17歳

17 件がヒットしました。
並べ替え
まるで手乗りネコ?逆さまに抱っこされたキジトラ猫のチコちゃん、片手で運ばれる姿が可愛らしいと話題に
猫は抱っこしようとすると逃げてしまう子が少なくない一方で、珍しいポーズのまま抱っこされる子もいます。 キジトラ猫のチコちゃんは、仰向けになりながら抱っこされてしまう猫ちゃん。しかも体重が3.5キロほどと小柄なこともあってか、何と片手に乗ってしまうのです。 この光景を初めて見た時の感想について「足をピーンと硬直させている...
猫が盗み食いする犯行現場を動画が捉えていた!キャベツをもぐもぐと咀嚼する猫ちゃん、果たしてそのお味は?
猫は縄張り意識が強く、室内飼いであっても家の中を定期的にパトロールする動物。その監視対象は生き物だけにとどまらず、飼い主さんが置き忘れてしまった物にまで及び、時には手を出されてしまうことも。 漫画家の田中よーちんさんは先日、スーパーで買ってきたキャベツを置きっぱなしにしていたところ、愛猫が盗み食いしている姿を目撃したと...
「最近料理ができない理由」が納得!キッチンの流し台を猫が占領→もう1匹増えてしまう事案が発生
一生懸命やったことが却って逆効果になってしまう…というのは人間関係においてよくあることですが、似たようなことは猫と一緒に暮らしていても起こる場合があります。 2匹の猫を飼っているKiki(@raiminmoca)さんは、キッチンをいつも清潔にしておきたいキレイ好きな性格。そのため、掃除をする時はシンクの中まで丁寧に拭く...
猫が猫に対してマウントポジション取る珍しい事案が発生、喧嘩する気マンマンなのかと思いきや…猫が馬乗りになった意外な真相とは?
猫は時に思いもよらぬ行動によって私たち人間を驚かせてくれる動物。そんな猫が一つ屋根の下で複数暮らしていると、一匹だけでは起こり得なかった、面白い出来事が引き起こされることもあります。 自宅で猫を多頭飼いしているリキペペ(@eriki1783)さんが、先日目撃したのは、寝転がった猫の上に馬乗りになっている猫ちゃんの姿。ま...
猫を愛する作家たちの小説集「猫はわかっている」が刊行、村山由佳さんのトークイベントも開催
現代を代表する人気作家たちが、猫への愛をこめて書き下ろした猫の小説集『猫はわかっている』が10月6日に文藝春秋より刊行されました。 猫は愛くるしい表情や仕草で、たまに甘えてくるかと思えば急にそっぽを向いたり、時にはミステリアスな表情を見せたりと、私たち人間を振り回しながらも魅了し続ける不思議な生き物。 日本では古くから...
ネコが人生の役に立つ名言をゆる~く解説!哲学入門書『考えない猫が教える脱力系哲学の言葉』
人は何のために生きるのか? 私たち人間は人生の岐路に立ったり、幸福感が得られなかったり、将来への不安を感じたりすると、生きる目的について考えはじめ悩みを抱えがちですが、そんな時によく挙げられるのが哲学者の名言。 著名な哲学者による難解そうな言葉は「今までこう思ってたけど、こんな風にも考えられるなぁ」と閃きに繋がるヒント...
サバトラ猫のアップ写真
ベルギーの公衆衛生局は2020年3月27日(金)、東部リエージュ州出身のベルギー人女性が、飼い猫に新型コロナウイルス(Covid-19)を感染させたと記者会見で発表しました。 ベルギーのブリュッセルタイムズによると、女性と猫は密接に接触しながら生活しており、女性にウイルスの症状が現れてから1週間後、猫にも「下痢、繰り返...
