カメ( 2 )

538 件がヒットしました。
並べ替え
猫をスマホで撮影しているイメージ
愛猫や愛犬の写真入りカレンダーや豪華賞品が当たるキャンペーン「ワン!にゃん!カレンダー2019」が9月19日まで犬猫の写真を募集しています。 「ワン!にゃん!カレンダー」とは、ペット保険のアイペット損保が毎年行っているユーザー参加型のキャンペーンで、お気に入りのペット(犬猫)の写真とカレンダーに掲載したい月日を指定して...
ネコ専用のカメラアプリ「撮る猫」にアニメGIF作成機能が追加
猫専用のカメラアプリ「撮る猫」の新しいバージョン(v3.3)が6月20日にリリースされ、新たにアニメGIFを作成する機能が追加されました。 「撮る猫」とは2012年3月にリリースされて以来、累計ダウンロード数が30万を超える猫好きユーザーに人気のiOS用カメラアプリです。 猫を上手に撮影するためのサポート機能がたくさん...
猫をカメラで擬人化できる猫耳さばいばー!、位置情報連動ゲームの駅奪取とコラボ
猫をカメラで撮影して擬人化できるゲームアプリ「猫耳さばいばー!」が5月31日から、位置情報連動ゲームの「駅奪取」とコラボしたキャンペーンを開催しています。 「猫耳さばいばー!」とは、ホンモノの猫をアプリ内にあるカメラ「にゃんこカメラ」で撮影すると、擬人化して仲間にすることができるゲーム。 ワンコ達が飼い主さんからの愛を...
映画カメラマン御木茂則さんの写真展「希望の猫」が6/5〜開催
映画カメラマンの御木茂則(みき しげのり)さんによる写真展「希望の猫」が6月5日(火)から東京都中央区にあるギャラリーで開催されます。 (C) Shigenori Miki 本展は、映画撮影の活動の傍ら国内外を訪れて出会う猫たちを撮影している御木茂則さんの写真展で、架空の原発事故を題材に様々な希望を捉えた映画「希望の国...
監視カメラの映像から犬猫のシーンだけを抽出してくれる「ペットみるん」
東京電力エナジーパートナーが提供しているIoTサービス「TEPCO スマートホーム」から、AI(人工知能)を活用して留守中のペットを見守ることができるサービス「ペットみるん」の提供が新たに開始されました。 TEPCOスマートホームとは、同社指定のレンタル機器を設置することでスマートフォンから家の状況を把握できるサービス...
無料で使えるネコ専用のカメラアプリ「撮る猫」最新バージョンを公開
猫専用のカメラアプリ「撮る猫」の新しいバージョンが5月4日にリリースされ、可愛い猫の写真を撮るための新たな機能が追加されました。 「撮る猫」とは、2012年3月にリリースされて以来累計ダウンロード数が30万を超えるなど、猫好きユーザーに愛用されているiOS用のカメラアプリです。 猫はさまざまな表情を見せてくれる生き物で...
トルコに暮らす猫たちの姿をカメラに収めた写真展「ねことるこねこ」
トルコ暮らす猫たちの無邪気な姿をカメラに収めた写真展が5月14日(月)より、渋谷総合文化センター大和田にて開催されます。 この瞬間の猫の表情はこの瞬間だけにあります。入場無料ですので、ねこ好きのみなさん足をお運びください。   写真展 ねことるこねこ ◇展示期間 5月14日(月)16:00~21:00 初日の...
ライフスタイル誌「女子カメラGENIC」最新号にネコ特集を掲載
カメラとトラベルのライフスタイルマガジン、「女子カメラGENIC(ジェニック)」の2018年3月号に、猫特集が掲載されています。 GENICとは、毎日をフォトジェニックに送りたい女性のためのヒントを詰め込んだ、カメラとトラベルのライフスタイル誌で、流行りの写真スタイルやオシャレな旅先、使いやすい最先端のカメラ情報などを...
アサヒカメラ12月号は岩合さんが撮影した猫カレンダーや野生動物を収録
本日11月20日に発売された雑誌・アサヒカメラの2017年12月号は、動物写真家・岩合光昭さんが撮影した猫のカレンダーが特別付録として付いてきます。 アサヒカメラは1926年(大正15年)に創刊されたカメラ・写真に関する雑誌で、近年は毎年12月に発売される1月号に「猫カレンダー」を特別付録として付けるのが慣例。15回目...
産経新聞社のプロカメラマンも同行、猫寺・御誕生寺などを巡る撮影ツアーが開催
プロカメラマンのアドバイスを受けながら、猫寺・御誕生寺などを巡る旅行ツアーが10月に開催を予定しており、現在参加者の募集を行っています。 10月26日から1泊2日で予定されているこのツアーは、福井県越前市にある「猫寺」として有名な御誕生寺(ごたんじょうじ)を訪れ、境内で気ままに過ごす猫たちを思う存分に撮影できるという、...
