かみ( 2 )

140 件がヒットしました。
並べ替え
放送開始から10周年!世界ネコ歩きの新作写真集「岩合光昭の日本ねこ歩き」が発売&写真展もスタート
NHK BSプレミアムで放送されている人気のテレビ番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」。 動物写真家として活動する岩合さんが世界各地を訪れて、その土地土地で暮らすネコと人の日常を捉えた光景をのんびりと放送する番組で、ネコ目線で撮影した映像は視聴者のみならず、その飼い猫までもが食い入るように見てしまうと言われるほど、人と猫を魅...
猫付きシェアハウスを舞台にしたTVドラマ「ねこ物件」最新第9話の予告編&場面写真が解禁
テレビ神奈川やTOKYO MXなど全13局で放送されているテレビドラマ『ねこ物件(全10話)』から、最新作となる第9話の予告編映像と場面写真が公開されました。 同作は「イケメン&猫だらけ」の共同住宅を舞台にしたストーリーで、ひょんなことから猫付きシェアハウス「二星(ふたぼし)ハイツ」のオーナーになった男・二星優斗(ふた...
アメショーからマンチカンまで、20種類の猫をモチーフにした「ゆる猫」シリーズがグッズを展開
貿易事業やスパサロン運営などを手がけるOCTAVO(オクタボー)から、いろんな種類の猫をゆるいタッチで描いた「ゆる猫」デザインのマスクや陶磁器が発売されています。 一面に猫のイラストがびっしりプリントされた印象的なこのマスク。 日本でお馴染みの猫から世界の珍しい猫まで全20種の猫がモチーフになっていて、ポーカーフェイス...
マスコットは3匹の猫キャラクター!昭和レトロなエモいデザインの雑貨シリーズが誕生したニャ
2010年代から日本で巻き起こっている昭和レトロブーム。 と言ってもその中心にいるのは昔を懐かしむ中高年世代ではなく、昭和の時代を体験したことのないZ世代。 レコードやカセットテープ、使い捨てカメラ、シティポップ、純喫茶など、初めて接するのにどこか懐かしさを感じたり、アナログで洗練されてないけど温かみがあったりと、未知...
黒猫ジジとお花をモチーフにした手作りアクセサリーが登場!キツネリスのブローチもあるニャ
大人女子向けのスタジオジブリグッズを展開しているセレクトショップ Donguri Closet(どんぐりクローゼット)から、アニメ映画『魔女の宅急便』に登場する黒猫ジジのアクセサリーが発売されました。 これは国産アクセサリーブランドの「Palnart Poc(パルナートポック)」とコラボして誕生した新商品で、人気の黒猫...
猫がリゾート気分を味わえる!?ウォーターヒヤシンスで編まれた猫ハウス「nenne-ネンネ-」
兵庫県小野市に拠点を構えるインテリア家具メーカーのヤマソロから、天然素材で編まれたドーム型のペットハウス「nenne-ネンネ-」が登場しました。 昭和3年(1928年)創業のヤマソロは、そろばんの製造で培った木の加工技術を活かし、木製インテリア家具を中心とした商品を展開。テーブル・デスク・椅子・ミラーなど、インテリア家...
「雨ってフシギ」のツイートでバズった人気猫が、初のフォトエッセイ『パヤ毛のどんぐり』を発売
寝癖でもないのに髪の毛の分け目からパヤパヤと飛び出てくる「パヤ毛」。 人間にとっては煩わしい悩みのタネですが、猫にとってのパヤ毛は逆にチャームポイント。Twitterで人気の「どんぐり」も、そのパヤ毛がお似合いの猫ちゃんです。 どんぐりは長足マンチカンの男の子。色や柄、コロンっとした丸いフォルムが木の実のどんぐりに似て...
約200組の出展者が参加!全国からネコ好きが集うイベント「にゃんだらけ」が浜松町で開催
猫好きな人々が集うイベント「にゃんだらけVol.12」が東京・浜松町にあるイベント会場で4月29日(金・祝)から2日間開催されます。 「にゃんだらけ」は猫グッズの販売からクイズやコンテストといった催し物まで行われる、猫に関するあらゆるものを集めた「フェス」的なイベントで、猫と猫好きな人がハッピーになれる空間を創り出すこ...
ニャンと猫のマイキーが図鑑になった!日英のバイリンガル絵本「マイキー・スタイル・ブック」
スウェーデンの人気陶芸作家 LISA LARSON(リサ・ラーソン)が初のオフィシャル図鑑を発表。シリーズ第1弾として日本で最も有名な北欧の猫キャラクターを収録した『MIKEY STYLE BOOK(マイキー・スタイル・ブック)』が登場します。 マイキーはリサ・ラーソンが描いたスケッチを娘のヨハンナ・ラーソンがグラフィ...
韓国で人気のねこ刺繍作家、チョン・ジソンの初作品集「にゃんにゃん猫刺繍」日本語版が登場
糸を使い、図案に合わせてひと針ずつ縫っていく刺繍。 手作りの温かみを感じられる刺繍は、私たち人間を癒やしてくれる猫との相性がぴったりで、猫をモチーフにした作品を見かけるとついつい集めたくなってしまう魅力を秘めています。 日本には多くの猫刺繍作家がいて個性豊かな作品にふれることができますが、お隣の韓国ではチョン・ジソンと...
