mod( 2 )

48 件がヒットしました。
並べ替え
猫の肉球がまる見え&空きスペースを有効活用!部屋の隅っこ専用の透明キャットステップが登場
猫カフェなどでよく見かける透明なキャットステップ。 猫が乗ると足の裏、すなわち肉球が丸見えになってしまうため猫にとっては恥ずかしい、見ている人間にとっては至福のひとときをもたらしてくれるアイテムで、ゴロンと座り込めば透明な板にモフモフの毛が密着した様子も眺めることができます。 猫を飼っている人なら自宅に設置して思う存分...
猫の行動をLINEでチェックできる!犬猫用の活動量計「Plus Cycle(プラスサイクル)」プラスサイクルがNECとコラボ
動物病院の運営などを手がける日本動物高度医療センターは3月30日、同社が開発している犬猫用の活動量計「Plus Cycle(プラスサイクル)」を活用した、ペットとLINE上でトークができる新サービス「waneco talk(ワネコトーク)」を発表しました。 プラスサイクルは猫や犬の首輪に装着するペット用のウェアラブル端...
ザラザラの突起物を再現!猫の舌のようにブラッシングできる『ネコペロブラシ』ライオン商事から発売
ペット用品の製造販売を手掛けるライオン商事から、人間とペットの絆を深める新しいボディケア商品シリーズが誕生。第一弾として3つの新商品が発売されています。 愛猫の体を毎日ケアすることは、猫自身では届かない部位をケアしたり健康状態のチェックも兼ねることから、とても大切なこと。 一方で同社が2020年に行ったアンケートによる...
猫の水飲み回数や毛づくろいの時間も記録!ねこの首輪型デバイスCatlogが機能アップデート
猫の行動データを自動で記録する首輪型ウェアラブルデバイス『Catlog(キャトログ)』が先月、健康変化の兆しを知らせる機能に「水飲み・毛づくろい」の行動も対応したと発表しました。 動物は病気や怪我の症状を自分で伝えられないことから、治療開始のタイミングが遅れてしまうこともしばしば。 特に猫は本能的に体の異常を隠すため、...
ネコ好きな人なら一度は座ってみたい!アンティーク家具屋が考案した「キャットチェア」
お部屋に猫っぽさを演出できるインテリアと言えば、置物やカーテンなどさまざまな種類がありますが、意外と少ないのが猫をモチーフにした家具。いつも使う家具が猫だったら……毎日朝から気分が上がりそうですよね。 そんな人向けに今回紹介するのは、アンティーク家具の販売を手掛けるお店が考案した「キャットチェア」。 まるい形の背もたれ...
Cat Press×Fireworkのコラボ!猫と家で過ごそう!「#猫ちゃんとStayhome」動画キャンペーンを実施中
このページでは、30秒のショートムービーを投稿できるハリウッド発のスマホアプリ「Firework」に投稿された動画の中から、猫に限定したコンテンツをピックアップして紹介しています。 動画をタップすると、サイトを移動せずにその場で猫のショートムービーを閲覧できるので、気になる猫動画をチェックしてみてニャ。 !functi...
お団子をチョコレートでつつんだ黒猫の和スイーツが登場!ハロウィン限定ニャ
ハロウィンのイメージキャラクターとして定番になっている黒猫。毎年この時期になると黒猫をモチーフにしたムースやケーキ、ドーナツなどのスイーツがこぞって販売されますが、その多くは洋菓子。もともと英語圏の国々で広まってきた経緯から日本では「ハロウィン=洋菓子」のイメージがすっかり定着しています。しかし今年のハロウィンは、ちょ...
猫本の発売日(新刊スケジュール&書籍紹介)
猫に関する書籍(一般書、写真集、小説、マンガ、図鑑、絵本、雑誌、カレンダーなど)の発売スケジュールを公開中。書籍名をクリックするとそれぞれの紹介記事を見ることができます。 ▼猫本に関連するニュース ▼猫マンガに関連するニュース ▼猫の絵本に関連するニュース ⇒猫のイベント日程表はこちら⇒猫のテレビ番組表はこちら
オシッコやスプレーをガードしてくれる猫用トイレ「HY cat(ハイキャット)」を使用する猫
世界のペット用品を取り扱うオーエフティーから新たにアメリカ製の猫トイレ「Deep pan ジャンボ」と「HY cat(ハイキャット)」が発売されました。どちらもシンプルな形状ながら、猫砂やオシッコの飛び散りなど飼い主さんの「困った」を解消してくれそうな製品です。【Deep pan ジャンボ】こちらは猫の習性を考慮し、猫...
