税込( 3 )

400 件がヒットしました。
並べ替え
猫のかわいいお化けやミイラも!人気の動物ドーナツ屋さんからハロウィン限定セットが登場
動物をモチーフにした手作りドーナツを販売している「イクミママのどうぶつドーナツ!」から、ハロウィンドーナツセットが期間限定で発売されています。 イクミママのどうぶつドーナツは、神奈川県の元住吉に本店を構えるドーナツショップ。 猫のことが大好きなイクミママ(中尾育美さん)が2011年に考案した、猫をモチーフにしたドーナツ...
岩合さんが世界各地で出会った子猫たちの写真展「こねこ」のメインビジュアル
日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展「こねこ」が2020年8月20日(木)より、広島駅近くにある百貨店「福屋広島駅前店」で開催されます。 これまでアフリカ大陸やガラパゴス諸島をはじめ、地球上のあらゆる地域を40年以上にわたって飛び回り、ライオン・ジャガー・サーバル・アフリカゾウ・ゾウガメ・ホッキョクグマ・クジ...
ネコ好きな家族で足元のお揃いコーデができる♪猫型サンダル「にゃらげた」にジュニアサイズが登場
6月が終わりに近づくにつれて汗ばむ陽気の日も増え、足元に涼しさが恋しくなる今日この頃。人気のネコ型サンダル「にゃらげた」から新たに小中学生用のジュニアサイズが発売されました。 にゃらげたは、奈良の老舗履物メーカー「なら下駄屋」から発売されている、猫のシルエットをモチーフにした形が特徴的な履き物。 ぴょこんと飛び出た耳や...
子猫と子犬のパズルが100円で遊べる!Nintendo Switch用ゲーム「ジグソーマスターピース」
新型コロナウイルスの影響により人々のライフスタイルが変化し、増えた在宅時間の過ごし方に注目が集まっていますが、空き時間に手軽に楽しめるものがあれば何かと便利。 そんな中、Nintendo Switch向けに動物・風景・名画などの絵柄を組み立てて遊べるパズルゲーム「ジグソーマスターピース」が登場しました。 これは3種類の...
お値段は1万5千円!ネコ好きな浮世絵師・歌川国芳の名作が「ベアブリック」になって登場
江戸時代に庶民の娯楽として発展した浮世絵の文化。 当時は多くの絵師が絵を描き、その題材は美人画・役者絵・名所絵など多岐にわたりますが、中でも猫をテーマにした作品を多く残しているのが幕末に活躍した歌川国芳。 魚や狸を擬人化したコミカルな作品などユニークな画風から「奇想の絵師」とも呼ばれた国芳は、猫を抱えながら作品を制作し...
温もりを感じるお洒落なオブジェ♪ 猫のマイキーのパパ「マックス」にグレーカラーが登場
スウェーデンを代表する陶芸作家 LISA LARSON(リサ・ラーソン)が生みの親、赤と白のしましま猫「マイキー」。 リサのスケッチを娘のヨハンナがグラフィックに落とし込んだ、いわば親子の共同制作によって2008年に誕生したキャラクターで、しま模様や胴長でずんぐりした体型、愛くるしい表情は多くの人々を魅了しています。 ...
今年はかわいい巾着袋に入って1,120円!カルディから毎年恒例の「猫の日セット」が登場
コーヒーや輸入食品を取り扱うカルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)のお店で2020年2月15日から、猫をモチーフにしたアイテムを詰め合わせた「ニャンコーヒーセット」が販売されています。毎年この時期になると2月22日の「猫の日」を記念して、オリジナルデザインのネコバッグに猫モチーフの紅茶やお菓子な...
今回はお弁当箱もついてくる!猫型のパン&スイーツを詰め合わせた人気セット、春の新商品が発売
大阪・梅田駅近くにあるホテルのベーカリーカフェで、猫をモチーフにした食パンや焼き菓子などを詰め合わせた「春のいろねこセット<和>」が期間限定で販売されています。大阪新阪急ホテルの地下1Fにあるベーカリー&カフェ「ブルージン」は、普段から猫をモチーフにしたパンやスイーツを販売しているネコ好きな人にとっては知る人ぞ知るお店...
ネコ好きなら一度は食べておきたいにゃ〜ローソンから新商品「ネコみたいなぱん」が発売
コンビニエンスストア大手のLAWSON(ローソン)から、猫の顔の形をした新しいパン商品「ネコみたいなぱん」が2020年1月21日(火)に発売されました。ローソンと言えば昨年も「猫まんま」をイメージして作られた梅&チーズ味のおにぎり「にゃんこめし」を発売するなど、ネコ好きな人の心をくすぐる商品開発を行っていますが、今回は...
猫モチーフの焼き菓子をぎゅっと詰め込んだマグカップが発売!食べた後の容器も使えるニャ♪
大阪・梅田駅近くにあるホテルのベーカリーカフェで12月30日から、マグカップに猫をモチーフにした焼き菓子などを詰め合わせた「新春いろねこ紅白マグ」が6日間限定で販売されます。大阪新阪急ホテルの地下1Fにあるベーカリー&カフェ「ブルージン」は、ネコの顔の形をした食パン「いろねこ食パン」や猫のお手ての形をしたスイーツ「いろ...