都内4つの百貨店で「猫の日イベント」が開催中!伊勢丹・三越・京王百貨店・西武に猫グッズが集結
日本で毎年2月22日は猫の日。 もともとは1987年に「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる」という趣旨で制定された記念日で、猫の飼い主さんをターゲットにしたものでしたが、いつしかネコ好きな人が猫の話題で盛り上がる風潮が生まれ、近年は新商品の発売や猫の日に合わせたイベントを行う企業も増えてきま...
ムツゴロウさんや貴島明日香さんの猫インタビューも!日刊ゲンダイのネコ特集号が2/15に発売
新年が明けてひと月が経ち、ようやく落ち着いた頃にやってくるのが2月22日の「猫の日」。 もともとは「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定されたものの、近年は2月になるとさまざまな企業から猫の日企画が発表され、猫を飼っていないネコ好きな人や、普段は猫にそこまで興味がない...
マヌルネコやスナネコもいるよ!ネコ科動物をモチーフにした陶器シリーズ「わいるどにゃんず」が登場
オリジナル雑貨の製造販売を手掛けるデコレコーポレーションから、ネコ科動物をモチーフにした陶器製品シリーズが新登場しました。 デコレコーポレーションは日常使いで便利なアイテムや、デザイン・ストーリーにこだわったキャラクターをモチーフにしたアイテムなど、オリジナルデザインの商品を生み出している日本の雑貨メーカー。 マスコッ...
意外な組み合わせ?猫とかき氷をモチーフにした写真展『ねことこほり』東京の下町で開催
東京・谷中にあるギャラリーで12月22日(水)より、猫とカキ氷をモチーフにした写真展『ねことこほり』が開催されます。 本展は国内外の旅先で出会った猫を撮影し、フォトコンテストで数多くの受賞歴があるネコ写真家の町田奈穂さんと、年間を通じてひと月に約15杯のかき氷を食べるというゴーラー(=かき氷愛好者)のRyuko Yon...
志茂田景樹さんと子猫に癒やされるカレンダー「猫様のお言葉 ネ・コ・ト・バ」2022年版が登場
作家の志茂田景樹さんがつづった名言と、かわいい子猫の写真が一緒になったカレンダー「猫様のお言葉 ネ・コ・ト・バ2022」が11月より発売されています。 現在81歳の志茂田さんは1976年に『やっとこ探偵』で第27回小説現代新人賞を、1980年には『黄色い牙』で第83回直木賞を受賞。 作家として活動する傍ら、奇抜なファッ...
猫のマイキーグッズも新登場!リサ・ラーソン生誕90周年を記念した特別サイトがオープン
日本で一番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」の生みの親で、スウェーデンを代表する陶芸家のリサ・ラーソン。 スウェーデン最大の陶芸制作会社Gustavsberg(グスタフスベリ)社に26年間在籍し、動物シリーズをはじめとした約320種類もの優れた作品を生み出すなど、同国を代表する陶芸家として国内のみならず世界中でファ...
猫の帯が美しい…♪ カジュアル着物ブランドから秋冬の新作が登場&中村あゆみとのコラボ企画も
カジュアル着物ブランドの「都粋(といき)」が21年秋冬モデルの着物&帯を発表。猫をモチーフにした可愛らしい柄のアイテムも販売されています。 都粋は全国に着物専門店を展開している「まるやま・京彩グループ」の通販ブランド。帯留めや半衿などの和装小物から、衿芯や腰紐などの着付け小物、草履やバッグ、着物の収納に便利な桐タンスま...
猫のイラスト入りポエムや4コマ漫画で心を楽にする!70の「ネコトバ」を収録した書籍が登場
仕事や人間関係、コンプレックス、将来への不安など、なにかとストレスを感じやすい現代社会。 SNSには「やりたいことが分からない」「他人との関わりがしんどい」「自分に自信がない」といった、さまざまな悩みを抱える人々の言葉が日々溢れています。 そんな心の悩みを励ましてくれるのが、8月26日に刊行された『疲れたら休めばいい、...
猫のぬいぐるみを開けると…中は収納スペース!リサ・ラーソンの陶器「ねこのぶち」がグッズ化
スウェーデンを代表する陶芸家、リサ・ラーソンの陶器作品「ねこのぶち」をモチーフにしたぬいぐるみが新登場しました。 リサ・ラーソンと言えば日本では、赤と白のしましま模様 × 胴長ボディの猫キャラクター「マイキー」の生みの親でデザイナーとして知られていますが、そんな彼女のもう一つの顔が陶芸作家。 スウェーデン最大の陶芸制作...
猫を探して迷い込んだお屋敷のヒミツとは…?最後にはホッとできる怖い絵本「ばけねこ」
「おばけ話のスタンダードを子どもたちに伝える」をコンセプトにした絵本シリーズの最終巻『ばけねこ』がポプラ社より刊行されました。 日本には古くから「おばけ」を題材にした話しがたくさん語り継がれていますが、それらは単に人々を恐がらせるためだけのものではなく、戒めや教訓といった、人間が生きて生きていくうえで大切なメッセージも...

最近の投稿