タレント( 3 )

93 件がヒットしました。
並べ替え
五十嵐健太写真展~飛び猫・フクとマリモ・ねこ禅~、兵庫県朝来市でGWまで開催中
猫写真家として活躍しているカメラマン・五十嵐健太さんの写真展「五十嵐健太写真展~飛び猫・フクとマリモ・ねこ禅~」が兵庫県朝来市にある、あさご芸術の森美術館で5月6日まで開催されています。五十嵐さんは千葉県出身の写真家でこれまでに10万点を超える猫の写真を撮影。猫がジャンプする瞬間を捉えた「飛び猫」や
週刊朝日が2年連続で「猫特集」を刊行!表紙の撮影は今年も岩合さんなのニャ
創刊95年を超える老舗の週刊誌「週刊朝日」の2018年12月28日号は、昨年と同じく一冊まるごとネコ要素を盛り込んだ「猫特集」が掲載されます。 週刊朝日は1922年に創刊された日本最古の週刊誌のひとつで、過去には絵画や素人モデル、アニメのキャラクターなどさまざまな表紙で読者を魅了してきましたが、昨年は創刊以来初めてネコ...
保護猫・保護犬の情報にアクセスできるポチ袋「タマ吉&ポチ福」
裏面のQRコードをスマホで読み取ると、新しい家族を探している保護猫や保護犬の情報サイトにアクセスできるポチ袋が12月3日よりロフトの一部店舗にて発売されます。 とっても可愛いポチ袋♪ 12月に入り、そろそろ年末やお正月の準備が気になり始める季節になりましたが、意外と後回しになってしまうのがお年玉を入れるポチ袋。 孫や甥...
人気のスター猫を勝手に表彰するネコデミー賞授賞式、旅猫リポートのナナが受賞
人気のタレント猫を勝手に表彰する「ネコデミー賞授賞式」が11月14日に開催され、イベントの様子が公開されました。 会場となったのは東京・有楽町にある映画館「丸の内ピカデリー スクリーン1」。 先月から全国の映画館で上映が開始された映画「旅猫リポート」の主演猫・ナナをはじめ、「Y!mobile ふてニャンシリーズ」のテレ...
志茂田景樹氏の名言と子猫に癒やされる♪ 異色の猫カレンダー2019年版が発売
直木賞作家・志茂田景樹さんによる名言と、かわいい子猫の写真が一緒になったカレンダー「猫様のお言葉 ネ・コ・ト・バ2019」が11月8日に発売されました。 個性的なキャラクターとカラフルな髪の色、奇抜なファッションが印象的な志茂田景樹さんは、1980年代〜90年代にかけてテレビのバラエティ番組にレギュラー出演するなど一世...
映画・旅猫リポートの主演猫「ナナ」のオフショット7枚が一挙に公開されたニャ
10月26日に公開予定の新作ネコ映画・旅猫リポートに登場する主演猫「ナナ」のオフショット写真が新たに公開されました。 オフショット公開だニャ 福士蒼汰演じる主人公・悟の相棒役を務める猫の「ナナ」。 劇中では人間顔負けの演技力を随所にみせたというナナの姿は、これまでにポスターなどで演技中のシーンがいくつか公開されてきまし...
X JAPANのYOSHIKIと寝冷えネコ(きよニャ)が共演、新CMが9/8より放送開始
ブランドたまご「きよら グルメ仕立て」の猫キャラ・寝冷えネコ(愛称:きよニャ)と、ヴィジュアル系ロックバンドX JAPANのYOSHIKIが共演するテレビCMが9月8日(土)より放送されます。 X JAPAN YOSHIKI 寝冷えネコとは、鶏卵大手のアキタが販売するブランドたまご「きよら グルメ仕立て」のテレビCMに...
雑誌AERAの猫バージョン第3弾「NyAERA(ニャエラ)みっけ」が8/27に発売
ニュース週刊誌のAERA(アエラ)から誕生した一冊丸ごと猫だらけがコンセプトの増刊号「NyAERA(ニャエラ)」の第3弾となる雑誌「NyAERA(ニャエラ)みっけ」が8月27日に発売されます。 NyAERA(ニャエラ)みっけ 「NyAERA(ニャエラ)」とは、社会情勢などを中心に取り扱うニュース週刊誌「AERA」の編集...
牛肉サミットの開催風景
8月25日から行われる牛肉料理No.1を競うイベント「牛肉サミット2018ザ・ファイナル!」の会場に、車内で保護猫カフェのバーチャル体験ができる「ネコのバス」が登場します。 ネコのバスがやってくるニャ 牛肉サミットは日本三大和牛の一つに数えられる近江牛の産地、滋賀県で毎年開催される「牛肉」に特化したイベントで、牛肉を素...
俳優・石渡真修さんも協力、保護猫シェルターが新病院開設に伴う支援を募集中
神奈川県で猫の保護活動や保護猫シェルターの運営を行っている非営利団体「たんぽぽの里」が今夏、保護動物専用の病院&譲渡施設をオープンすることに伴い、医療設備などを拡充するための支援をクラウドファンディングで募集しています。 神奈川県の公式発表によると、県動物保護センターに保護された猫の殺処分数は、2014年から2017年...