外出先から愛猫と遊べる監視カメラ、パウボプラスに猫耳ライトを搭載
台湾の大手パソコンメーカー「エイサー(Acer)」から本日、専用アプリで愛猫と遊べる監視カメラ「パウボプラス(PAWBO+)」に、ライト機能を追加した最新モデルが発売されました。 パウボプラスは、無線LAN(Wi-Fi)に接続して部屋の中に設置しておき、専用のアプリをスマートフォンなどにインストールすると、外出先からカ...
スマホでもOK!猫写真家・沖昌之さんと行く台湾ネコ撮影ツアー
※追記あり(2017年11月6日) ネコを撮影するのが大好き!という方に朗報。カメラマンの沖昌之さんと台湾の猫村をめぐるツアーが参加者を募集しています。 沖昌之さんは、アパレル企業のカメラマンを経て独立した写真家で、猫のぶさかわいい表情やしぐさ、ヘン顔、脱力ポーズの猫たちを撮影した写真集「ぶさにゃん」で猫写真家として一...
岩合光昭氏ら写真家20名のネコ撮影テクニックを収録した雑誌が発売
人気の猫カメラマン20名のネコ撮影テクニックを収録した雑誌、デジタルカメラマガジン2017年7月号が本日発売されました。 「デジタルカメラマガジン」は1997年に創刊したデジタルカメラ専門の月刊誌。「カメラがわかると写真は楽しい!」をキャッチフレーズに、デジタルカメラの最新情報やデジタルフォトの楽しみ方、作品づくりのノ...
カメラ付き自動給餌器「ハチたま」月額500円でレンタル開始
スマホアプリを通じてペットの食事管理や留守中のお世話ができる、「ハチたま」を提供しているペットボードヘルスケアが、同機器を月額500円でレンタルできるサービスを開始したと発表しました。 「ハチたま」とは、カメラを内蔵したペット用の自動給餌機で、専用の無料スマホアプリからお部屋の様子をライブ映像で見守るだけでなく、1日4...
外出先から愛猫と遊べる&話せる監視カメラ「パウボプラス」
台湾のパソコンメーカー「エイサー」の日本法人が昨日、外出先からペットと遊んだり話したりすることができる多機能カメラを4月11日に発売すると発表し、現在予約を受け付けています。 「PAWBO+」(パウボプラス)という名のこの製品は、部屋の中に設置して専用のアプリをスマートフォンなどにインストールすると、さまざまな機能を使...
猫カフェ「きゃりこ 新宿店」、360°カメラを無料で貸出中
東京都新宿区・歌舞伎町にある猫カフェ「きゃりこ 新宿店」で、撮影した写真や動画を360°で記録できるカメラを無料で貸し出すサービスが2017年1月から行われています。 新宿駅東口から徒歩5分ほどの距離にあるビルの5〜6Fに入居している同店は、在籍している猫ちゃんが総勢50匹以上、広さも猫の数も都内最大級の猫カフェとして...
アサヒカメラの第4回ネコ写真コンテストが開催!審査員は岩合光昭さん
カメラ&写真雑誌のアサヒカメラが主催する「第4回ネコ写真コンテスト」の開催が発表されました。 引用: digitaliwago.com (c)Mitsuaki Iwago and Olympus Corporation 審査員を務めるのは、テレビ番組世界ネコ歩きなどでお馴染み、動物写真家の岩合光昭さん。 岩合さんはアサ...
アサヒカメラの最新号に岩合さんの猫カレンダーが付いてくるニャ
11月19日に発売されるカメラ&写真雑誌「アサヒカメラ」の12月号に、動物写真家・岩合光昭さんが撮影した猫カレンダーが特別付録として付いてきます。同誌では毎年12月に発売される1月号に、猫カレンダーを特別付録として付けるのが恒例となっており、15回目となる今回は例年よりも1ヶ月早い12月号を購入すると手に
猫の自動給餌器 Pixoo(ピクスー)
自動給餌器のPixoo(ピクスー)が2016年9月21日まで予約販売を開始しています。 「ピクスー」は、忙しい猫や犬の飼い主が外出先から餌をあげることができる「スマートペット給餌器」。 猫の飼い主が長時間家を空ける場合は、餌を普段より多めに置いておくことが多いと言われますが、この餌のやり方では食べ過ぎによる肥満...
カメラマンになりきって猫を撮影するスマホゲーム「ねこやしき」
カメラマンになりきって猫の写真を撮影する「ねこやしき」スマホゲームが7月25日に公開されました。ゲームのプレイは無料ですが広告が表示されます。 ■ねこやしき 引用:seventhrank.co.jp このゲームは章ごとにストーリーが分かれていて、最初はフリーになって5年目のカメラマンという設定。 ■第1章のストーリー ...

最近の投稿