基本的に( 5 )

101 件がヒットしました。
並べ替え
猫の鳴き声に共通点はあるのか?音声学者が猫語の研究を開始
今月、スウェーデンの音声学研究者である「スザン・ショッツ」氏が、猫語の研究を始めたというニュースがありました。 自身も猫を3匹飼っている愛猫家のショッツ氏が研究しようとしているのは、飼い猫の種類や住んでいる地域によって、鳴き方の違いはあるのだろうかということ。 飼い主の声や猫の鳴き声・反応・動作などを記録することで、特...
ソマリ(Somali) - 猫の種類&図鑑
ソマリの写真 Photo by eng.royalcanin-world.com/breeds/cat-breeds/somali 基本情報 ■原産 : カナダ(突然変異種) ■祖先 : アビシニアン ■体型 : フォーリン ■寿命 : 10〜12歳 ■体重 : 3〜5.0kg(オス) ■体重 : 3〜4.5kg(メス...
オリエンタル(Oriental) - 猫の種類&図鑑
オリエンタルショートヘアの写真 Photo by vetstreet.com 基本情報 ■原産 : 短毛種はイギリス(人為的交配種) ■原産 : 長毛種はアメリカ(突然変異種) ■祖先 : シャム ■体型 : オリエンタル ■寿命 : 10〜15歳 ■体重 : 3〜4kg ■毛種 : 短毛種、長毛種 ■毛色 : 全部 ...
セルカークレックス(Selkirk Rex) - 猫の種類&図鑑
セルカークレックスの写真 Photo by omlet.co.uk 基本情報 ■原産 : アメリカ(突然変異種) ■祖先 : 不明 ■体型 : セミコビー ■寿命 : 10〜15歳 ■体重 : 3〜6.5kg(オス) ■体重 : 3〜5.0kg(メス) ■毛種 : 短毛種、長毛種 ■毛色 : シナモン、フォーン以外すべ...
無料の猫ゲームアプリ「激ムズ!白猫ジャンプ」で遊んでみたにゃ
本日は難易度が高いと噂の「激ムズ!白猫ジャンプ」というスマホアプリのゲームをプレイしてみましたので、その体験レビューをご紹介したいと思います。 画面はシンプル。スタートボタンでゲームが始まります。   ゲーム操作も至ってシンプル。タッチでジャンプ、ジャンプ中のタッチで2段ジャンプできるので、それを使って障害物...
猫の毛色(カラーバリエーション)
猫は品種ごとにどの毛色になる可能性があるのか決められています。複数の毛色になる可能性のある品種の場合は、その中のいずれかの毛色が発現します。 Cat Pressの猫図鑑では基本的に下記9つの色に分類しています。 ブラック ホワイト クリーム チョコレート シナモン レッド ブルー ライラック フォーン ※猫の毛色の名称...
ねこコレ 新潟市役所前店 – 新潟 中央区/東中通の猫カフェ
新潟市中央区の東中通にある猫カフェ「ねこコレ 新潟市役所前店」のお店紹介ページです。バス停「新潟市役所前」 から徒歩約7分。メンバーズカードを作ると、次回から通常コース(15分コースを除く)が10%OFFになるお得なサービスが受けられます。営業時間は平日が11:00~20:00、土日祝日は10:00~20:00となり、...
キャットラウンジ猫の館ME – 千葉 浦安市の猫カフェ
千葉県浦安市の堀江にある猫カフェ「キャットラウンジ猫の館ME」のお店紹介ページです。店内はアンティーク調の家具などでコーディネートされていて、西洋のお屋敷のような雰囲気が感じられる空間が特徴です。お店にいるのは基本的に里親募集中の猫ちゃんたちで、一年中触れ合いながらお見合いできますが、普通の猫カフェのように猫と遊びたい...
猫を室内で飼う時に気をつける事とは?室内飼育の危険対策について解説
家の中には意外と猫にとって危険となるものが潜んでいます。飼い主さんが気をつけてあげないと猫の命にかかわることもあります。 快適な猫ライフを送るためにも、ご自身の家で対策できていない事がないか確認してみましょう。 誤食、誤飲に気をつける 猫は食べるつもりがなくても遊んでいて口に入ってしまったり、猫の身体にくっついてしまっ...
猫ドア、キャットドアの設置
猫の暑さ対策では、猫が部屋と部屋を行き来できるようにする事を推奨しましたが、ドアを開けっ放しにしておくのは人間の側からすると不都合な場合もあります。 エアコンで冷房や暖房をつけてもドアを開けていると空気が逃げてしまいますので、効果が半減してしまいますよね。 そんな時に便利なのが猫ドア(別名:キャットドア、ペットドア)で...
