fc( 7 )

334 件がヒットしました。
並べ替え
看板ネコの黒猫 by 岩合光昭の世界ネコ歩き2
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が2018年8月1日(水)から大丸京都店で開催されます。' photo by 三菱善次郎 | CC 表示-継承 4.0, Link NHK BSプレミアムで放送されている人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展は、第1弾が2015年から全国各地の百貨店や美術...
画面点灯で消える!「ネコノヒー」が描かれたiPhone用の液晶保護ガラス
漫画家のキューライスさんが描く大人気の猫キャラクター「ネコノヒー」のイラストがデザインされた、iPhone用のディスプレイ保護ガラス「マジカルプリントガラス」が2018年8月に発売されます。 iPhoneの画面に「SUCCESS!!」 マジカルプリントガラスとは、iPhone(6/6s/7/8)用のディスプレイ保護ガラ...
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が2018年7月14日(土)から、福岡県の北九州市立美術館で開催されます。 北九州市立美術館 by Wiki591801 | CC 表示 3.0, Link 展示内容 NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展...
シベリアオオヤマネコと人間の心温まる物語を綴った小説「山猫クー」
シベリアオオヤマネコと人間の男女による美しい物語を綴った小説「山猫クー」が2018年4月25日に発売されました。 本書は50万部を超えるベストセラー書籍、「犬と私の10の約束」の著者が贈るファンタスティックなラブ・ストーリーです。 <ストーリー> 猫好きの姉妹、犬好きの男……あまりに愉快、とびきり幸福な3人暮らしは、あ...
ベルギーで3年に1度の猫祭りが5/13に開催。5,000人の日本人が観賞
ベルギーで3年に1度行われる世界的に有名な猫祭り(Kattenstoet/カッテンストゥッツ)が2018年5月13日に開催されました。 (C) VTM NIEUWS このお祭りは、ベルギー西部にある35,000人ほどの小さな都市イーペルの街を、高さ6メートルにものぼる巨大な猫の山車(だし)や仮装した地元の人々たちが練り...
歌川広重の猫の浮世絵「名所江戸百景 浅草田圃酉の町詣 」
絵画などの芸術作品に登場する猫の魅力を紹介する展覧会「アートになった猫たち展」が大分県の大分市美術館で7月1日まで開催されています。 猫は古くから私たち日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな美術作品のモチーフとして表現されてきました。 名所江戸百...
町の復興と地域活性化を兼ねた「上杉ねこまつり」6/3に仙台で開催
猫に関するさまざまな催しが行われるイベント「上杉(かみすぎ)ねこまつり」が2018年6月3日、仙台市青葉区にあるJAビル宮城の庭園広場で開催されます。 仙台市都心部の北縁に位置し、同ビル周辺にある上杉中央商店街はもともと老舗の店舗が建ち並ぶエリアでしたが、2011年の東日本大震災以降は古い建物が取り壊されてコインパーキ...
マンチカンの人気猫「ぷーちゃん」がジャケットの洋楽コンピレーションアルバムが登場
ソーシャルメディアで大人気の猫、マンチカンの「ぷーちゃん」をジャケットに起用し、至極の洋楽を集めた癒しのコンピレーションアルバムが登場しました。 人気ネコを起用した癒しの洋楽アルバム 長い一日を終えて、家でゆったりと過ごすリラックスタイム。そんなひと時に聞くと疲れた心と体に潤いを与えてくれるのが、この度発売された癒しの...
岩合光昭 写真展「ねこ」で展示される「島根県・出雲市」の猫写真
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ」が5月17日(木)から、東京都世田谷区にある百貨店・玉川高島屋で始まります。 岩合光昭写真展 「ねこ」 2010年から全国各地で開催を続けている本展は、来場者の累計が130万人を超えるほど、岩合さんの写真展の中でも人気の展示会です。 (c) Crevis inc. 会場には、岩合...
東京メトロの一部車両に猫界のスーパー家政婦「猫村さん」が出現中
東京メトロの地下鉄の一部車両に2018年5月15日まで、マンガ「きょうの猫村さん」や「カーサの猫村さん」でお馴染み、猫村さんのユニークなポスターが出現しています。 猫村さんの5連ポスターが出現 「きょうの猫村さん」とは、スーパー家政婦として活躍する主猫公「猫村ねこ」の日常をマンガ家のほしよりこさんが描いた作品で、シリー...