TV番組「5時に夢中」と「ひるキュン」で愛猫&愛犬家向けのコーナーが放送開始
TOKYO MXテレビで放送されている人気バラエティ番組「5時に夢中!」と「ひるキュン!」が今月から、愛猫や愛犬との思い出づくりを応援するコーナーの放送を開始します。 5時に夢中!(ごじにむちゅう!)は、平日の午後5時から生放送されているワイドショー。タレントのふかわりょうや原田龍二がMCを務め、マツコデラックス、美保...
シベリアオオヤマネコと人間の心温まる物語を綴った小説「山猫クー」
シベリアオオヤマネコと人間の男女による美しい物語を綴った小説「山猫クー」が2018年4月25日に発売されました。 本書は50万部を超えるベストセラー書籍、「犬と私の10の約束」の著者が贈るファンタスティックなラブ・ストーリーです。 <ストーリー> 猫好きの姉妹、犬好きの男……あまりに愉快、とびきり幸福な3人暮らしは、あ...
台湾のネコ写真に癒やされる♪ ねこ写真家・関由香さんの写真展が7/29まで開催中
茨城県笠間市にある笠間日動美術館で5月26日から、ねこ写真家として活動している関由香さんの写真展が開催されています。 笠間日動美術館 企画展示館 本展は今年の7月、笠間市が国際交流事業の推進を目的として親日家でリピーターが多い台湾に焦点をあて、観光や交流の拠点として台湾交流事務所を設置することを記念して行われている写真...
イケアの店舗に保護猫&保護犬の等身大パネルが登場、里親探しを支援する取り組みを開始
スウェーデン発の家具量販店・IKEA(イケア)が2018年5月22日より約1ヶ月間、保護猫や保護犬の認知度を高めて引き取りを増やす取り組みを開始しました。 発表会の様子 これは滝川クリステルさんが代表を務める一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルの「互いの命が共存・共生し、調和する社会の実現を目指す」という理念にイ...
杉本彩さんと寄付先を選べるECサイトがコラボ、犬猫に優しい取組を開始
タレントとの杉本彩さんと社会貢献型ECサイト「オタメシ(Otameshi)」のコラボにより、安くておトクな商品を購入しながら猫や犬などの動物保護活動を支援できるプロジェクトがスタートしました。 「オタメシ」とは、品質には全く問題のない商品にもかかわらず「賞味期限が近づいている」「パッケージ刷新により旧品扱いになってしま...
猫も入場できる日本最大級のペットイベント「第8回インターペット」
犬や猫と一緒に入場できる国内最大級のペットイベント「インターペット」が2018年3月29日から東京ビッグサイトにて開催されます。 「人とペットの暮らしを豊かにするライフスタイルの提案」をコンセプトに行なわれる本展は、国内外からペットにまつわるアイテムやサービスが一堂に会するペット業界最大規模のイベントで、昨年には17...
通信教育のユーキャンが「ねこの描き方講座」を開講したニャ
猫が好きな人にとっては、猫を「見たい」「撮りたい」「遊びたい」といった欲求はごくごく自然なものですが、過去2年間では猫をテーマにした塗り絵の書籍が15冊以上も出版されるなど、近年は「猫を描きたい」という雰囲気が醸成されつつあります。 そんな中、通信教育を手掛けるユーキャンから先月「ねこの描き方講座」を開講したという発表...
ネコ好きも楽しめる「わんにゃんドーム2018」がナゴヤドームで開催
世界中の犬や猫と触れ合えるペットイベント「わんにゃんドーム2018」が2月10日(土)から2日間、愛知県名古屋市にあるナゴヤドームで開催されます。 今年で15回目の開催を迎える「わんにゃんドーム」は、世界の珍しい猫やチャンピオン犬が来場するだけでなく、動物との触れ合いをコンセプトにペット同伴で入場できることから、飼い主...
瀬戸内海の猫たちを紹介する猫番組「にゃん旅」のDVD写真集が発売
瀬戸内でのんびりと過ごす猫たちの姿を撮影したDVD付き写真集、「瀬戸内海の猫が教えてくれた、だらりのらりと生きる術。」が2月1日に刊行されます。 本書は「瀬戸にゃん海」というローカルテレビ番組の中の1コンテンツ、「にゃん旅」の公式DVD写真集です。 「瀬戸にゃん海」とは、広島ホームテレビや愛媛朝日テレビで放送中のアニメ...
さっぽろ東急百貨店が全館ネコまみれ!第3回 猫レクション2/1〜開催
北海道にあるさっぽろ東急百貨店で2018年2月1日から、猫をテーマにした写真展や雑貨マーケットなどが行われるイベント「猫レクション in さっぽろ東急百貨店」が開催されます。 今回で3回目の開催となるこのイベントは、猫写真家の石原さくらさんによる写真展「北ねこ展~天売島からのねこ便り~」をはじめ、トークイベント、雑貨マ...

最近の投稿