朝食( 2 )

33 件がヒットしました。
並べ替え
ネコ型食パンで小倉トーストを楽しめる♪「ねこねこ食パン」で3/20から人気セットが復活
ねこの形をした高級食パン専門店「ねこねこ食パン」の各店舗で2020年3月20日(金)より、食パン+あんこ+オリジナルグッズをセットにした「ねこねこパック」が発売されます。 全国で高級食パンのお店が続々と誕生し、空前の大ブームが巻き起こっている業界の中において一際異彩を放っているのが、15都府県に店舗を展開している「ねこ...
ネコの形をした高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が関東&関西エリアに初出店ニャ!
一本800円を超えるような商品が飛ぶように売れるなど、今や空前絶後の大ブームが巻き起こっている高級食パン。平日でも開店前から行列ができたり、予約待ちで入手が困難であったり、中には全国に140店舗を展開しているお店もあるほどの人気ぶりで、全国各地で高級食パンのお店が続々と誕生しています。そんな中、「ネコの形をした高級食パ...
今年の食パンはかぼちゃ味♪ 猫型のパンやスイーツを詰め合わせた「いろねこハロウィンセット」が発売
大阪・梅田駅近くにあるホテルのベーカリーカフェで10月5日(土)から、猫をモチーフにしたパンやスイーツなどを詰め合わせた「いろねこハロウィンセット」が土日祝日限定で発売されます。場所は大阪新阪急ホテルの地下1Fにあるベーカリー&カフェ「ブルージン」。店内にファクトリースペース(パン工房)やイートインスペースを完備したお...
猫のロゴマークが可愛い♪ ティファニーが原宿・キャットストリートにコンセプトストアをオープン
ハイジュエリーブランドのティファニー(Tiffany & Co.)が4月19日、日本で初めてとなるコンセプトストアを東京・原宿のキャットストリートにオープンします。キャットストリートは、原宿と渋谷をつなぐ約1kmほどのショッピングストリート。人気ブランドの旗艦店やデザインショップなどが建ち並び、近年は食べ歩きやグルメを...
朝ごはんを食べる住職が猫まみれ!4匹の猫と住職の日常を綴った新刊「てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方」
お寺で暮らす4匹の猫と、住職の日常を写真とともに綴った書籍「てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方」が3月20日に刊行されました。栃木県の那須にある真言宗智山派の寺院・長楽寺(ちょうらくじ)で暮らしているのは、三毛猫の「ミー子母さん」をはじめ、同じく三毛猫の「ひーちゃん」、サバ白の「まー君
今年の年末も猫のスクープニュースが目白押し!「週ニャン大衆」の第2弾が発売
スキャンダルや娯楽ニュースなどを掲載している創刊60年の老舗雑誌「週刊大衆」の猫バージョン、「週ニャン大衆 vol.2」が12月26日に発売されます。 近年の雑誌業界における一つのトレンドが、既存雑誌の猫版を発刊すること。 女性自身の猫バージョンである「ねこ自身」や、AERAの猫バージョンである「NyAERA(ニャエラ...
サビ猫のイメージもアップ!岐阜名物を食べながら猫助けできる「さび食堂」
全国で保護猫カフェを展開しているネコリパブリックが11月1日、本格的な定食などを楽しめるお店「さび食堂」をオープンしたと発表しました。 ネコリパブリックは、2022年2月22日までに日本の行政による猫の殺処分をゼロにすることを目標に掲げて全国で7店舗の保護猫カフェを運営。 その他にもトレーラーハウスやホームセンターでの...
眠そうな猫の表情 by 岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」のワンシーン
動物写真家・岩合光昭さんによる初映画監督作品「ねことじいちゃん」の公開日が決定。その発表と同時に映像の一部が公開されました。 映画「ねことじいちゃん」 「ねことじいちゃん」は、WEBコミックサイト・コミックエッセイ猫劇場で連載している人気の猫マンガで、爺ちゃんと婆ちゃんと猫ばかりが住む小さな島に、猫のタマと2人暮らしを...
猫と人が歩んだ4000年の歴史を紐解く書籍「猫の世界史」
※追記あり(2018年4月3日) 古代エジプトから現代まで、猫と人が歩んだ4000年にわたる歴史を紐解く書籍「猫の世界史」が今月出版されます。 今や日本に限らず世界中で愛されるペットとして不動の地位を築いている猫ですが、実はそこまでの道のりは長くとても厳しいものでした。 家族の一員として可愛がられた猫もい...
産経新聞社のプロカメラマンも同行、猫寺・御誕生寺などを巡る撮影ツアーが開催
プロカメラマンのアドバイスを受けながら、猫寺・御誕生寺などを巡る旅行ツアーが10月に開催を予定しており、現在参加者の募集を行っています。 10月26日から1泊2日で予定されているこのツアーは、福井県越前市にある「猫寺」として有名な御誕生寺(ごたんじょうじ)を訪れ、境内で気ままに過ごす猫たちを思う存分に撮影できるという、...
スマホでもOK!猫写真家・沖昌之さんと行く台湾ネコ撮影ツアー
※追記あり(2017年11月6日) ネコを撮影するのが大好き!という方に朗報。カメラマンの沖昌之さんと台湾の猫村をめぐるツアーが参加者を募集しています。 沖昌之さんは、アパレル企業のカメラマンを経て独立した写真家で、猫のぶさかわいい表情やしぐさ、ヘン顔、脱力ポーズの猫たちを撮影した写真集「ぶさにゃん」で猫写真家として一...
朝霧高原の乗馬クラブ
様々な町に暮らす猫を求めて各地を訪ね歩く旅番組、「旅猫ロマン」。 引用:tabichan.jp 今週7月14日(木)の放送は、「世界遺産富士山麓 前後編」です。 世界遺産富士山麓 前編 静岡県、朝霧高原の富士山が見える絶景の乗馬クラブでは、厩舎(きゅうしゃ)に暮らす猫の朝食を拝見。知らない猫まで食べにやってきます。 イ...
尾道の猫祭り
2016年2月21日、猫の日(2月22日)の前日に、広島県尾道市で「尾道 猫好きのまつり」なるイベントが開催されることが発表されました。 尾道といえばCATPRESSでも去年の9月に、猫の目線で街を歩きながら観光ガイドを見ることができる「広島キャットストリートビュー 尾道編」をご紹介しましたが、猫というイメージが定着し...

最近の投稿