小麦

26 件がヒットしました。
並べ替え
液体化した猫の形が崩れると…?とろけるようにペッタンコになってしまった猫ちゃんが目撃される
猫は人間と比べて関節の数が多く、身体の形を変えて狭い場所や容器に入ることができるため、その柔らかさは「液体」と表現されることがあります。では、液体化した猫が容器に入っていない場合はどのような形になってしまうのでしょうか。 そんな疑問に対する回答を全身で表現しているところを目撃されたのがラグドールの麦(バク)ちゃん。ある...
名古屋銘菓「なごやん」が「なごにゃん」に!猫の肉球をモチーフにした焼き菓子が登場→ネコ好き社員のアイディアから生まれた新商品だった
大手パンメーカーの敷島製パン(Pasco:パスコ)が製造販売を手がける名古屋銘菓『なごやん』から、猫の肉球をモチーフにした新商品『なごにゃん』が6月より発売されています。 1958年発売に発売された『なごやん』は、「地元・名古屋の人に、より親しんでもらえる名前を」という想いから『なごやん』と命名。 国産小麦のカステラ生...
キハチとリサ・ラーソンのコラボ第2弾は春ギフト!可愛い猫パッケージでご褒美や手土産にもぴったり
飲食ブランドのKIHACHI(キハチ)と、スウェーデンの人気陶芸家リサ・ラーソンによるコラボレーション第2弾が登場。春のスイーツギフトとして販売が開始されています。 KIHACHIは料理人の熊谷喜八氏が創業したレストランと洋菓子のお店で、現在はAfternoon Teaなどのブランドを展開するサザビーリーグが運営。東京...
モロゾフからバレンタイン限定のチョコブランド「ショコラな猫」が新登場!5匹の子ねこがデザインされた可愛いパッケージ
洋菓子メーカーのモロゾフから2023年のバレンタイン向け商品として、猫をモチーフにした新しいチョコレートシリーズが登場しています。 全国に1,200以上の店舗を展開していてるモロゾフは、昭和初期の1932年に日本で初めてバレンタインデーにチョコレートを贈るライフスタイルを提案したお店として知られていますが、毎年この時期...
猫のマイキーがパティシエ帽をかぶってクッキーに!キハチとリサ・ラーソンのコラボ第1弾はギフト&アフタヌーンティー
飲食ブランドの「KIHACHI(キハチ)」が、スウェーデンの人気陶芸家「リサ・ラーソン」とコラボレーションを開始。第1弾として、世界中で人気のキャラクター「猫のマイキー」の限定ギフトやスイーツなどが発売されます。 KIHACHIは料理人の熊谷喜八氏が創業したレストランと洋菓子のお店で、現在は「Afternoon Tea...
4種類のねこ型クッキーがぎっしり!ウカフェで人気の三毛猫クッキーにクリスマス限定パッケージが登場
東京ミッドタウン ガレリア2Fにある自然派カフェ「ukafe(ウカフェ)」で12月9日(金)より、人気猫クッキーのクリスマス限定デザインパッケージが発売されます。 同店はネイルやエステサロンなどを展開している「uka(ウカ)」の飲食業態で、スタッフが直接足を運んで選んだ野菜や、土からこだわって栽培された酵素農法の玄米な...
猫の柄ごとに異なる味を楽しめる!ウカフェの人気猫クッキーにハロウィン限定フレーバーが登場
東京ミッドタウン ガレリア2Fにある自然派カフェ「ukafe(ウカフェ)」の人気猫クッキーにハロウィン限定フレーバーが登場しました。 同店はネイルやエステサロンなどを展開している「uka(ウカ)」の飲食業態で、スタッフが直接足を運んで選んだ野菜や、土からこだわって栽培された酵素農法の玄米など、育った環境や生産の過程が追...
ネコ好きなパパにぴったり!人気の猫クッキーにお酒との相性が良い父の日限定フレーバーが登場
東京ミッドタウンガレリア2Fにある自然派カフェ「ukafe(ウカフェ)」の三毛猫クッキーに父の日限定のフレーバーが登場しました。 同店はネイルやエステサロンなどを展開している「uka(ウカ)」が運営する飲食業態で、提供しているメニューはすべて化学調味料と保存料不使用。 スタッフが直接足を運んで選んだ野菜、土からこだわっ...
ねこねこ福袋や紅白ケーキも!2020年にブレイクしたねこねこ食パン&ねこねこチーズケーキのお店から限定商品が登場
2020年の今年は新型コロナウイルスの流行により多くの飲食店が大きなダメージを受けていますが、そんな中でも猫モチーフの食品が話題を呼び店舗数を増やしているのが、「ねこねこ食パン」と「ねこねこチーズケーキ」のお店。 どちらも猫の顔のようなまるっとしたフォルムに、三角形の耳が付いた可愛らしい見た目をしているのが特徴で、ねこ...
猫パンの耳に乗っているのは…ニャンとモンブラン!表参道のカフェにかわいい猫スイーツが登場
ティールームや生活雑貨の販売などを手がけるアフタヌーンティーの系列店が11月13日より、猫型の高級食パン店とコラボした限定メニューの提供を開始しています。 プレートの上に乗っているのは、近年ブームが巻き起こっている高級食パン市場の中において、一際異彩を放った商品を次々に展開して話題となっている「ねこねこ食パン」。 ひょ...
