江戸時代や明治時代に活躍した浮世絵師のネコ作品を展示する「浮世絵ねこの世界展」が本日から仙台駅近くにあるギャラリー、Mini Mori(ミニ モリ)で始まりました。 (C) Tohoku Fukushi University 日本では古来より、猫が人々の生活に深く寄り添ってきました。 武光誠氏の著書「猫づくし日本史」に...
郵便( 4 )
85 件がヒットしました。
並べ替え
江戸時代の浮世絵師・歌川国芳(くによし)が描いた「猫の絵」をモチーフにしたハンコが登場しました。斬新な発想で多くの作品を生み出し「奇想の絵師」とも呼ばれ人気を博した歌川国芳。猫を抱えながら作品を制作していたと言われるほど猫好きな浮世絵師としても知られ、最近は猫ブームも相まってその作品は人気が高まっています。
※このページは新しい情報を随時追加していきます。 年が明けてから早いもので、今年も猫の日(2月22日)まであと1週間となりました。 猫の日は、日本では2月22日となっていますが、ヨーロッパでは2月17日、ロシアでは3月1日、台湾では4月4日、世界ネコの日は8月8日、全米ネコの日が10月29日と、各国や記念日を制定した団...
四角いボディにネコ耳とシッポが付いたキャラクター「ニャンボー」が、モバイルバッテリーになって登場しました。 ニャンボーとは、累計1300万部を超える人気コミック「よつばと!」に登場する、ダンボール製のロボット「ダンボー」から派生したネコ型のフィギュア。 私がダンボーです 私がニャンボーです 角ばった体型に無表情な顔とい...
カメラ&写真雑誌のアサヒカメラが主催する「第4回ネコ写真コンテスト」の開催が発表されました。 引用: digitaliwago.com (c)Mitsuaki Iwago and Olympus Corporation 審査員を務めるのは、テレビ番組世界ネコ歩きなどでお馴染み、動物写真家の岩合光昭さん。 岩合さんはアサ...
あべのハルカス近鉄本店で本日12月7日(水)から、「大阪ニャン博2016」という猫イベントが始まりました。 全国から人気の猫クリエイターや、猫をモチーフにしたグッズを販売するショップが大集合し、シルバーアクセサリーやガラス、陶器、バッグ、革製品、小物など、ハンドメイド製品を中心に10,000点以上も展示・販売される、猫...
1977年に出版された佐野洋子さんの絵本「100万回生きたねこ」が来年40周年の節目を迎えることを記念して、ありがとう40周年フェアが開催されています。「100万回生きたねこ」は、死んでは生き返るを100万回繰り返したオス猫のお話しで、生き返っては新しい飼い主と暮らし、またその飼い主のもとで死んでいくことを
グリコが1979年から発売しているロングセラー飲料「カフェオーレ」が11月28日、ゆるネコフィギュアが当たるキャンペーンを開始しました。 そのフィギュアがこちら。 引用:twitter.com 猫がストローを抱きかかえて何か叫んでいる姿を再現しているようですが、実はこれ、「くいとめるニャー」というネコフィギュアと、グリ...
※2017年5月18日追記 2018年3月25日(日)に第2回ねこ検定が開催されることが決定しました。 猫に関するさまざまな知識を問う「第1回ねこ検定」が、2017年3月26日(日)に全国5つの都市で開催されます。 この検定を企画・運営しているのは、これまでに様々な検定を実施している、日本出版販売(以下、日販)という会...
今年も残すところ2ヶ月となり年賀状の話題が出始める時期になってきましたが、昨日、猫が主役の年賀状「にゃん賀状」の2017年版と、「にゃん賀状×フェリシモ猫部」のコラボ年賀状が発売されました。 「にゃん賀状」とは、年賀状印刷サイト「挨拶状ドットコム」が手掛ける、猫をテーマにしたデザインばかりを集めた年賀状シリーズです。戌...
迷子猫の情報交換ができる掲示板、「迷子猫.COM」のサイトが10月5日にオープンしました。 猫が一旦迷子になってしまうと、交通事故に遭う、伝染病にかかる、保健所や動物愛護センターに収容されて期限後に殺処分されるなど、飼い主の元に無事戻ってくることは難しいと言われており、実際に環境省が公開している情報では、大半の都道府県...
NHK BSプレミアム「世界ネコ歩き」などで活躍中の動物写真家・岩合光昭さんが監修した、オフィシャルLINEスタンプの配信が9月28日から開始されました。 引用:twitter.com 岩合さんの代表的なネコ写真集「ねこ」「ねこ歩き」「岩合光昭の世界ネコ歩き」「ふるさとのねこ」の中から厳選された40作品が、岩合さんなら...
映画「世界から猫が消えたなら」のブルーレイとDVDが11月16日(水)に発売されることを記念して、豪華版に収録される特典映像の一部がYouTubeに公開されました。 「世界から猫が消えたなら」は、電車男などの企画・プロデュースで知られる川村元気さんの小説を元に映画化されたもので、原作は130万部を超えるベストセラー小説...
クロネコヤマトでお馴染み、ヤマト運輸の「宅急便」が今年40周年を迎えることを記念して、「猫ふんじゃった」をダンスミュージック風にアレンジした動画が公開され話題を集めています。 「宅急便」とは、ヤマト運輸が提供している宅配サービスの商標で、実は郵便局やそれ以外の配送業者が使うことはできません。電話1本で集荷して、低価格、...
沖縄県、山梨県、山形県の犬猫不妊手術を助成するキャンペーンが10月末まで行われています。 このキャンペーンを行っているのは、公益社団法人の「日本動物福祉協会(JAWS)」。 1994年から毎年地域を変えて「捨て犬・捨て猫防止キャンペーン」実施しており今年で23回目を迎えます。今年は沖縄県・山梨県・山形県の獣医師会から得...
仙台市宮城野区の小田原に先月、猫カフェ「音々猫(ねねねこ)」が新規オープンしました。 場所は小田原郵便局の目の前 店内には猫と触れ合えるスペースと、飲食用のカフェスペースが用意されており、触れ合いスペースでは猫ちゃんと遊んだり、キャットタワーやキャットステップでくつろぐ姿を楽しむことができます。 猫も快適そうな触れ合い...
日本の猫島のひとつに数えられる、宮城県石巻市にある「田代島(たしろじま)」。 歩いて2〜3時間ほどで一周することができてしまう程の大きさの田代島は、主な産業が漁業で釣りスポットとしても有名なところですが、今では島の人口が100人を切り限界集落のひとつになっています。 しかし、もともと猫を大切にする習慣があったことから個...
三重県が、新たに建設中の動物愛護推進センター(仮称)の施設愛称と、マスコットキャラクターの愛称を募集しています。 県は現在、猫や犬の譲渡、動物愛護教室などの普及啓発活動を進めるために、「三重県動物愛護推進センター(仮称)」の整備を進めています。 <センター外観イメージ> このプロジェクトは、既存の県動物愛護管理センター...
長崎市中央公民館で、全3回に渡って開催される「長崎尾曲がり猫講座」の受講生を募集しています。 尾曲がり猫は、「しっぽ」が曲がっていたり、途中で切れたりしているかのように短かったりするなど、変わった形のしっぽをしている遺伝子を持つ猫たちのことで、主にインドネシアやマレーシア周辺の地域が原産地と考えられています。 これが尾...
Cat Press(以下、「当サイト」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。 第1条(プライバシー情報) プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個...