猫の暑さ対策、夏バテ対策
猫の先祖は、中東の砂漠などに住んでいたリビアヤマネコと言われていますが、砂漠にルーツがあるからと言って暑さに強いわけではありません。 室内飼いの猫は自分で涼しくしたりすることができませんので、飼い主さんが夏バテや熱中症にならないように、気をつけてあげなければなりません。 ゴールデンウィークからペットの熱中症が急増すると...
猫のワクチン接種
子猫は免疫力が低いため感染症にかかりやすく、死に至る病気もあります。 ワクチンを接種しても完全に感染症を予防できるわけではありませんが、感染するリスクを減らすことができ、感染しても症状が悪化しにくいので必ずワクチンを受けさせましょう。 ワクチンを接種するタイミング 完全室内飼いであっても飼い主が外から原因を持ち込んでし...
猫の名前のつけ方
「猫の名前は好みで付ければ良いのでは?」と思われる方が多いでしょう。 もちろん、基本的には飼い主さんが愛情を持って呼びつづけたい名前を付ければよいのです。 しかし、人によっては名前を付ける際に気をつけておいた方が良い点があり、気にしない方もいると思いますが、なるほどそれを踏まえて名前を考えたほうが良さそうだ、と思える方...
猫を迎える前に用意するもの
トイレ、キャットフード、食器は猫が家に到着するまでに必ず揃えておきましょう。 猫には社会化期(生後、約2週~9週の間)と呼ばれる警戒心が弱い期間があり、この間に経験したり触れたりしたものは、成猫になっても嫌がりにくい傾向があります。社会化期が過ぎてしまってから新しい物に慣らそうとしても拒絶しまうことが多いので、いろいろ...
初めて猫を飼う場合
飼う前に考えること 安易で衝動的に飼ってしまうと結果として不幸な猫がふえてしまいます。終生飼育できるか、経済的に飼育可能か、住居環境に問題ないか、他人のサポートを受けられるか、家族の同意があるか、猫と触れ合う時間あるか、老猫を介護する覚悟があるか、などについて考えてみましょう。 猫との出会い方 猫は動物愛護センター/保...
経済的に猫の飼育が可能か
猫を飼育するうえで必要な費用はある程度予測できますが、急に発生する医療費は予測することが困難です。 基本的には、「初期」「毎月」「初年度」にかかる費用を把握しておき、なおかつ突発的な事故や病気で急に治療費が必要になっても、飼い主さんの生活に支障が出ない程度の経済的なゆとりが必要です。 下記は、完全室内で飼われる猫1匹あ...
3月20〜21日に「ネコ市ネコ座」が開かれるのだにゃ!
3月20日(日)と21日(月)に、兵庫県神戸市須磨区にあるエスパスフェリシモで「ネコ市ネコ座」という猫祭りが開催されるそうですのでご紹介。 ネコ市ネコ座とは? 猫とニンゲンとが共生し、幸せに暮らせる社会の実現のために、 この世のすべての猫を幸せになるように、 猫のおかれた悲しい現状や、猫問題の解決策を、 楽しみながら知...
「猫と酒」酒場にいる猫を集めた写真集が発売されたにゃ〜!
最近は猫ブームとも言われますが、猫がいる酒場も密かに人気を集めているのをご存知でしょうか? 猫を眺めながら酒を飲む、猫がいる気配を感じながら酒を飲むというのは、猫好き飲兵衛にとっては至福の時間であります。 猫カフェならぬ猫酒場というやつですね。 そんな酒場にいる猫たちの愛らしい姿を凝縮した写真集『おもてにゃし 酒場の癒...
3匹のシベリアン・ハスキーと一緒に暮らす猫が可愛すぎる!
強面のシベリアン・ハスキーに混じって一匹の猫がちょこんと座っています。 小さいながら堂々した佇まいで、自分もハスキー犬チームの一員なんだ!と主張しているような顔つきをしています。 それもそのはず、実はこの4匹は一緒に暮らすファミリーであり、親友なのだそうです。 この猫ちゃんは今から7ヶ月ほど前、生きられるような状態では...
ペットに対してスマホを使いこなしているのは猫の飼い主
『ペットオーナーのスマートフォン利用実態調査』なる資料を見つけました。 飼っているペットの種類によってスマホの使い方に差が出るんだろうかと思い、興味がわいたので見てみました。 スマホを使ってペットのどんな写真を撮影するのが好きか? 犬の飼い主さんは「顔のアップ」が多かったのに対して、猫の飼い主さんは「遊んでいるところ」...

最近の投稿