キジトラとパグの仲良しショット by 写真展「ねこといぬ」の展示作品
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年5月2日(水)から、岡山県にある百貨店・倉敷天満屋で始まります。 (C) Tenmaya Co.,Ltd. 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対です...
黒猫だらけの日めくりカレンダー「まいにち黒猫」保護猫カフェから発売
猫用品の販売や保護猫カフェを兼ねたお店「猫の館ME(ミィ)」から今月、黒猫ばかりが登場する日めくりカレンダー「まいにち黒猫」が発売されました。 日めくりカレンダー「まいにち黒猫」 「猫の館ME」とは、2013年に保護猫の譲渡を目的とした千葉県初の保護猫カフェとしてスタートし、その後は生体販売をしない猫専門のペットショッ...
猫人形の展示即売会の様子 by ドールショップ・タイムロマン
世界の人形を集めたドールショップ・タイムロマンにて2018年5月7日まで、さまざまな作家が製作した猫の人形を展示販売する「ニャンとも可愛い~猫展」が開催されています。 タイムロマンは、アンティークビスクドールとオートマータの歴史・文化情報発信を目的に2002年に開館した博物館「神戸ドールミュージアム」の1Fにあるドール...
岩合光昭 写真展「とらねこ」富山県のイオンモール高岡で開催中
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「とらねこ」が2018年4月20日(金)から、富山県高岡市にあるイオンモール高岡で開催されています。 この写真展は、岩合さんが世界各国で出会ったトラ模様のネコばかりを集めたの写真集「とらねこ」の中から、撮り下ろしの写真を加えた約100点の作品を展示する写真展です。 写真集「とらねこ」はキ...
世界中の珍しい猫と触れ合える「世界のにゃんこ展」富山のファボーレホールで開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「世界のにゃんこ展」が2018年4月27日(金)から、富山県にある商業施設「フューチャーシティ・ファボーレ」内のイベント会場で開催されます。 (C) TOYAMA TELEVISION BROADCASTING Co.,ltd. 「世界のにゃんこ展」とは、世界中で人気の猫や珍しい猫種を間近で...
削って楽しむ大人のスクラッチアート「ネコと不思議な海の世界」
イラストレーターのクラミサヨさんが描くスクラッチアート「ネコと不思議な海の世界」が4月3日に発売されました。 スクラッチアートとは、下絵が描かれた黒いシート(スクラッチシート)を専用のペンでなぞって削ると、光の角度によってキラキラと輝くホログラムの線やキレイな色の線が浮かびあがり、初心者でも簡単に色鮮やかなイラストを描...
抜け毛帽子が大人気!SNSで話題の3ネコ兄弟が文房具になって登場
ふわふわでモコモコな帽子を被った姿が可愛らしいと評判の猫たちが、グリーティングカードやマスキングテープなどのステーショナリーグッズとなって発売されています。 かわいいステーショナリーグッズが登場 このグッズにデザインされているのは、クリエイターの@rojiman氏がインスタグラムで写真を公開している、ふわふわな帽子を被...
顔面凶器・小沢仁志さん主演のドラマ「猫とみちおさん」が配信開始
スマホ向けアプリ「30(サーティー)」で3月7日より、顔面凶器こと俳優の小沢仁志さん主演による連続ドラマ「猫とみちおさん」の配信がスタートしました。 30(サーティー)とは、エンタメからニュースまで幅広いジャンルの30秒動画を毎日配信している動画サービスで、会員登録なしで無料で見ることができるため、移動中の空き時間や休...
宇宙服に身を包んだネコのスイーツ「NYASA(にゃさ) マシュマロ」
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードの一部店舗で、宇宙服に身を包んだ猫スイーツ「NYASA(にゃさ) マシュマロ」が発売されました。 「NASA」ならぬ「NYASA(にゃさ)」 ちょっぴりシュールな表情を浮かべた猫が宇宙服を着ている、一見何の変哲もないこのマシュマロ。もちろんそのまま食べることもできるので...
岩合光昭さんの新作写真展「ねこの京都」写真集もでるニャ
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこの京都」が2018年3月21日(水・祝)から、愛知県名古屋市にある松坂屋名古屋店で開催されます。 By Renaik | CC 表示-継承 4.0, Link また、写真展の開催に先立ち、会場に展示する愛猫の写真を一般公募しています。 岩合光昭写真展 「ねこの京都」 この写真展は、...

最近の投稿