徒歩10分

38 件がヒットしました。
並べ替え
あの旅猫ニャン吉もやってくる!猫をテーマにした写真展と音楽コンサートが両国で開催
日本全国を旅する猫「旅猫ニャン吉」の写真展と、猫の音楽会がコラボしたイベントが2020年1月25日(土)から2日間、東京都墨田区にある両国門天ホールで開催されます。旅猫ニャン吉とは、飼い主であるカメラマンの飯法師(いいほし)さんと一緒に日本全国を旅する、鹿児島生まれのサバ白猫。ある日、会社の倉庫に閉じ込められそうになっ...
ティファニーのコンセプトストアが猫ペンダントを発売!クリスマスのフォトスポットも出現ニャ
ハイジュエリーブランドのティファニー(Tiffany & Co.)が東京・原宿に展開しているブティック「ティファニー@キャットストリート」で11月よりクリスマスキャンペーンが行われています。ティファニー@キャットストリートは、今年の4月にオープンした日本で初めてとなるコンセプトストアで、近未来的な店舗の正面にはティファ...
猫のロゴマークが可愛い♪ ティファニーが原宿・キャットストリートにコンセプトストアをオープン
ハイジュエリーブランドのティファニー(Tiffany & Co.)が4月19日、日本で初めてとなるコンセプトストアを東京・原宿のキャットストリートにオープンします。キャットストリートは、原宿と渋谷をつなぐ約1kmほどのショッピングストリート。人気ブランドの旗艦店やデザインショップなどが建ち並び、近年は食べ歩きやグルメを...
毎年恒例!アサヒカメラ12月号に岩合さんの猫カレンダー&野生動物を収録
11月20日に発売されるカメラ雑誌・アサヒカメラには、動物写真家の岩合光昭さんが撮影したネコのカレンダー「猫にまた旅」が特別付録として付属しています。 アサヒカメラは1926年(大正15年)に創刊されたカメラ・写真に関する老舗の雑誌で、近年は毎年12月に発売される1月号に「猫カレンダー」を特別付録として付けるのが慣例と...
ネコとパンダ好きにはたまらない「猫と熊猫展」GWに京都で開催
猫とパンダをモチーフにした作品を展示する「猫と熊猫展(ネコとパンダ展)」が4月26日から、京都・二条城近くにあるギャラリーで開催されます。 本展は2013年に始まって以来、毎年2回ずつ開催して今回で10回目を迎える企画展で、会場には作家が制作したさまざまな猫やパンダの作品が並びます。 過去の開催風景 開始当初は猫をモチ...
猫カフェMoCHA・名古屋店にいる猫スタッフ
オシャレな内装で人気の猫カフェ MoCHA(モカ)が8月25日、東海地方で初となる店舗を名古屋にオープンしました。 MoCHA(モカ) 名古屋店 昨年末にオープンした大阪・心斎橋店に続く国内8店舗目となるお店で、場所は地下鉄名城線・矢場町駅(4番出入口)から徒歩1分、栄駅から歩いても10分ほどのアクセスしやすい場所にあ...
猫カフェ+石焼生パスタのお店「石焼 Cafe & Cat 蔵之助のしっぽ」が京都にオープン
国の史跡に指定されている京都「天皇の杜古墳」のすぐ近くに、猫のいるお店「石焼 Cafe & Cat 蔵之助のしっぽ」が先月オープンしました。 こちらは一般的な猫カフェというより、猫カフェとレストランカフェが一体となったお店で、店内はキャットルームとカフェスペースに分かれています。 キャットルームには3匹のソマリと1匹の...
ハンドメイドの猫雑貨を楽しむ「ねこねこわっしょい!7」
猫をモチーフにしたハンドメイド雑貨やワークショップ、カフェコーナーなどを楽しめる猫イベント「ねこねこわっしょい!7」が、6月23日(金)から大阪市の北区で開催されます。 猫の隠れ家のような一軒家を会場にして行われるこのイベントは、今年の1月にも開催され今回で7回目を迎えます。 過去に開催された「ねこねこわっしょい!」 ...
浅香光代さんも来場、浅草千束いぬねこ祭りが4/22に開催
明日4月23日、東京の台東区浅草にある千束(せんぞく)公園で「浅草千束いぬねこ祭り」が開催されます。 (C) 浅草千束いぬねこ祭り これは猫や犬をテーマに、アーティストによるステージイベントやクリエイターによる雑貨等の出店、フリーマーケットなどが行われるイベントで、今回で7回目を迎えます。 会場ではギャラリー雑貨、オリ...
野良猫の子猫イメージ写真
東京都の江戸川区で2017年2月25日(土)、ノラ猫の被害に困っている人や地域猫活動に興味がある人などを対象に、第1回地域猫セミナーが開催されます。 会場の小岩アーバンプラザ引用: (c) Edogawa city 地域猫活動とは、猫の殺処分や糞尿被害などを減らすことを目的に、飼い主のいない猫が繁殖して増えないようボラ...
