連載中( 2 )

35 件がヒットしました。
並べ替え
東京メトロの一部車両に猫界のスーパー家政婦「猫村さん」が出現中
東京メトロの地下鉄の一部車両に2018年5月15日まで、マンガ「きょうの猫村さん」や「カーサの猫村さん」でお馴染み、猫村さんのユニークなポスターが出現しています。 猫村さんの5連ポスターが出現 「きょうの猫村さん」とは、スーパー家政婦として活躍する主猫公「猫村ねこ」の日常をマンガ家のほしよりこさんが描いた作品で、シリー...
猫キャラ「ころころコロニャ」ぬいぐるみが当たるキャンペーン開催中
「たれぱんだ」や「リラックマ」など、キャラクタービジネスを展開しているサンエックスの猫キャラクター、「ころころコロニャ」のぬいぐるみが当たるキャンペーンが2018年3月31日まで開催されています。 「ころころコロニャ」とは街角のちいさなパンニャさんで暮らしているねこ。巻き貝状の菓子パン「コロネ」の穴の中に隠れて、こちら...
猫キャラ「ころころコロニャ」が書籍化&タワーレコードとコラボ開始
「たれぱんだ」や「リラックマ」など、キャラクタービジネスを展開しているサンエックスの猫キャラ「ころころコロニャ」の日常を描いたコミックが2月9日に発売されることを記念して、タワーレコードとのコラボ企画がスタートしています。 「ころころコロニャ」とは2015年に誕生したキャラクターで、街角のちいさなパンニャさんで暮らして...
画家・前田マリさんの猫画展「猫道の響宴」2月4日から銀座で開催
画家でイラストレーターの前田マリさんによる猫をテーマにした作品展、「猫道の響宴(ねこみちのきょうえん)」が2018年2月4日から、東京銀座のギャラリーで開催されます。 石川県金沢市生まれ、東京在住の前田マリさんは、幼児を対象とした「マリの絵画教室」を開いた後、イラストレーターとして活動。 主な仕事に渋谷西武「ニューヨー...
猫の切り絵もあるニャ!きりえや高木亮氏の個展が田園調布で開催
切り絵作家・高木亮さんの作品を展示する個展が昨日1月6日(土)から、東京都の田園調布で開催されています。 (C) Ryo Takagi きりえ画家・作家として活躍している高木さんは、大学在学中に独学できりえ制作を開始。ポストカードやカレンダー、グッズ制作などを行う傍ら、これまでに個展やメディアを通じてさまざまな作品を発...
ゲーム雑誌編集者の人気猫ブログが書籍化「角満さんちのるーさん」
人気の猫エッセイブログ「角満さんちのるーさん」を書籍化した単行本が、12月22日(金)にKADOKAWAより発売されました。 「角満さんちのるーさん」とは、ノルウェージャンフォレストキャットの肉食系女子・るーさん(ルナ)と、ゲーム雑誌「週刊ファミ通」の編集者・大塚角満(おおつか かどまん)さんのドタバタな日常を、エッセ...
関西最大級の猫助けイベント「ネコ市ネコ座」明日12/26〜神戸で開催
明日12月16日(土)から、兵庫県神戸市にあるデザイン・クリエイティブセンター神戸にて、猫助けイベント「ネコ市ネコ座」が開催されます。 デザイン・クリエイティブセンター神戸は、輸出生糸の検査を行うことを目的として1927年に建設された「神戸生糸検査所」をベースにした歴史的建築物で、神戸市がユネスコ創造都市ネットワークの...
銀座の街中に捨てられた子猫の感動物語!実話を元にしたマンガ「ねことマスター 幸せをよぶ看板猫」
不器用な喫茶店のマスターと、看板猫・ポンの物語を描いたコミック「ねことマスター 幸せをよぶ看板猫」が11月17日に発売されました。 本書は東京の繁華街・銀座の街中に捨てられてしまった子猫が、喫茶店の看板猫となりお店を盛り上げていくという、実話を元に描いた物語。 舞台は創業70年の老舗喫茶店、肉を使わない名物カレー「辛来...
猫漫画の「ニャンキーズ」とゲーム「のぶニャがの野望」がコラボ
猫の漫画「ニャンキーズ」と、ソーシャル戦国シュミレーションゲーム「のぶニャがの野望」のコラボイベントが2017年7月20日(木)から始まります。 「ニャンキーズ」は月刊少年エースにて連載している岡田淳司(おかだあつし)氏による漫画。町で暮らす野良猫たちを不良に見立てて描いた作品で、一見ヤンキー漫画のように見えながらも、...
雑誌ねこがプロデュース!「にゃんこWEEK」が2/13から開催
猫をモチーフにしたグッズの展示・販売などを行うイベントが2月13日から、東京・神田にあるマーチエキュート神田万世橋で開催されます。この催しは、猫と人が心地よく暮らすことをテーマに情報を配信している雑誌「ねこ」が、2月22日の猫の日にちなんで企画しているイベント。「ねこ」のオリジナルグッズやクリエーター&作家
みずしな孝之さんの新作マンガ「猫喫茶いぬい」が連載を開始
みずしな孝之さんの新作マンガ「猫喫茶いぬい」が、本日発売された竹書房発行の4コマ誌「まんがライフオリジナル」の2017年1月号から連載を開始しました。 <猫喫茶いぬい>引用:twitter.com/sinamism みずしな孝之さんと言えば、ガラス職人のこまつさんと、飼い主であるこまつさんの事が大好きな犬「ムーコ」との...
愛猫がみっちりねこのアプリに登場できるかも?「みっちりねこンテスト」コンテストを開催中
スマートフォン向けアプリ「みっちりねこPOP」で、Twitterにイラストや写真を投稿して参加できるコンテスト、「みっちりねこンテスト」が開催されています。 「みっちりねこ」は、Webコミックで連載中のマンガで、放っておくとドンドン集まり続ける不思議で可愛い猫のようなキャラクター。 引用:mitchiri-neko.c...
ネコマートが3周年祭を開催、ニャンコ先生ショップなどが登場
猫のキャラクターグッズや猫雑貨の専門店である「neko mart(ネコマート)」が今月、オープンから3周年を迎えることを記念して、「neko mart 3周年祭」を開催します。 3周年祭の特別企画として、累計発行部数が1100万部を超える人気漫画「夏目友人帳」に登場するニャンコ先生の期間限定ショップが登場し、オリジナル...
沖昌之さんの写真集「ぶさにゃん」
猫写真家、沖昌之さんの写真集「ぶさにゃん」のKindle版が6月10日に発売されました。 「ぶさにゃん」の単行本は昨年の12月にすでに発売されていて、ぶさかわいい表情やしぐさをした猫、ヘン顔や脱力ポーズの猫たちなど、下町で暮らす外猫たちの自由気ままな姿が癒やしを与えてくれる写真集です。 撮影者の沖さんは、Twitter...
ねんねこ展
猫作品のクリエイターたちによる写真&物販展「ねこ休み展」の姉妹イベントとして、「ねんねこ展」が5月9日(月)から福岡・岩田屋本店で開催されます。   ねこ休み展とは Facebook、Twitter、instagramなどのソーシャルメディアで活躍するプロ&アマの猫クリエイターによる写真展や物販展などが行われ...

最近の投稿