クールな姿でお散歩できるニャ〜、人気のハーネスにブラックを基調とした迷彩柄が登場
本格的なミリタリーテイストのデザインで人気のペット用品ブランド「KILONINER(キロナイナー)」から、猫ちゃんとの散歩に便利なハーネスの新色カラーが登場し ました。「KILONINER(キロナイナー)」はアメリカ・ロサンゼルス発のペット用品ブランド。ロサンゼルス市警察やFBIのSWATなど、15年以上にわたって特殊...
カリモクが猫用の木製家具ブランド「KARIMOKU CAT」を発表!第1弾はキャットツリー
総合家具メーカーのカリモクは3月20日、猫の健康サポート製品をデザインするRINN Inc.と協業して「キャット・ファースト」をコンセプトにした猫用木製家具ブランド「KARIMOKU CAT」を発表しました。 カリモクは大規模で高度な生産設備の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」をコンセプトに、資材の調達...
今年は猫映画を11本上映!42店舗が参加する「吉祥寺ねこ祭り」が開催中
東京・吉祥寺周辺のエリアで10月31日まで、「猫」をテーマにしたイベント「吉祥寺ねこ祭り2018」が開催されています。 吉祥寺は交通の利便性が高くグルメスポットやお洒落なショップが充実しているほか、自然豊かな井の頭公園もあり、関東の住みたい街ランキングで1位に選ばれることも多い人気の街。 多くの人が訪れる井の頭公園 そ...
100万回生きたねこ 佐野洋子の世界展、7/14から徳島県立近代美術館で開催
絵本作家・佐野洋子さんの世界を紹介する展覧会「100万回生きたねこ 佐野洋子の世界展」が、2018年7月14日から徳島県立近代美術館で開催されます。 photo by 663highland | CC 表示 2.5, Link 「100万回生きたねこ」は1977年に出版された絵本作家・佐野洋子さんによる絵本作品です。 ...
全日程で通訳付き、米国のアニマルシェルター視察ツアーが今秋開催
2018年の9月30日〜10月5日までの日程で、アメリカのアニマルシェルターを視察するツアーが参加者を募集しています。 アニマルシェルターとは、様々な事情により飼い主が飼えなくなった猫や犬などの動物を収容して社会復帰させる施設のこと。 日本にも殺処分の数を減らすことを目的としたシェルターは存在しますが、アメリカのシェル...
猫やウサギが暮らす屋内型の動物園「アニモ(Animo)」が大阪に誕生
大阪のお洒落スポットとして人気の立花通り(通称オレンジストリート)に2018年5月、猫やウサギ、フクロウなどの動物たちが暮らす屋内型動物園「アニモ(Animo)」がオープンします。 「Animo(アニモ)」とは、Animal(アニマル) と Modern(モダン)を掛け合わせた造語で、動物たちと楽しくゆったり過ごせる空...
楽天が人気の猫グッズランキングを発表
​インターネット・ショッピングモールの楽天市場が運営する「楽天お買いもの研究所」から2月2日、猫グッズランキングが発表されました。 楽天市場では、週末に食べたいちょっと贅沢なお取り寄せや今ECで流行っている意外な商品など、ショッピングの傾向やトレンドを読み解く「楽天お買いもの研究所」を運営しており、毎月1回、ECサイト...
猫と鳥をテーマにした作品展「路地裏の猫屋2017」が開催
神奈川県相模原市の中心部、その路地裏にある隠れ家的な工房で、猫と鳥をテーマにした作品展「路地裏の猫屋2017」が行われています。 このイベントは猫のクラフト作家である白井光可さんの工房を年に2回、期間限定で開放しギャラリー&ショップとして営業している催しで、白井さんや他の作家の方たちによる作品を展示販売したり、様々なワ...
PEPPYから発売された木製の猫トイレカバー「ポートトイレカバー」
ペット用品の通販などを手がけるPEPPYから、2階建ての木製トイレカバー「ポートトイレカバー」が登場しました。 平面タイプのトイレを使っているけれど、猫砂が部屋中に飛び散って掃除が大変だという飼い主さんに便利なこのトイレカバー。 1階部分のフタは普段閉めておき、2階にある入口からトイレの中に入る仕組みになっているのです...

最近の投稿