両者( 2 )

42 件がヒットしました。
並べ替え
岩合光昭さんのダブル写真展「ネコライオン&ねこ科」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ネコライオン&ねこ科」が10月5日から大分市美術館で開催され、期間中は岩合さんによるトークショーやサイン会なども予定されています。 岩合さんのネコ写真展はこれまでに「岩合光昭の世界ネコ歩き1,2」「ねこ」「ねこ歩き」「ねこといぬ」「ふるさとのねこ」「ねこの京都」「ねこのとけい」など、異...
人気の猫グッズ展「まるごと猫フェスティバル」が8/29〜神戸で開催
全国から猫グッズが集まる祭典「まるごと猫フェスティバル」が2018年8月29日(水)から兵庫県の「そごう神戸店」で開催されます。 photo by townphoto.net まるごと猫フェスティバルは大阪の阪神梅田本店で2002年から毎年開催されているイベントで、猫をモチーフにした絵画などの造形作品から婦人服、服飾品...
岩合光昭 写真展「ネコライオン」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」が7月7日から、静岡県三島市にある佐野美術館で始まります。 (c)Mitsuaki Iwago/Sano Art Museum ネコライオンとは? 岩合光昭さんは自ら「動物写真家」と名乗っているとおり、その被写体は動物全般が対象で、これまでに地球上のあらゆる地域をまわって...
キジトラとパグの仲良しショット by 写真展「ねこといぬ」の展示作品
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年5月2日(水)から、岡山県にある百貨店・倉敷天満屋で始まります。 (C) Tenmaya Co.,Ltd. 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反対です...
猫カフェが仮想通貨「NEM(ネム)」を使った支払い&募金に対応
東京都や神奈川県など関東で猫カフェを5店舗展開している「猫カフェれおん&にゃんくるグループ」が、猫カフェでは初となる仮想通貨を用いた決済を2018年4月1日より導入すると発表しました。 同グループは2008年2月に横浜初となる猫カフェ「れおん」を開店して以来、神奈川県で4店舗(横浜、川崎、鎌倉、桜木町)、東京で1店舗(...
​岩合光昭さん待望の新作写真展は「ねこといぬ」。西武池袋本店で開催
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこといぬ」が2018年3月29日(木)から、岐阜県にある百貨店「岐阜タカシマヤ」で開催されます。 Gifu Takashimaya by Umako 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほど...
猫の種類・柄イメージイラスト
アイリスオーヤマの運営するペット専門サイト「アイリスペットどっとコム」が、2010年から毎年猫の日(2月22日)に合わせて公表している「猫の国勢調査」。その2018年度版の結果が先日発表されました。 (C) IRISOHYAMA INC. アンケートの調査対象となったのは、同サイトの会員が飼っている1,996匹の猫たち...
兄弟猫による喧嘩
外で野良猫の喧嘩を目撃した時、普通の人であれば何事もなく通り過ぎてしまうところですが、ネコ好きな人の中には足を止めて「あれ、止めさせた方が良いのかな?」「でもどうやって・・・?」と、戸惑ってしまった経験のある方もいるのではないでしょうか。 また、猫を多頭飼いしている人の中には飼い猫同士が喧嘩を始めた時、「どのように対処...
殺処分ゼロの千代田区で2/17から「ちよだ猫まつり2018」が開催
東京都の千代田区役所で2018年2月17日(土)から2日間、猫のチャリティーイベント「ちよだ猫まつり2018」が開催されます。 このイベントは東京都の千代田区と、一般社団法人の「ちよだニャンとなる会」の共催により行われる催しで、今回で3回目の開催となるイベント。 昨年同様に、猫をモチーフにしたグッズの販売や、展示会、獣...
じゃれ合うネコとイヌの写真 by 岩合光昭
動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真展「ねこといぬ」が1月9日から、東京都中央区の銀座並木通りにあるノエビア銀座ギャラリーで開催されます。 本展は、昨年末に西武池袋本店で初めて開催されたばかりの企画展で、今回が2回目の開催となります。 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由...
