カス( 2 )

210 件がヒットしました。
並べ替え
猫をコロコロ転がすだけでお掃除してくれる!動物型の卓上クリーナー『もぐもぐズー』から5種類のニャンコが登場
デスクまわりの消しクズや、ダイニングテーブルの食べこぼしなど、ちょっとしたゴミを掃除する時にあると便利なのが卓上クリーナー。 気づいた時にササッと使うためには、日頃から目につく場所に置いておかなければなりませんが、どうせ出しっぱなしにしておくなら、可愛らしい猫デザインのものを選びたいところですよね。 そんな猫グッズ好き...
39匹の中で頂点に立った猫は…?全国の宿から選ぶ「自慢の看板猫ランキング」2023年度版が発表
旅行の予約サービスを手がける楽天トラベルから、全国各地にある宿泊施設の「看板猫ランキング」の最新版(2023年度版)が発表されました。 これは楽天トラベルが毎年2月頃に実施している恒例企画で、同サイトで紹介されている看板猫の中から楽天会員が「可愛い」「会いたい」と思う猫を集計したランキング。 9回目となる今回は、全国か...
ビッグ・キャットの魅力を美しい写真でたっぷり紹介!ナショジオキッズから大型ネコ科動物の書籍が登場&ネコとの比較も
私たち人間が飼っている猫や街中で見かける猫は、動物学上は「イエネコ」に分類されているネコ科動物の一種。そのネコ科動物の種類は40以上もあると言われており、中でも野生のライオン、トラ、ヒョウ、ジャガーの4種類は通称「ビッグ・キャット」と呼ばれています。 ビッグ・キャットは大きな体と優れた狩りの能力を備え、生態系の食物連鎖...
飼い主さんとお揃いコーデも楽しめる♪ ネクタイ専門ブランド「giraffe」から猫用のネクタイ&蝶ネクタイが登場
人間の世界ではそろそろ、卒業・入学シーズンの式典に着ていく服装が気になる時期ですが、飼い猫にだって特別な日はあるもの。ちょっぴりおめかしして記念写真を撮っておくと、後から振り返ればいい思い出になります。 しかし、犬と違って完全室内飼いをすることが多い猫の場合は、着飾るアイテムを持っていない…という人も多いのでは。 そん...
インパクト抜群!ギネス猫「もちまる」のどアップ顔がTカードのデザインに起用、ポストカードブックも新登場
YouTubeで人気の猫「もちまる」がデザインされたTカードが登場。2月22日(猫の日)より実店舗での発行が開始されます。 全国の提携店やインターネットサービスなどで提示すると、利用金額に応じて共通ポイントを貯めたり使ったりできるTカード。そのデザインはバリエーションが豊富で、人気キャラクターからアーティストとコラボし...
ねこの写真展やキャットショー、専門家による講演会も実施!猫イベント『Lovely にゃんフェスタ』が2/10に初開催
横浜市中区にあるコンベンションホールで2月10日(金)より、ネコ好きな人や猫の飼い主さん向けのイベント『Lovely にゃんフェスタ』が2日間にわたって開催されます。 これはペットフードやペット用品等の総合卸商社であるラブリー・ペット商事が主催するイベントで、メーカーブースの出展や講演会、キャットショー、ねこ休み展など...
47都道府県を訪れた旅猫「ニャン吉」が巻頭グラビアで登場!ねこ雑誌『にゃっぷる』の第3弾が発売
旅行ガイドブック誌『まっぷる(MAPPLE)』の猫バージョン、『にゃっぷる』の第3弾となる書籍が2023年1月31日に刊行されます。 『にゃっぷる』は地図の出版事業を手掛ける昭文社ホールディングスから発行されているネコ好き向けの情報誌。 観光地の見どころや注目スポットなどを紹介する『まっぷる』が、ねこ旅をプロデュースし...
犬猫のおててをムギュッと押すだけ!ペットの手形や足形を作れるキット「ぺたっち」が登場、インクに触らず肉球も汚れニャい
手や足にインクを塗って、紙に押し当てるだけで完成する手形・足形。 近年は幼少期の成長記録としてだけではなく、カップルで作る手形アートなども流行していますが、猫や犬を飼っている人であれば、愛猫・愛犬のかわいい足形も残しておきたいところですよね。 しかし、猫や犬は自分の肉球を舐めてしまうので、体に害のない素材を使っていたと...
文庫本サイズで手軽に持ち歩ける『ときめく猫図鑑』が登場!アメショやシャム猫など約40種類のねこを美しい写真で紹介
子供から大人まで知的好奇心を刺激してくれるのが図鑑の魅力。ふと気になったことがあれば、手にとってすぐに調べられるのが便利である一方、情報量が多いため大きくて重たい本が多く、持ち歩くのには不便で家に置いておくのにも場所をとりがちです。 そんな図鑑と一線を画すのが、山と溪谷社から発行されている『ときめく図鑑Pokke!シリ...
机とキャットタワーが一体化した斬新な家具がディノスから登場!自宅がネコワーキングスペースに早変わり
「愛猫との暮らしをより良いものにしていきたい」という思いは、多くの飼い主さんに共通するテーマ。 しかし、人間と猫では生活に必要なモノや環境が異なるので、どちらかの快適性を優先しすぎると片方が窮屈な思いをしてしまうため、バランスを取りながら限りあるスペースを有効活用する視点が欠かせません。 そんな人向けに通信販売のディノ...
