里親募集 東京

24 件がヒットしました。
並べ替え
首輪を見れば抱っこ好きな猫が分かる!猫カフェ「コックンの別荘」が保護猫の里親募集をスタート
東京や神奈川で猫カフェを展開している「コックンの別荘」が7月3日より、一部の店舗で保護猫の里親募集をスタートしました。「コックンの別荘」は東京に2店舗(八王子・町田)、および神奈川に1店舗(海老名)を展開している猫カフェグループで、各店舗にはアメリカンショートヘア、ノルウェージャンフォレストキャット、メインクーン、ラグ...
里親募集中の猫をモデルにしたTシャツ専門ショップが登場!イラストを描いてくれる人も募集中なのニャ
猫の里親募集を兼ねたコーヒー&雑貨ブランドを展開しているLOVE & Co.(ラブコ)が、実在する保護猫をモデルにしたTシャツ専門のオンラインショップ(lovemetshirt.thebase.in)をオープンしました。LOVE & Co.は、東京都内にあるオフィスで飼い主のいない猫の保護や譲渡活動を行っている一般社団...
猫の飼い主同士でシッターをマッチングする「nyatching(ニャッチング)」東京に拡大
猫の飼い主同士をマッチングして、互いの猫をシッターし合える関係を作れるサービス「nyatching(ニャッチング)」が本日、3,000万円の資金調達を実施し、福岡に加えて東京23区でも事前登録の受付を開始したと発表しました。 nyatching(ニャッチング)とは、猫と人が一緒に暮らしやすい環境づくりを目指し、飼い主同...
イオンペット、都内初の里親募集施設「ネコ・ライフハウス」を開設
ペット関連事業を手がけるイオンペットは12月15日、東京都内で初となる同社運営の里親募集施設「neco. LIFE HOUSE(ネコ・ライフハウス)」を開設したと発表しました。 この施設は、東京都の品川区に2010年にオープンした「イオンペット品川シーサイド店」が、このたびイオンペットの新業態「PeTeMo(ペテモ)」...
実在する猫たちが紙雑貨になって大集合「うちの猫博Vol.2」
印刷と紙製品の専門店PAPER MESSAGE(ペーパーメッセージ)の2店舗で、猫をテーマにしたイベント「うちの猫博Vol.2」が6月10日の土曜日から始まります。 「うちの猫博」は、一般公募で選ばれた猫ちゃんの写真を元に、同社のイラストレーターがイラストを描いて紙雑貨にするという企画で、今年の4月に猫の写真を募集。そ...
CATS&DOGS CAFE – 東京 墨田区曳舟の猫カフェ
東京都墨田区の向島にある猫カフェ「CATS&DOGS CAFE」のお店紹介ページです。曳船駅(東京スカイツリーから1駅)徒歩10分の場所にあり、保護された猫と犬の里親募集をおこなっている猫カフェ&ドッグカフェです。   猫カフェの雰囲気 引用:cats-and-dogs.cafe/cafe   猫カ...
しらさぎカフェ – 東京 鷺ノ宮の猫カフェ
東京都中野区の白鷺にある猫カフェ「しらさぎカフェ」のお店紹介ページです。鷺ノ宮駅から徒歩7分の場所にあります。しらさぎ動物病院が運営する里親募集を目的とする猫カフェですが、普通の猫カフェのように誰でも猫と触れ合いながらくつろぐことができます。   猫カフェの雰囲気 引用:studiosoy.exblog.jp...
ねこの缶づめ – 東京 中野の保護猫カフェ
※閉店済み この猫カフェは2016年5月8日で閉店しています。 東京都中野区の中野にある猫カフェ「ねこの缶づめ」のお店紹介ページです。中野駅から徒歩6分の場所にあり、里親募集型の猫カフェですが、猫に癒されたい人もウェルカムなお店です。   猫カフェの雰囲気 【募集中】   猫カフェの動画  ...
猫三昧 – 東京 浅草の猫カフェ
※閉店済み こちらの猫カフェは2017年1月に閉店しました。 東京都台東区の浅草にある「猫三昧」のお店紹介ページです。浅草駅から徒歩6分の場所にある、フォトスタジオを併設している珍しいタイプの猫カフェで、お店にいる猫ちゃんの多くは保護猫で里親募集中だそうです。 猫カフェの雰囲気 引用:twitter.com/mokek...
他の猫に埋もれながらへそ天をキメる茶トラ猫→平和な光景の裏側にはある島で発生したノネコ問題があった
猫が仰向けになって寝転ぶ「へそ天」。このポーズは急所であるお腹を無防備にさらけ出す行為のため、リラックスしている状態とは言え1匹でゴロンと寝転がっているのが一般的です。 ところが、東京都中央区にある保護猫カフェ「たまゆら」で目撃されたのは、へそ天をしたまま他の猫ちゃんに埋もれている猫の姿。そこには危機感のかけらもない平...
