服( 4 )

267 件がヒットしました。
並べ替え
付属のパーツで着せ替えも楽しめる!かわいいネコ型ティーバッグから新作「キャットタウン」が登場
世界中のハーブ&ティーを販売している日本緑茶センターから、ネコの着せ替えを楽しめるユニークなティーバッグが登場しました。 常時200種類以上のお茶を取り扱っている同社は、ティーバッグのタグをカップの縁に掛けると、猫が紅茶風呂に浸かっているように見えるデザインの商品「キャットカフェ」シリーズを2017年より展開。これまで...
愛猫が元気な内に知っておきたい『猫の介護と看取り』ネコ専門医のWEBセミナーが8/13に開催
猫専門の動物病院・東京猫医療センター院長で獣医師の服部幸(はっとり ゆき)氏によるWEBセミナーが2022年8月13日(土)に開催されます。 ねこ医学会(JSFM)の理事も務める同獣医師は、年間10,000頭以上の猫を診察をしている傍ら、 『ネコのキモチ解剖図鑑』『猫専門医が教える こんな時どうする?』『ネコの看取りガ...
モコモコな触り心地に猫もうっとり♪ ジェラートピケから初のペット用品ブランドが8/10に登場
大人のデザートをコンセプトに、着心地にこだわったルームウェアを展開している「gelato pique(ジェラートピケ)」から、ペット向けの新ライン「GELATO PIQUE CAT&DOG」が誕生。 ブランド初となる犬猫用アイテムが発売されます。 ジェラートピケのルームウェアは、モコモコした柔らかい手触りの生地...
キアヌ・リーブスも来場!映画『DC がんばれ!スーパーペット』米国で行われたイベントレポートを公開
人間が知らない間に突然スーパーパワーを手に入れてしまった、ちょっぴりドジなペットたちの大冒険を描いたアニメーション映画 『DC がんばれ!スーパーペット』。 日本では2022年8月26日に公開されますが、アメリカでは7月29日に公開を予定。それに先立ち現地時間の7月13日には、豪華キャストが登壇するキッズスクリーニング...
手作りの猫アイテムにも出会える!2500ブースが出展する日本最大級のハンドメイドフェスが開催
全国のクリエイターによる作品を売買できるマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」の展示販売会が、東京ビッグサイトで7月23日(土)より開催されます。 23万人のクリエイターが登録するCreemaは、アクセサリーや雑貨・バッグ・ジュエリーなど、約1,400万点ものオリジナル作品が集まる日本最大級のハンドメイドマーケ...
実は最強のヒットニャン!映画『DC がんばれ!スーパーペット』が市川ぼたん演じる子猫キャラクター「ウィスカーズ」の特別映像を公開
8月に上映予定の映画『DC がんばれ!スーパーペット』から、作中に登場する子猫キャラクター「ウィスカーズ」の特別映像が公開されました。 アメリカの映画会社ワーナー・ブラザースが配給を手掛ける同作は、「もしも可愛いペットたちが、突然スーパーパワーを手に入れたら…!?」という設定のもと、ペットが世界を救うために未知なる大冒...
カプコンカフェに『仕事猫』がやってくる!フードやスイーツなど愉快なコラボメニューが満載ニャ
ゲームメーカーのカプコンが運営する「カプコンカフェ」で7月9日(土)より、イラストレーターの「くまみね」氏が描く人気キャラクター『仕事猫』とのコラボレーションが始まります。 「カプコンカフェ」は、ひとつのコンテンツをテーマに限定メニューやグッズを展開し、ユーザーがコンテンツの世界を追体験することを目的にしたカプコン直営...
大人が本気で遊べるドールハウスから猫型コレクションが誕生!第1弾はミステリアスなロシアンブルー
大人向けのドールハウスコレクションを展開している「KLOKA(クローカ)」から新たにネコ型のドールが発売されます。 東京に拠点を構えるKLOKAは、グラフィックデザインや映像制作、店舗の設計施工まで手掛けるクリエイティブスタジオ。 社内に併設された工場のようなアトリエでは、アクセサリーや雑貨などのオリジナルプロダクトを...
著名な獣医師らのセミナーが無料で受講できる!ねこ医学会が主催するイベント『第9回 猫の集会』
ねこ医学会(JSFM)が主催するイベント『猫の集会』が6月12日(日)、京橋駅前にある東京コンベンションホールで開催されます。 ねこ医学会とは、猫医学の発展に寄与し、猫にやさしい病院づくり(CFC:Cat Friendly Clinic)が普及することを目的として設立された国内団体で、英国に拠点を構える国際猫医学会「i...
「猫の慢性腎臓病、2022年今できること」ネコ専門医が解説するWEBセミナーが6/4に開催
猫専門の動物病院・東京猫医療センター院長で獣医師の服部幸(はっとり ゆき)氏によるWEBセミナーが2022年6月4日(土)に開催されます。 ねこ医学会(JSFM)の理事も務める同獣医師は、年間10,000頭以上の猫を診察をしている傍ら、 『ネコのキモチ解剖図鑑』『猫専門医が教える こんな時どうする?』『ネコの看取りガイ...
