生し、調和する社会の実現を目指す」という理念にイ...
キャットケアスペシャリストのイメージイラスト ac
ペットに関する資格といえば、公益社団法人日本愛玩動物協会が行っている「愛玩動物飼養管理士」がポピュラーですが、猫に特化して基礎専門知識を学べる資格に「キャットケアスペシャリスト」があります。 このページでは、キャットケアスペシャリストの基本情報をはじめ、難易度や合格率、取得法や費用、資格を活かせる仕事などについて解説し...
イケアからペット用品シリーズが誕生!猫ハウスや爪とぎなど発売予定
スウェーデン発祥の家具量販店イケア(IKEA)から、新しいペット用品シリーズ「LURVIG(ルールヴィグ)」が誕生。来月から全国のイケアストアで順次発売されます。 新たに誕生したLURVIG(ルールヴィグ)は、「ペットは、家族だから」をコンセプトにペット視点でデザインされた製品シリーズで、ペットに共通する以下の行動を意...
楽しくネイルケアできる猫型の爪みがき「シャイニーネイル」
猫は毎日ガリガリと爪をとぐことが日課ですが、そんな猫のように、こまめに爪のお手入れがしたくなりそうな爪磨きが登場しました。 パッとみた感じは猫の顔写真をプリントしたバッジのようにも見えますが、これは化粧品メーカーのサンスマイルから発売された「シャイニーネイル(SHINY NAIL)」というネコ型の可愛い爪磨き。 かわい...
猫の殺処分を減らすスキンケアコスメから洗顔フォームが登場
スキンケアコスメを通じて猫や犬の殺処分を減らす取り組みを行っている「Meque(ミーク)」から、第二弾の商品ラインナップとして新たに洗顔フォームが5月26日に発売されました。 洗顔フォーム フェイスホイップ 「Meque(ミーク)」とは、猫や犬の殺処分問題をより多くの人に認知してもらうことを目的に、パッケージに殺処分問...
動物看護師のペットシッター「ケアペッツ」が青山にオープン
ペットおよび飼い主向けのサービスを提供しているCARE PETS(ケアペッツ)は2017年1月11日、​動物看護師によるペットシッターサービスや訪問介護を行う店舗を東京都港区の南青山にオープンしました。 CARE PETSは東京23区内を中心に、高齢ペットの訪問介護や看護、自宅で留守番中のペットのお世話をするペットシッ...
サイエンスダイエット 室内猫の体型/毛玉ケア(インドアキャット) アダルト チキン 成猫用
サイエンスダイエット インドアキャット アダルト チキン 成猫用 室内飼いをしている1歳〜6歳までの猫を対象に、体型管理と毛玉の軽減に配慮して作られたキャットフードです。 フードの形や旨味など猫の好みを研究して美味しさにこだわって作られている一方、外で暮らしている猫に比べて運動量が少ない室内飼いの猫に配慮してカロリーが...
ピュリナ ワン 避妊・去勢した猫の体重ケア(避妊・去勢後から全ての年齢に)ターキー
ピュリナ ワン 避妊・去勢した猫の体重ケア ターキー この商品は、避妊または去勢した猫の体重ケアに配慮して作られた、キャットフードです。 猫が避妊や去勢などの不妊手術を行うと、それまで生殖器などの機能を維持するために使われていたカロリーが不要になるため、以前と同じ量のキャットフードを与え続けるとカロリーオーバーとなり、...
フィーメールケア
Vets Plan(ベッツプラン) フィーメールケア 「フィーメールケア」は避妊後から7歳頃までのメス猫に必要な栄養と、健康に配慮して開発されたキャットフードです。 猫に多いと言われる、膀胱や尿道の中に結晶や結石ができてしまう病気(下部尿路疾患、尿路結石・症尿石症)に配慮して作られています。 そのため、避妊後〜7歳ころ...

最近の投稿