2月末まで開催中の『飼い主のいない猫写真展』、10年間にわたって猫を撮り続ける撮影者の思いに独占インタビューで迫る
猫は私たち人間にとって身近な動物。SNSでは人間のお家で暮らしている幸せそうな猫たちの写真が溢れていますが、その一方で飼い主のいない猫も多く存在します。 東京・府中駅の近くにあるギャラリーで現在行われている『飼い主のいない猫写真展』も、そんな猫たちの存在にスポットライトを当てた写真展。 撮影者の渡邉果菜里さんは2012...
譲渡型の猫カフェ「にゃんくる」東海地区初となる新店舗を名古屋にオープン
東京や神奈川など関東で猫カフェを5店舗を展開している「猫カフェれおん&にゃんくるグループ」が12月14日、新たに東海地区で初となる店舗を愛知県名古屋市にオープンします。 同グループは2008年2月に横浜初となる「猫カフェ れおん」を開店して以来、神奈川県で4店舗(横浜、川崎、鎌倉、桜木町)、東京で1店舗(蒲田)を運営し...
下町の猫イベント「第7回ねこまつり at 湯島」が9/11から開催
下町情緒が漂う東京・文京区の湯島界隈で9月11日(火)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第7回 ねこまつり at 湯島」が開催されます。 湯島の近隣には孔子をまつった湯島聖堂や菅原道真をまつった湯島天神、1300年近くの歴史持つ神田明神などがあり、観光スポットを巡る街歩きが楽しめる一方で下町情緒あふれるレト...
ACプラザ苅谷動物病院の中にネコリパブリックの保護猫専用スペースが誕生
東京都江戸川区にあるACプラザ苅谷動物病院の葛西橋通り病院で、保護猫との触れ合いや譲渡促進を目的としたスペース「CAT PLAZA with NECO REPUBLIC」が先日オープンしました。 これは日本の猫の殺処分ゼロを目指して保護猫カフェを全国で6店舗運営しているネコリパブリックと、東京と千葉で5つの動物病院を運...
譲渡型猫カフェ「にゃんくる」の3店舗で夏の仔猫祭りキャンペーンが開催中
飼い主のいない猫の里親募集などを行っている「譲渡型猫カフェ にゃんくる」が、鎌倉店、桜木町店、蒲田店の3店舗で、仔猫の譲渡を強化したキャンペーン「夏の仔猫祭り」を開催しています。 一般的に猫の出産シーズンは3~6月の春と8月~10月の秋の年2回だと言われていますが、同店の協力先である犬猫レスキュー団体・リトルキャッツに...
保護猫と書店が助け合う三軒茶屋の猫本屋、Cat's Meow Books((キャッツ ミャウ ブックス))
東京・世田谷区の三軒茶屋に2017年8月8日、保護猫が店員を務める猫本屋「Cat's Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」がオープンします。 世界ネコの日(8月8日)に開店を予定しているこのお店は、東急田園都市線の三軒茶屋駅から歩いて8分ほどの住宅街に立地。 多くの自治体でいまだ殺処分が行われている猫と...
愛猫になりきって学ぶ、チャリティー英会話セミナーが開催
愛猫や愛犬になりきって英会話を学ぶセミナーが5月20日(土)、東京都世田谷区で行われます。 (C) 一般社団法人LOVE & Co. これは一般社団法人「LOVE&Co.」が主催しているセミナー。 「LOVE&Co.」は動物の里親制度の普及や啓発、動物愛護支援活動などを行っている団体で、パッケージが里親募集の告知を兼ね...
千駄木のギャラリーで猫写真&陶器の作品展「ねこここちvol.2 ~とも猫5人展~」が開催中
東京都文京区の千駄木駅近くにあるギャラリーで、猫をテーマにした写真と陶器のグループ展示会が開催されています。 引用:nekokokoti.blog.fc2.com 「ねこここち」というタイトルで行われている本展は、猫をきっかけに不思議な縁で集まったという5人の作家による作品展で、今回が2回目の開催。会場には猫の写真や猫...
品川区の保護猫カフェ「Meooow!(ミャーーーオ!)」
東京都品川区の荏原一丁目に先月、保護猫カフェ「Meooow!(ミャーーーオ!)」がオープンしました。 引用: meooow-cat.com (c)Meooow! 行き場のない猫たちの新しい家族を見つけるために誕生したこの猫カフェは、東急池上線の戸越銀座駅、東急目黒線の不動前駅から徒歩10分以内の場所にあります。 201...
譲渡型猫カフェにゃんくる、4店舗同時に「仔猫まつり」を開催中
飼い主のいない猫の里親募集などを行っている譲渡型猫カフェ「にゃんくる」が、川崎店、鎌倉店、桜木町店、蒲田店の4店で、譲渡の認知&啓蒙を目的に11月27日(日)まで「仔猫祭り」を開催しています。 川崎店の店内イメージ引用:nekocafe-leon.com 「にゃんくる」を運営しているのは、横浜初の猫カフェ「れおん」を開...

最近の投稿