写真集「気ままに猫だもん。」に登場する眠っているネコ
写真家「あおいとり」さんによる猫の写真展が、2月7日(火)から東京・武蔵野市の三鷹にあるカフェで開催されます。 あおいとりさんのネコ写真 サラリーマンをしながら写真家としても活動している「あおいとり」さんは、これまでに「猫だって鼻提灯くらいできるもん。」「島ねこぽん」などのネコ写真集を出版しているほか、グッド!モーニン...
遊んで作って楽しめる猫イベント「ねこねこわっしょい!6」
猫をモチーフにしたハンドメイド雑貨やワークショップ、カフェコーナーなどが登場する猫イベント「ねこねこわっしょい!6」が、1月20日(金)から大阪市の北区で開催されます。 猫の隠れ家のような一軒家を会場に行われるこのイベントでは、たくさんのハンドメイド作家による猫雑貨が販売されるほか、ワークショップに参加して猫グッズづく...
品川区の保護猫カフェ「Meooow!(ミャーーーオ!)」
東京都品川区の荏原一丁目に先月、保護猫カフェ「Meooow!(ミャーーーオ!)」がオープンしました。 引用: meooow-cat.com (c)Meooow! 行き場のない猫たちの新しい家族を見つけるために誕生したこの猫カフェは、東急池上線の戸越銀座駅、東急目黒線の不動前駅から徒歩10分以内の場所にあります。 201...
「荒汐部屋のモルとムギ」猫と力士のあかるい写真展
「お相撲さん×ネコ」という意外な組み合わせが話題を集めている、相撲部屋「荒汐部屋(あらしおべや)」と、そこで暮らす猫たち「モル」と「ムギ」。 10月〜11月の間にかけて、にゃんと4冊もの写真集が発売されるほどの人気ぶりですが、そのうちの一冊「荒汐部屋のモルとムギ」が10月7日に発売されたことを記念して、本日10月27日...
東京猫医療センター、服部獣医師のセミナーを10/23大阪で開催
猫専門動物病院の東京猫医療センターは9月16日、同院の院長・服部幸獣医師による無料セミナーを10月23日(日)に大阪で開催すると発表しました。 引用:facebook.com 服部先生は2012年に東京で猫専門の動物病院を開院して診察を続ける傍ら、これまで猫に関する書籍をいくつか刊行しており、今年の4月にはテレビ番組「...
クレパスのスクラッチ技法で描かれた猫の絵画(湘南在住のアーティストAyumiさんの作品)
神奈川県藤沢市にある「光友会 かわうそギャラリー」で、猫をテーマにした絵画展「生まれつきロマンティスト展」が9月5日から30日まで開催されます。 <施設外観イメージ>引用:lfa.jp 本展は4月に開催された第3回湘南Vividアート展において「光友会賞」を受賞した、湘南在住のアーティスト「Ayumi」さんによる作品展...
太田市のまちかど美術館本町ギャラリーで、猫の写真展を開催中
群馬県太田市の「まちかど美術館 本町ギャラリー」で、ゲスト写真家と一般市民からの公募による「猫写真」の展覧会が行われています。 引用:artmuseumlibraryota.jp/news/342.html これは、「カメラを通して、太田の町を新たな視点で再発見する」ことをテーマに、ゲスト写真家と写真公募を組み合わせた...
4/16〜猫の写真展×音楽コンサートが両国で開催されるにゃ
今週末の4月16日(土)と17日(日)に、東京都墨田区の両国で「ニャン吉写真展×猫の音楽会」が開催されます。 「写真展」と「音楽コンサート」がコラボした珍しい猫イベントとなっていますので、猫好きな皆さんにご紹介したいと思います。 ニャン吉写真展 写真展では日本全国を旅する旅猫「ニャン吉」を、専属カメラマンである飯法師昭...
猫がいるカフェ Adagio – 静岡 浜松市/中区の猫カフェ
浜松市中区の西伊場町にある「猫がいるカフェ Adagio(アダージョ)」のお店紹介ページです。血統書付きの猫やMIXの猫など個性豊かな12匹の猫ちゃんたちが在籍している猫カフェ。お店ではポイントカード、スマホ用バッテリーの無料レンタル、iPad無料レンタルなど嬉しいサービスが充実しています。また、猫ちゃんの誕生日に来店...
ねこカフェくるるん – 静岡 葵区/本通りの猫カフェ
※閉店済み こちらの猫カフェは2016年12月29日に閉店しました。 静岡市葵区の本通り1丁目にある猫カフェ「ねこカフェくるるん(Kululun)」のお店紹介ページです。新静岡駅から徒歩10分の場所にある、アットホームな雰囲気のお店。ポイントカード、バースデイ割引、高齢者割引(70歳以上の方の入店料割引)などの特典サー...

最近の投稿