猫のアートやグッズが大集合!「まるごと猫フェスティバル」8月28日から神戸で開催
日本最大級の規模で全国からさまざまな猫グッズが集まる祭典「まるごと猫フェスティバル」が8月28日(水)から兵庫県神戸市にある「そごう神戸店」で開催されます。「まるごと猫フェスティバル」は大阪の阪神梅田本店で2002年から毎年開催されているイベントで、猫をモチーフにした絵画などの造形作品から婦人服、服飾品、バッグ、家庭用...
沢尻エリカも熱演、映画「猫は抱くもの」エンディング曲のビデオ&メイキング映像が公開
沢尻エリカや吉沢亮らが出演する、今年の6月23日に上映予定の新作ネコ映画「猫は抱くもの」。本日新たに沢尻エリカ演じる主人公の沙織が過去に所属していたアイドルグループ「サニーズ」が歌う、本作のエンディングテーマ「ロマンス交差点」のミュージックビデオとメイキング映像が公開されました。 本作は、思った通りの自分になれず投げや...
猫好きビジネスマンは必見!厚切りジェイソン初の翻訳本「猫CEO」
イギリスで話題のウェブコミックを翻訳した猫あるあるが満載の書籍、「猫CEO」が2018年4月11日(水)に出版されます。 本書はイギリスのFacebookで20万いいね!を超える大人気のウェブコミック「The Adventures of Business Cat」を書籍化したもので、主人公の「猫」は数千億円規模の会社を...
NHKで2週連続で放送、猫を愛する作家に密着する「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」
もの書く人々のかたわらには、いつも、猫がいた。 そして、愛猫家の作家たちは今も昔も数知れず。もの書く人々はなにゆえに猫を愛するのか? そんなテーマで作家と猫の暮らしに密着したNHK(Eテレ)のドキュメンタリー番組「ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も」。 愛猫をめぐる書き下ろしの文章を作家たちに依頼し、自由気ままな...
女性自身×猫の第2弾「ねこ自身 2匹め」が発売!表紙は猫侍のあなご
雑誌「女性自身」編集部の猫好きスタッフが集まり、「猫へのあふれる愛情を1冊にしたい! 」という熱い想いから誕生したムック本「ねこ自身」。総勢511匹もの猫が登場した本書は、2015年の年末に発売されて以来11万部を超えるヒットを記録するなど、猫好きな人たちを中心に話題となりました。 ねこ自身 その「ねこ自身」が今回、読...
タレントにゃんこアートマスク
歌舞伎や進撃の巨人など、ユニークで斬新なデザインのフェイスパックで有名な株式会社サンスマイルから、ドラマやCMで人気の猫になりきれる「タレントにゃんこアートマスク」が登場しました。 過去に「わんにゃんアートマスク」という、猫に変身できるアートマスクがすでに販売されていますが、今回登場されたのは話題のドラマやCMでよく見...
高齢猫・老猫のイメージイラスト ac
このページでは、飼い猫の平均寿命、性別による平均寿命、野良猫の平均寿命、最高寿命(ギネス記録)、品種別の平均寿命などについて、データを交えながら解説しています。 猫の寿命は遺伝・育った環境・個体差などによっても異なりますので、あくまでひとつの目安としてご覧ください。 飼い猫の平均寿命 飼い猫の平均寿命は、キャットフード...
室内飼い×外飼いの年齢早見表
日本人の平均寿命は80歳を超えますが、猫の寿命は15歳くらいと言われており、とても早いスピードで成長していくため、人間とは時間の流れる早さが全く違います。しかし、生まれてから成長期を経て、大人になり、やがて老いていくのは人間と同じですので、猫の現在の年齢から人間に例えるとどの成長段階にあり、どのような…
ラグドール(Ragdoll) - 猫の種類&図鑑
ラグドールの写真 Photo by wallpapers.brothersoft.com 基本情報 ■原産 : アメリカ(人為的交配種) ■祖先 : ペルシャ、バーマン、バーミーズ ■体型 : ロング&サブスタンシャル ■寿命 : 12〜17歳 ■体重 : 4〜7kg(オス) ■体重 : 4〜6kg(メス) ■毛種 :...

最近の投稿