創業215年の老舗和菓子屋さんが「ねこの最中」を限定発売!エキュート日暮里が新装オープン
JR日暮里駅の改札内にあるエキナカ商業施設、エキュート日暮里が7月15日(水)10:00にリニューアルオープンします。 2019年9月から全面的な改装工事を行っていたエキュート日暮里。 リニューアル後の施設は、かつて人々が賑わった茶店(ちゃみせ)のように質の良い商品でありながら気軽に利用できる品揃えと、ほっと一息できる...
ホロホロ食感がたまらニャい♪ 猫のイラストパッケージも可愛い「ねこねこクッキー」が新発売
ネコの形をした高級食パン専門店「ねこねこ食パン」から可愛らしい猫のパッケージが目を引く新商品が登場しました。 国産小麦と水分を100%牛乳のみで製造した本格派食パンが主力の同店で、新たに取り扱いを始めたのは、小さな箱にクッキーを詰め込んだお菓子。 パッケージに描かれているのは人気イラストレーターの松尾ミユキさんによる可...
ネコ型食パンで小倉トーストを楽しめる♪「ねこねこ食パン」で3/20から人気セットが復活
ねこの形をした高級食パン専門店「ねこねこ食パン」の各店舗で2020年3月20日(金)より、食パン+あんこ+オリジナルグッズをセットにした「ねこねこパック」が発売されます。 全国で高級食パンのお店が続々と誕生し、空前の大ブームが巻き起こっている業界の中において一際異彩を放っているのが、15都府県に店舗を展開している「ねこ...
ネコの形をした高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が関東&関西エリアに初出店ニャ!
一本800円を超えるような商品が飛ぶように売れるなど、今や空前絶後の大ブームが巻き起こっている高級食パン。平日でも開店前から行列ができたり、予約待ちで入手が困難であったり、中には全国に140店舗を展開しているお店もあるほどの人気ぶりで、全国各地で高級食パンのお店が続々と誕生しています。そんな中、「ネコの形をした高級食パ...
人にも猫にも優しい「さくらねこカレー」が登場!国産野菜と25種類のスパイス入り
不幸な猫を減らすレトルトカレー「さくらねこカレー」が今夏より、オンラインショップの「元祖猫商 丸山商店」から発売されています。 さくらねこカレー 「さくらねこ」とは、片耳の先っぽが桜の花びらのような形にカットされている猫のこと。 近年は、猫の糞尿被害や殺処分される猫を減らすため、外で暮らしている猫の繁殖防止を目的に野良...
下町の猫イベント「第6回ねこまつり at 湯島」が2/6から開催
東京都文京区の湯島で2月6日(火)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第6回 ねこまつり at 湯島」が開催されます。 湯島には孔子をまつった湯島聖堂や菅原道真をまつった湯島天神などがあり、観光スポットを巡る街歩きが楽しめる一方、下町情緒あふれるレトロな町並みが残っていることから、猫が似合う街として知られてい...
手作りパン専門店HOKUOのハロウィン限定商品、黒猫のココアパン「黒にゃんこ」
手作りパン専門店の「HOKUO」から、ハロウィン限定商品「黒にゃんこ」と「ジャックオランタン」が10月31日まで販売されています。 「HOKUO」は小田急グループの手作りパン専門店で、提供しているパンの種類はニャンと約100種類。安心安全な素材を使って、自社のパン職人さんが手づくりで仕上げているこだわりのお店です。 今...
貝印の猫型キッチンアイテムNyammy(ニャミー)、第2弾が登場
キッチン用品や化粧道具などの開発・販売を行っている貝印株式会社から2017年10月23日、猫をモチーフにしたデザイン調理小物「Nyammy(ニャミー)」の第2弾シリーズ商品が発売されます。 「Nyammy(ニャミー)」シリーズの調理小物は、見た目が猫のデザインをしているだけでなく、そのデザインに機能的な意味合いを持たせ...
不幸な猫を減らす小さなカワイイお菓子「さくらねこクッキー」
不幸な猫を減らす小さなお菓子「さくらねこクッキー」が、オンラインショップの「元祖猫商 丸山商店」から発売されました。 可愛らしい見た目をした猫のクッキーですが、よく見ると猫の右耳が桜の花びらのような形にカットされており、表面にも桜の花びらが描かれています。 実はこのデザインには、「TNR」や「さくらねこ」をたくさんの人...
切っても描いても楽しい「ねこ型」の食パンが登場したにゃ
猫の形をした可愛らしい食パンが2017年5月26日(金)から、大阪・梅田駅近くにあるホテルのベーカリーカフェで発売されます。 その名も「いろねこ食パン」 食パンの塊を見ても猫、スライスしても猫。 にゃんとも可愛らしいこの食パンは、大阪新阪急ホテルの地下1Fにあるベーカリー&カフェ「ブルージン」が5月26日(金)にリニュ...

最近の投稿