猫のタマタマ(にゃんたま)の写真家・芳澤ルミ子氏の新刊「ネコの裏側」
昨年、猫の写真業界に一石を投じた写真集といえば、猫のタマタマばかりを収録した「にゃんたま」。 全96ページにわたって延々と猫のタマタマを掲載するという異例の写真集で、出版業界はもとより多くの猫好きさんがその内容に衝撃を受け、大きな話題となった作品ですが、その著者でカメラマンの芳澤ルミ子さんが新たな猫マニア向け写真集を出...
​岩合光昭さん待望の新作写真展は「ねこといぬ」。西武池袋本店で開催
動物写真家・岩合光昭さんの新しい写真展「ねこといぬ」が12月23日から東京都の西武池袋本店で開催されます。 By Rs1421 | CC BY-SA 3.0 , Link 展示内容 大昔からヒトにとって身近な存在の動物として知られているネコとイヌ。 「自由きままなネコ」に対して「従順なイヌ」と評されるほどその性質は正反...
ギネス記録猫「まる」×ちびまる子ちゃんのコラボ動画が公開中
YouTubeで最も視聴された動物としてギネス世界記録に認定された猫「まる」と、アニメ・ちびまる子ちゃんがコラボした動画が11月22日より公開されています。 「まる」とは日本に住むスコティッシュフォールドのオス猫で、助走をつけて段ボールの空き箱に飛び込んでいき、その勢いのままフローリングを滑っていくテレビCMが話題とな...
岩合光昭氏の写真展、ネコライオン
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」が8月8日から、福岡県にある百貨店・福岡三越で始まります。 By JKT-c | CC 表示 3.0, Link 本展は1997年に開業した福岡三越が、今年20周年を迎えることを記念して行われるイベント。 岩合光昭 写真展「ネコライオン」 岩合光昭さんは自ら「動物写真家」...
岩合光昭氏による初の野外写真展「ねこ科」7月まで札幌で開催
動物写真家・岩合光昭さんの新たな写真展「ねこ科」が、4月29日から札幌芸術の森野外美術館で開催されます。 (C) Crevis inc. 約40ヘクタールの広大な敷地に、美術館や工芸館などさまざまな施設を持つ「札幌芸術の森」。 施設のひとつ「札幌芸術の森美術館」 その中にある、緑豊かな自然の中に広がる「札幌芸術の森野外...
猫×ジュエリーのコラボ写真展「ねこと宝石箱」が2/22から開催
オーダーメイドブランド「ケイウノ」の横浜元町店で2月22日(水)から、猫とジュエリーがコラボした写真展「ねこと宝石箱」が開催されます。この写真展は猫写真家・石原さくらさんと、ジュエリーブランド「Tiam Tiam(ティアム ティアム)」がコラボレーションして行なわれる企画。石原さくらさんは猫写真家として雑誌
岩合光昭 写真展「ネコライオン」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」が、2月24日から愛知県の名古屋市栄近くにあるテレピアホールで始まります。岩合光昭さんは自ら「動物写真家」と名乗っているとおり、その被写体は動物全般が対象で、これまでに地球上のあらゆる地域をまわって、ライオンやホッキョクグマ、クジラなどさまざまな野生動物を撮影
東京・千代田区役所で2/18から「ちよだ猫まつり2017」が開催
2017年2月18日(土)から2日間、東京都の千代田区役所で「ちよだ猫まつり2017」が開催されます。 会場は千代田区役所の1Fと4Fですニャ引用: wikimedia.org (C) SAKURA これは東京都の「千代田区」と、一般社団法人の「ちよだニャンとなる会」の共催で行われる催しで、昨年に続く2回目の開催。今年...
ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」から、猫の不妊手術を支援できるTシャツが販売
ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」から、猫の不妊手術を支援できるTシャツが期間限定で販売されます。 引用: jammin.co.jp (C) JAMMIN 「JAMMIN(ジャミン)」はチャリティー専門のファッションブランド。 アイテム購入代金の一部がNPOやNGOなどの活動費に充てられる仕組みになってお...
アサヒカメラの第4回ネコ写真コンテストが開催!審査員は岩合光昭さん
カメラ&写真雑誌のアサヒカメラが主催する「第4回ネコ写真コンテスト」の開催が発表されました。 引用: digitaliwago.com (c)Mitsuaki Iwago and Olympus Corporation 審査員を務めるのは、テレビ番組世界ネコ歩きなどでお馴染み、動物写真家の岩合光昭さん。 岩合さんはアサ...

最近の投稿