「裏千代田 ねこ日和 猫づくし展 2023」
毎年恒例のねこ日和猫づくし展。今年は2月8日~23日まで開催いたします。 場所は、都営新宿線馬喰横山駅、JR馬喰町駅から徒歩3分のSAN-AI GALLERYが会場です。 ギャラリーには、現代美術作家、日本画家、イラストレーターが制作した絵画、オブジェや陶芸家が作る猫の形の陶器、バッジやホルダー、猫のショルダー、葉書な...
老化や病気で弱っていく猫とどう向き合えばよいのか?往診獣医師が監修の書籍『猫の介護ハンドブック』
老化や病気で弱ってきた猫のケアについて解説した実用書『猫の介護ハンドブック ~気持ちに寄り添う緩和ケア・ターミナルケア・看取り』が11月30日に刊行されます。 一般社団法人ペットフード協会が昨年発表した「令和3年 全国犬猫飼育実績調査」によると、完全室内飼育している猫の寿命は16.22歳。人間の年齢に換算すると80歳ほ...
これは画期的!消せば消すほど黒猫の形に変えられる消しゴム『ネコゴム』サンスター文具から登場
世の中には可愛らしい猫グッズが溢れていますが、使えば使うほど猫の形に変えられるユニークなアイテムが登場しました。 それが今月サンスター文具から発売される『ネコゴム』。 猫の顔がデザインされた黒いケースの中に入っているのは、細長い形をした真っ黒な消しゴム。 一般的に消しゴムの色は清潔感のある白が主流ですが、黒色だと消しゴ...
猫スイーツブランド「TOKYO CROWN CAT 」が3周年!人気のお菓子を重ねた限定品を発売
洋菓子などの販売を手掛けるTOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)から3周年を記念した限定商品が11月15日に発売されました。 2019年に誕生したTOKYO CROWN CATは、キジトラ猫の「Mr.TORAKICHI(ミスタートラキチ)」がマスコットキャラクターを務めるスイーツブランド。 猫...
ネコ好きなピアニストと詩人の共作絵本『ねことワルツを』フジコ・ヘミング×石津ちひろが初コラボ
世界的ピアニストのフジコ・ヘミングさんと、絵本作家の石津ちひろさんによる共作絵本『ねことワルツを』が11月9日に刊行されます。 フジコ・ヘミングさんは、スウェーデン人画家の父と日本人ピアニストの母のもと、ドイツのベルリンで誕生。5歳の時に日本へ移住して母の手ほどきでピアノを始め、東京芸大卒業後に本格的な演奏活動を開始さ...
名作絵本「100万回生きたねこ」の45周年記念!名久井直子デザインの特別版が2000部限定で登場
絵本作家・佐野洋子さんによるロングセラー絵本『100万回生きたねこ』の45周年を記念した限定版書籍が発売されます。 同作は死ぬたびに何度も生き返る主人公の「とらねこ」が、大切な存在を得て失うことで初めて愛や悲しみを知るという感動ストーリーで、これまでの累計発行部数は244万部を超えているほか、近年ではフランス語・ロシア...
黒猫モチーフの「東京ばな奈」がチョコバナナ味で登場!デザインは全6種類で中には超レアな猫ちゃんも
洋菓子メーカーのグレープストーンが展開するスイーツブランド「東京ばな奈ワールド」から、黒猫をモチーフにした新商品が登場しました。 1991年に誕生した『東京ばな奈』は、たっぷりのバナナカスタードクリームを、ふんわり焼き上げたスポンジ生地で包み込んだバナナ型のお菓子。 持ち運びやすいサイズ感と常温で保存できる生菓子という...
猫のぬいぐるみで思いを伝える「必勝祈願ネコ」と「安産祈願ネコ」受験生や妊婦さんのギフトにぴったり
11月に入ると、大学入試では学校推薦型選抜の出願や試験が始まり、一般入試を中心とした本格的な受験シーズンまで残り3ヶ月。日々勉強を頑張っている子供や友人知人に、応援している気持ちを届けたいと思っている人も多いのでは。 しかし、繊細な時期だけに「プレッシャーに感じたら嫌だな」「お守りはすでに持っているかな?」など、受験生...
ネコも身分証が必要な時代?スマホで作ってカードを発行できる「愛猫免許証」もしもの時の意思表示にも
ねこ用のオリジナル身分証明書風グッズ「愛猫免許証」がリニューアルを実施。より細かなカスタマイズできるようになりました。 愛猫免許証とは、「かけがえのない大切な存在である愛猫への愛情をカタチにしたい」との想いから生まれたカードで、愛猫が大切な家族であることを証明することができるアイテム。 見た目のデザインは人間用の免許証...
おとぼけ顔の黒猫ドーナツが可愛い♪ ショコラ専門店のベルアメールからハロウィンコレクションが登場
日本で生まれたショコラ専門店「ベルアメール(BEL AMER)」から、ハロウィンをイメージした新コレクションが登場。実店舗などにて販売されています。 ベルアメールはフランス語で「BEL=美しい」+「AMER=苦味」を意味する言葉で、ショコラの特徴である「美しい苦味」をベースに、四季に寄り添った美しい彩りや日本ならではの...

最近の投稿