黒猫がデザインされた電源タップ「Smacube TAP3 クロネコ」の製品イメージ
スマートフォン周辺機器ブランドの「INOVA(イノバ)」から黒猫がデザインされた可愛らしい電源タップが登場しました。INOVAはデジタル機器の通信販売を手がけるスリー・アールシステム社が「低価格で高品質」をコンセプトに展開している独自ブランド。今回登場したのは、累計12,000台以上の販売数を誇るというコンパクト電源タ...
猫のマイキーが美味しそうな人形焼に…♪ リサ・ラーソンのXmasストリートが新宿にオープン
スウェーデンの人気陶芸作家、リサ・ラーソンのクリスマス限定ショップ「LISA LARSON SHOP TOKYO X’mas Street!」が期間限定で東京・新宿にオープンしています。胴長ボディと赤×白のストライプ柄が可愛い猫キャラ「マイキー」をはじめ、やさしくかわいいコケティッシュな動物や、素朴で温かみのある表情豊...
カシオ計算機が本気を出してきたぞッ…!人気腕時計「Gショック」から招き猫モチーフの新モデルが登場
壊れやすい腕時計にタフネスという新たな概念を築き上げたカシオ計算機の「G-SHOCK(ジーショック)」シリーズから、新たに「招き猫」をモチーフにした最新モデルが2020年1月11日に発売されます。落としても壊れない時計をつくるという開発者の熱き信念のもと、1981年にプロジェクトチームを発足させ、無謀ともいえる挑戦から...
価格は3,850円にゃ!今年もヴィレヴァンから「猫まみれなインテリア福袋」が2種類発売
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードの公式オンラインストアで、猫をモチーフにしたインテリアグッズを詰め合わせた福袋が今年も数量限定で発売されています。1年のうち年始の初売り時にだけ購入できるお得な福袋。近年は12月から販売しているお店も多いですが、中にどんなアイテムが入っているのかドキドキしながら開けるの...
猫の体のつくりが分かる立体パズル「猫の解剖モデル」第2弾は茶白の猫ちゃんですニャ
骨格や内蔵などのパーツを組み立てて遊べる立体パズル「4D VISION 動物解剖」シリーズから、猫バージョンの第2弾となる「茶白猫」が12月に発売されました。同シリーズは海外メーカーのFAME MASTER社が開発している製品で、半身スケルトンの動物模型を組み立てたり分解したりして、繰り返し遊ぶことができるアイテム。こ...
猫が中に入れば特別な贈り物に早変わり!キュートな「プレゼント型の爪とぎ猫ハウス」が誕生
オリジナルデザインの猫用品を販売している専門店「nekoha shop」から、プレゼント用のラッピングを施したようなデザインの爪とぎハウスが発売されました。いつでも獲物を狩れるように爪を鋭くしておいたり、自身の臭いを残して縄張りをアピールしたり、ストレス解消やストレッチの役割も果たしていると言われるなど、爪をとぐのは猫...
猫の名言も楽しめるニャ♪ 幸せをつかんだ猫たちのチャリティーカレンダーが発売中
動物愛護の啓発活動などを行っている「福岡ねこともの会」から、2020年度のチャリティー猫カレンダーが発売されています。福岡ねこともの会は猫の殺処分をゼロにし、すべての猫に飼い主さんがいる世の中になる事を目指して2008年に設立された団体で、2016年に一般社団法人化。これまでに1,000匹を超える猫の譲渡や不妊去勢手術...
ささやかな贈り物にピッタリにゃ♪ 黒猫の可愛いお菓子缶がフェアリーケーキフェアから登場
東京駅の地下街にある洋菓子店「Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)」と公式オンラインショップで11月より、パッケージ缶にかわいい黒猫がデザインされた焼き菓子が販売されています。フェアリーケーキフェアは、菓子研究家の「いがらし ろみ」さんがプロデュースしているカップケーキとビスケットのお店。いがらしさん...
今回は猫デザインの砂時計も付いてくる!カルディから恒例の「紅茶バッグ」が11月8日より発売
日本では11月1日は紅茶の日。江戸時代にロシアに漂着した船頭の大黒屋光太夫(だいこくや こうだゆう)が、女帝エカテリーナ2世の茶会に招かれ、日本人として初めて外国の正式な茶会で紅茶を飲んだのが1791年の11月であったことに由来していますが、日本では毎年この「紅茶の日」がある11月にさまざまなイベントやキャンペーンなど...
ねこ雑貨ブランドから新作アイテムが登場!ホットミルクに溶かして楽しむ「和チョコレート」
出版社のネコ・パブリッシングがプロデュースする猫専門雑貨ブランド「NEKONOBA(ネコノバ)」から、秋冬の新作アイテムとして「ホットミルクで溶かす和チョコレート」が発売されました。怪しげな眼差しでくるくるとカップの中身をかき混ぜている猫が印象的なこのパッケージ。中には木製のスティック棒に付いたチョコレートが1個入って...

最近の投稿