あり方

13 件がヒットしました。
並べ替え
猫のマンガで看取りを学べる『在宅医たんぽぽ先生物語』の続編が登場!限りある命と向き合う10の物語
人生の最期のために知っておきたいことを、患者や家族のエピソードを元に描いた書籍『ねこマンガ 在宅医たんぽぽ先生物語 おうちに帰ろう』が刊行されました。 本書は20年以上にわたって在宅医療に携わり、多くの患者を看取ってきた医師による実際の体験談を「ねこの物語」として描いたマンガの第2弾で、登場人物はすべて擬人化された猫。...
猫カフェや招き猫づくり体験も!ネコ好きのための日帰りバスツアーを名古屋のバス会社が企画
愛知県名古屋市を中心にバス事業を展開している「鯱バス(しゃちバス)」から、ネコ好きのための新しいバスツアー「猫カフェから始まるにゃんこ旅」が2月22日に発売されました。 同社は65年以上にわたって貸切・観光バス、バスツアーなどを手掛けているバス会社。 車両の側面には名古屋城のシンボルである「金の鯱」や、「信長」「秀吉」...
猫も遊べるネコ型ドローンをドコモが開発!飛行船のように屋内を移動できる「にゃろーん」
NTTドコモは猫の日である2021年2月22日、猫の形をした屋内型ドローン「にゃろーん」を開発したと発表しました。 ドローンとは無人航空機のことで、一般的にはプロペラを高速回転させて飛行する小型の機体がイメージされがちですが、これは空気より軽いヘリウムガスを充填して、ぷかぷかと浮かぶバルーンのようなもの。 もちろんドロ...
食卓が楽しくなりそうニャ!熱々の食事を冷ましてくれる猫型ロボット「猫舌フーフー」
日本ペットフード協会によると、2019年10月時点で国内には977万頭もの猫が飼育されていると推計されていますが、本当は猫を飼いたいけれど事情があって飼えない人も少なくありません。そんな人々にとって癒やしの存在となるのが、ネコ型の玩具やロボット。近年はテクノロジーの進化に伴い、人の顔を識別して対話できるロボットや、撫で...
人と猫の幸せには色んなカタチがあるニャ…心温まる17の実話でつづった書籍「寄りそう猫」
人と猫は寄り添い合ってしあわせになる、その共生のあり方を心温まる17の実話でつづった書籍「寄りそう猫」が7月11日(木)に辰巳出版より刊行されました。 老人ホームで暮らす猫や、漁港で暮らす猫、保護猫カフェで暮らす猫など、むかしは元野良猫や捨て猫だったけれど、いまは幸せに暮らしている猫たちとそれに寄り添う人々。その「寄り...
東京芸大の学生や教員らが制作、猫のアート作品を展示&販売する「藝大の猫展」
東京藝術大学のキャンパス内にあるギャラリーショップ・藝大アートプラザで4月26日から、猫をテーマにした作品を展示販売する「藝大の猫展」が開催されています。藝大アートプラザは東京藝術大学の学生、教職員、卒業生の作品を中心に展示・販売することで、多くの人々がアーティストと出会い、応援できる場所になることを目的として昨年10...
人気児童小説シリーズ・リリアーネ、低学年向け最新刊は「しあわせの黒いねこ」
小学生の女子に人気の児童文学小説「動物と話せる少女リリアーネ」シリーズから、低学年向けの最新作「しあわせの黒いねこ」が3月15日に刊行されました。「動物と話せる少女リリアーネ」はドイツの児童文学作家、タニヤ・シュテーブナー(Tanya Stewner)の著作で累計200万部を超える小説シリーズ。
ミュージカル「11ぴきのねこ」も上演、池袋で地域猫の啓発イベントが開催
東京都の豊島区役所で2018年10月21日(日)、のら猫たちとの共生のあり方について考えるイベント「としま猫 未来のために」が開催されます。 としま猫 未来のために 豊島区では、飼い主のいない猫による糞尿被害や子猫の繁殖等を防止して地域における生活環境の改善を図ることを目的に、不妊去勢手術費助成事業を行うなど地域猫活動...
全国にある10の猫島を現地取材した書籍「にっぽん猫島紀行」
全国にある10の猫島を巡って取材した書籍「にっぽん猫島紀行」が先月出版されました。 全12章からなる本書は、著者が猫島と呼ばれる島々を実際に訪れ、そこで見聞きした体験を元に記された滞在記のような形で各章が成り立っており、全部で10の猫島が紹介されています。 佐柳島(香川県) 男木島(香川県) 第1章. 相島(福岡県) ...
猫作品も展示!国芳に師事した天才絵師「河鍋暁斎」の展覧会
幕末から明治にかけて活躍した天才絵師、河鍋暁斎(かわなべきょうさい)の作品を集めた展覧会が4月16日までBunkamura ザ・ミュージアムで開催されており、その後も高知や京都、石川などの都市で開催される予定となっています。河鍋暁斎は幼い頃、猫好きな浮世絵師として有名な歌川国芳や日本絵画史上最大の画派である
宇都宮市で猫の不思議について学べる「猫の目講座」が開催
栃木県宇都宮市にある栃木県動物愛護指導センターで2017年1月29日(日)、猫の不思議について学べる「猫の目講座」の開催が予定されており、現在参加者を募集しています。 猫が何を考えているのか分からない、猫のことをもっと知りたいといった人に向けて行われる講演で、猫の不思議や飼い主さんの疑問を解明してくれるという企画。 講...
札幌で獣医師による公開講座、米国に学ぶ日本の動物福祉の未来
札幌市の中央区で10月29日(土)、公開講座「~アメリカから学ぶ~日本の動物福祉の未来」が開催されます。 この催しは札幌市と、犬猫の保護活動を行っている認定NPO法人「HOKKAIDOしっぽの会」との共催によって行われ、今回で4回目を迎える公開講座。動物福祉についてアメリカと日本の現状、過去から現在までの変遷から未来の...
仙台文学館、にゃんてったって猫展と岩合氏の写真展を同時開催
宮城県の仙台文学館で9月10日から、猫と人間の物語をテーマにした特別展「にゃんてったって猫」が開催されています。 引用:twitter.com 書物などから日本に猫が実在したことが伺えるのは、今から千年以上も昔に遡りますが、平安時代には源氏物語・枕草子・小右記などに高貴な猫が登場し、江戸時代には戯作者の滝沢馬琴が長寿の...

最近の投稿