座談会

8 件がヒットしました。
並べ替え
著者3名による座談会を開催!南方熊楠と猫の関係性に焦点をあてた書籍「熊楠と猫」
ネコ好きな博物学者・民俗学者として知られる南方熊楠(みなかた くまぐす)と猫との関係性に焦点を当てた初の単行本「熊楠と猫」が4月に刊行されたことを記念して、執筆陣のうち3名によるトークイベントが東京都渋谷区にある青山ブックセンター本店で開催されます。 生誕150年を経て、今なお話題のつきない稀代の人類学者・南方熊楠は、...
中古マンションを猫仕様にリノベーションしたお部屋も紹介!猫との暮らしを考える展示イベントが東京・表参道で開催
中古マンション探しやリノベーションサービスを手がけるリノベる株式会社が、東京・表参道のオフィス&ショールームで「猫」をテーマにした展示イベントを開催しています。 本展は「偏愛」というキーワードを軸に、誰もが持っている自分らしい「好き」という気持ちを形にした「偏愛」のある暮らしを発信することで、リノベーションの魅力と可能...
巻頭グラビアには長楽寺の猫&住職さんも登場!旅行誌まっぷるの猫版『にゃっぷる』第2弾が刊行
旅行ガイドブック誌「まっぷる」の猫バージョン、「にゃっぷる」の第2弾となる書籍が2022年1月31日に刊行されます。 「にゃっぷる」は地図の出版事業を手掛ける昭文社ホールディングスから発行されているネコ好き向けの情報誌。 観光地の見どころや注目スポットなどを紹介する「まっぷる」が、ねこ旅をプロデュースしたら面白いのでは...
フットサルクラブが異例の取り組み!猫についてZoomで語り合う「湘ニャンベルマーレ集会」
新型コロナウイルスの影響により、ビジネスの現場ではビデオ通話システムを使った会議が急速に普及していますが、試合の開催が困難なスポーツ業界においても、選手とファンの交流の場として用いられるケースが増えてきました。 神奈川県小田原市をホームタウンとする湘南ベルマーレフットサルクラブでは、Web会議サービスの「Zoom」を使...
ヒグチユウコさんの猫カレンダー付き、絵本屋さん大賞2016
絵本の月刊誌「MOE(モエ)」の最新号で、2016年の「絵本屋さん大賞」が発表されています。 絵本屋さん大賞とは、月刊MOEが2008年から毎年発表しているもので、全国の絵本専門店や書店の児童書売り場の担当者、3,000人にアンケートを実施して、その年の1年間に最も支持された絵本30冊を決定する年間絵本ランキング。 1...
猫をオフィスに迎えたい企業に朗報!ネコと働く体験会が開催
10月21日(金)と22日(土)、オフィスに猫を迎え入れたい企業や個人に向けて、猫と同じ空間で働くことができる体験会が開催されます。 このイベントは、猫をオフィスに迎え入れて同じ空間で仕事をしたいと思っている企業や個人に対して、どのような点に気をつければ猫と飼い主が快適に過ごせるのか、実際にオフィスに見立てたスペースで...
103匹の高齢猫から学ぶ書籍、君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと
18歳以上の猫を103匹集めて、ご長寿の秘訣をまとめた本「君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと」が、10月4日に発刊されます。 引用:dreamnews.jp 近年、日本では高齢化の波が押し寄せていますが、実は猫の世界でも高齢化が進んでいて、日本における猫の平均寿命は15〜16歳で人間の年齢に換算すると80歳くらいになります...
猫のテレビ専門誌「ザテレビニャン」が発売されてるにゃ〜
テレビ情報誌「ザテレビジョン」を発行するKADOKAWAから、猫好きのためのテレビ情報誌「ザテレビニャン」が3月29日に発売されました。 テレビ番組だけでなく、「タレント猫」や「イケメン×猫」の写真などオールカラーで全84ページ、猫好きにはたまらない内容となっているようですので、ご紹介したいと思います♪   ...

最近の投稿