おまんじゅう

14 件がヒットしました。
並べ替え
猫がマスクをした和菓子…!?創業120年の老舗店から見た目も名前もユニークなまんじゅうが登場
岐阜県高山市に拠点を構える​和菓子屋「稲豊園(とうほうえん)」のお店から、猫のマスク姿を表現したおまんじゅうが発売されました。 新型コロナウイルスの影響により相次ぐイベントの中止や自粛ムードが広がり、4月7日には緊急事態宣言が発令されるなど、暮らしを取り巻く環境はますます混迷を深めています。 そんなウイルスによる感染拡...
名古屋銘菓「なごやん」が「なごにゃん」に!猫の肉球をモチーフにした焼き菓子が登場→ネコ好き社員のアイディアから生まれた新商品だった
大手パンメーカーの敷島製パン(Pasco:パスコ)が製造販売を手がける名古屋銘菓『なごやん』から、猫の肉球をモチーフにした新商品『なごにゃん』が6月より発売されています。 1958年発売に発売された『なごやん』は、「地元・名古屋の人に、より親しんでもらえる名前を」という想いから『なごやん』と命名。 国産小麦のカステラ生...
テレビ大阪が主催する「にゃんこ博覧会」が1/6からスタート!人気の猫作家によるアート&ハンドメイド作品が大集合
猫をモチーフにしたハンドメイドグッズやアート作品などを展示販売する「にゃんこ博覧会」が1月6日(金)より、大阪市中央区にある南海なんば駅直結のイベント会場で開催されます。 テレビ大阪が主催する同イベントは、関西最大級の屋内型アート&ハンドメイドイベント「アート&てづくりバザール」でお馴染みの人気ねこ作家をはじめ、全国か...
パッケージには貫禄たっぷりのネコもデザイン♪ 伝統銘菓のラムネに猫をプリントした和菓子が登場
洋菓子などを販売しているTOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)から、伝統銘菓を使った和菓子商品「トラズラムネ」が新登場しました。 TOKYO CROWN CATはキジトラ猫の「Mr.TORAKICHI(トラキチ)」がマスコットキャラクターを務めるスイーツブランド。 猫をモチーフにした可愛らしい...
花見のお供にぴったりニャ!キモカワ顔で人気の猫まんじゅうから桜モチーフの春限定商品が登場
岐阜県高山市に本店を構える​和菓子屋「稲豊園(とうほうえん)」から、猫をモチーフにした人気まんじゅうの春バージョンが発売されました。 稲豊園は明治34年(1901年)に創業した飛騨高山の老舗和菓子店。 伝統製法をベースに新しい発想を加えた菓子作りにこだわっていて、草まんじゅうや、そばまんじゅう、きんつば、ロールケーキ、...
人気ドーナツ店から可愛い『ねこどらやき』が登場!猫キャラ「ちいかわ」とのコラボドーナツも
動物をモチーフにした手作りドーナツを製造販売しているイクミママのどうぶつドーナツ!の運営元から、新商品となる『ねこどらやき』が発売されています。 イクミママのどうぶつドーナツ!は、神奈川県川崎市の元住吉駅近くに本店を構えるドーナツショップ。 猫のことが大好きなイクミママ(中尾育美さん)が2011年に考案した、猫をモチー...
猫缶のように見えるけど中身は人間用!魚のフードロスを削減する水煮缶「NEKOKAN」
近年、大きな社会問題として注目されるようになったフードロス(食品ロス)。 フードロスとは、つくり過ぎ・食べ残し・売れ残りなどの理由によって「本来食べられるのに捨てられてしまう食品」を指す言葉で、農林水産省のHPによると日本人1人当たりの食品ロス量は1年間で約48kgにのぼり、国民1人当たり毎日お茶碗一杯分のご飯を捨てて...
猫の毛並みまで表現したおせんべいが可愛い!門仲の老舗菓子店が作る「福々どうぶつ煎餅」
日本では長らく続く猫ブームの影響もあってか、季節を問わずさまざまなメーカーから猫をモチーフにしたお菓子が続々と登場。 ネコ好きな人へのプレゼントに適した商品も充実していますが、今回紹介するのはかわいい猫の顔がプリントされたお煎餅ギフト「七福にゃんべい」です。 七福にゃんべいは、昔ながらの製法で職人が一枚一枚手作業で焼き...
地味な白マスクも猫のイラストで可愛くデコレーション♪マスク専用デザインスタンプ「マスタ」
新型コロナウイルス感染症の流行によって屋内でマスクを着用するのが一般的になった結果、最近ではさまざまなデザインのマスクが販売されるようになりましたが、価格もお手頃で手に入りやすいのはやっぱり無地の白マスク。 服との相性などを気にせずパッと手にとって出かけられる手軽さはあるものの、周りの人がお洒落なマスクを着用していると...
キジトラ猫×王冠が目印!東京土産のスイーツブランド「TOKYO CROWN CAT」がネットでも販売
猫をモチーフにした東京土産のスイーツブランド、TOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)のオンラインストアが6月19日にオープンしました。 スイーツを食べるなら味はもちろんのこと、見た目も可愛らしいほうがいい。 ということで、猫がデザインされたパッケージの商品をはじめ、最近では猫の形をした食パンや...
なんと、日光に当たると色が変化する…!猫の刺繍もかわいい新感覚なマスクが登場したニャ
コロナ禍の影響によりマスクをするのが日常的になったことから、最近では地味な使い捨てマスクだけではなく、洗って繰り返し使えるデザイン性の高いマスクも増えてきました。 中でも作家さんが作るマスクはオリジナリティに溢れ、着けてみたくなるものから飾ってみたくなるものまでバラエティに富んでいますが、今回Cat Pressが注目し...
マスクをするのが楽しくなりそうニャ♪ 繰り返し洗える猫型マスクから三毛猫などの新作が登場
全国で保護猫カフェを展開しているネコリパブリックから、猫型マスク「SAVE THE CAT MASK」の新作デザインが登場しました。 マスクをつけるのが日常的になってくると、従来のシンプルなマスクはちょっぴり味気ない…。ということで、最近はさまざまなデザインの商品が発売されていますが、猫が好きな人にとってはやっぱり猫モ...
猫グッズ即売会「にゃんともニャンズマーケット」里親会もあるニャ
さまざまな作家が製作した猫グッズの即売会「にゃんともニャンズマーケット」が9月9日(土)、京セラドーム大阪9階スカイホールにて開催されます。 「すべての猫と猫好きに幸せを」をコンセプトに行われるこの催しは、全国から猫グッズを製作している120名もの作家やお店などが参加。 来場者は可愛い猫グッズを購入したり、猫好きな人同...
GWは日本橋三越本店で全館ねこづくしなイベントが開催されるにゃ
東京都中央区にある日本橋三越本店でゴールデンウィークの期間中、「ねこ・猫・ネコー全館ねこづくし」が開催されます。 5月3日(水・祝)から5月14日にかけて行われるこのイベントは、普段は見ることのできない、さまざまな企画が満載の猫づくしフェスティバル。 本館1F中央ホールでは、2年に1度開催される「神田祭」の本祭にあわせ...

最近の投稿