キジトラや茶トラも楽しめる♪ 飲み物を注ぐと「トラねこ」が浮かび上がるダブルウォールグラスが登場
中に飲み物を注ぐとデザインがくっきり現れるガラス製のコップ「GOODGLAS(グッドグラス)」シリーズから、新作となる「トラねこ」が登場しました。 これは内側と外側のガラスを重ねて2層構造にしたダブルウォールグラスと呼ばれる製品の一つで、ガラスの中間層にある空気が断熱材の役割を果たすため保温・保冷効果が高く、熱いドリン...
アイスクリームのテレビCMにピンク色の巨大な猫が登場!モデル&女優の岡崎紗絵さんも出演
あずきバーを始め冷菓などの製造販売を手がける菓子メーカーの井村屋が、人気商品シリーズ「やわもちアイス」の新しいテレビCMを公開。15秒の映像内に大きなピンク色のネコが登場します。 やわもちアイスシリーズは「甘味処の和スイーツを、おうちで。」をコンセプトに、冷凍下でも柔らかくてモチモチした”おもち”と、さまざまな素材を重...
3年ぶりに人気のねこイベントが復活!阪神梅田本店で「まるごと猫フェスティバル」が開催
全国から猫をモチーフにした作品やグッズが集まるイベント「まるごと猫フェスティバル」が4月20日(水)より大阪駅前にある阪神梅田本店で開催されます。 「まるごと猫フェスティバル」は大阪の阪神梅田本店で2002年に始まったイベントで、猫をモチーフにした絵画などの造形作品から婦人服、服飾品、バッグ、家庭用品、生活雑貨までバラ...
かわいい白猫パッケージの除湿剤!ドライ&ドライUPから新商品の『NECO(ねこ)』が登場
押入れや洋服ダンス、クローゼット、下駄箱、流しの下など、ダニやカビが気になる場所の湿気対策に欠かせないのが除湿剤。 お部屋で使う除湿剤の種類にはシートタイプ、置型タイプ、吊り下げタイプなどがありますが、中でも一番効果が高いと言われるのが、容器の中に入った塩化カルシウムが空気中の水分をたっぷりと吸ってくれる置型タイプ。 ...
猫はなぜ物陰からのぞいてくるのか…?猫にまつわる50の疑問を人気獣医師が解説した書籍が登場
猫は古くから人間の身近に暮らしていて、信仰の対象になったこともあればネズミ捕りとして重宝されたりと、時代によって存在意義が大きく変化してきた動物。 近年は家族やパートナーとして迎えられるようになり、完全室内飼育など環境の変化に適応していく一方で、末永く共生していくためには私たち人間による猫への理解も欠かせません。 そん...
ネコの妖怪ってどんな暮らし?猫又の家族とめぐる愉快な世界を描いた絵本『ねこまたごよみ』
コワ可愛い猫の妖怪画で人気の画家、石黒亜矢子さんの最新絵本『ねこまたごよみ』が12月15日に刊行されました。 石黒さんは、妖怪や架空の生き物・動物などを主な題材とし、迫力のある画力とユニークな世界観の作風が特徴的な画家。これまでに猫をいじめた少年が化け猫たちに仕返しをされる「ばけねこぞろぞろ」や、タヌキたちがいつも威張...
鋭い猫の視線に思わずドキドキにゃ♪ 猫スイーツブランドからアパレル商品の第2弾が登場
洋菓子などを販売しているTOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)からアパレル商品の第2弾が登場しました。 TOKYO CROWN CATは猫をモチーフにしたスイーツブランドで、これまでにフィナンシェ・クッキー・キャンディ・キャラメル・グミなどさまざまな商品を展開。 商品パッケージには、ビッグボデ...
夏目漱石・太宰治・芥川龍之介が猫フィギュアに!新感覚のカプセルトイ『文豪猫』が誕生
文豪とは「文学や文章の大家で、際立ってすぐれた文学作家」を指す言葉。明確な基準は定められていないものの、夏目漱石や川端康成など、学校の教科書に作品が載っていた作家の名前を思い浮かべる人も多いのでは。 そんな日本を代表する文豪たちを、なんと猫の姿にしてしまったフィギュアがカプセルトイで登場しました。 そのうちの一つが『吾...
猫型のこたつで心も癒やされる♪ ネコ好き向けの暖房器具「ネコったつ」ヤマダデンキから登場
寒い冬には猫を膝の上に乗っけてぬくぬくするのが、身も心も暖まる賢い過ごし方。 しかし、肝心な時に限って来てくれないのが猫という生き物。期待していたぶんだけ却って心にぽっかり穴が空いたような寂しさにとらわれてしまうほか、猫のことが好きだけれど事情があって飼えない人にとっても、猫で暖を取るのは夢のまた夢。せめて猫っぽい雰囲...
ネコ専用の軽自動車「にゃっさんデイズ」型キャリーバッグが当たる!日産がキャンペーンを開始
自動車メーカーの日産が昨年発表した、ねこ用軽自動車「にゃっさんデイズ」。 これは同社が販売している軽自動車「日産デイズ」の先進技術を分かりやすく伝えるためプロモーション用に開発されたもので、猫専用の小型サイズながら軽自動車の外観をリアルに再現。 猫が車を運転するという斬新なビジュアルが注目を集めたほか、これをモデルにし...

最近の投稿