利用 使用( 2 )

395 件がヒットしました。
並べ替え
イギリスに住む自閉症の男性、介助猫クロエとの入店を拒否した大手スーパーマーケットを提訴
イギリスに住む自閉症の男性が、介助猫の入店を拒否した大手スーパーマーケットを訴えて話題になっています。 ロンドンで暮らすプロダクトデザイナーのイアン・フェンさんは、最近重度の自閉症と診断。騒々しい環境の中にいると感覚が過敏になって不安を感じてしまい、心を閉ざしてしまうことに長年苦しんでいるといいます。 そんなイアンさん...
足を入れるとむぎゅーっと包み込む♪ ルルドのフットケア機器からネコ型の「リラニャー」が登場
マッサージクッションブランドの「ルルド」から、猫をモチーフにしたデザインのフットケアグッズが登場しました。 口を開けた猫の置物のような見た目をしたこのアイテム。 よく見るとスリッパのような形にも見えますが、反対側から足を差し込める構造になっていて、内蔵されたエアバッグとエアカプセルが足全体を包み込んで刺激してくれるマッ...
まるで白猫のお手々みたい!毛先にピンクの肉球がデザインされた「ふわもふ肉球メイクブラシ」
生活雑貨を取り扱っているBleu Bleuet(​ブルーブルーエ)のお店から、毛先に肉球柄がデザインされた可愛いメイクブラシが登場しました。 ファンデーションやアイシャドウ、チークなど、手を汚さず細部までムラなく綺麗に仕上げられる便利なメイクブラシ。でも、日によってはメイクをするのが面倒くさかったり、なんとなく気分が乗...
あのギネス猫が自宅に出現!?もちまる日記の新作カレンダーが登場、AR写真の特典付きニャ
YouTubeで大人気の猫「もちまる」の2022年カレンダーがKADOKAWAより発売されます。 「もちまる」は2019年10月に生まれたスコティッシュフォールドの男の子。 公式のYouTubeチャンネル「もちまる日記」では、何気ない日常を捉えた映像が日々公開されていて、「もちまる」の可愛らしい仕草や反応に癒やされる人...
今度は優雅な黒猫デザイン!チョコレートブランドの「カカオキャット」から新作パッケージが登場
北海道産のプレミアムチョコレートブランド「CACAOCAT(カカオキャット)」から、国内アーティストとコラボした新しいデザインのパッケージが登場しました。 2021年2月に誕生したカカオキャットは「ねこねこ食パン」を展開するオールハーツ・カンパニーの創業者で、元社長の田島慎也氏が立ち上げた新進気鋭のチョコレートブランド...
愛猫や愛犬の写真が図書カードに!ペットの写真で作る「私の家族自慢」キャンペーンが開催中
書籍や雑誌などを購入するのに使える図書カード。 1980年代までは紙の図書券が広く普及していたものの、それ以降はつり銭の処理が不要なプリペイド式の図書カードが主流となり、誕生日や記念日、母の日や父の日、クリスマス、お年玉などの贈り物、お祝い、少額のお礼やお返しなどさまざまなシーンで使われてきました。 そのプリペイド式図...
かわいい猫ポーチや巾着袋付き!ねこスイーツブランドからフィナンシェなどの新商品が登場
まんまるお目々のキジトラ猫「Mr.TORAKICHI(トラキチ)」がマスコットキャラクターを務めるスイーツブランド「TOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)」から2種類の新商品が登場しました。 お菓子が入っているとは思えない可愛らしいパッケージデザインで、食べ終わった後の容器も再利用できる商品を...
首輪が苦手な猫でもOKニャ!シャープの猫トイレ「ペットケアモニター」に体重識別モードが追加
大手電機メーカーのシャープが製造販売を手がける猫トイレ「ペットケアモニター」に、猫の体重によって個体を識別できる新機能が追加されました。 ペットケアモニターは猫がトイレを使うたびに、体重、尿量、尿回数、滞在時間、周囲の温度などを自動で計測してくれる次世代猫トイレ。 計測したデータはクラウド上に記録&グラフ化され、COC...
ナンジャタウンに30匹の猫がやってくる!猫と触れ合える新街区「ニャンジャタウン」がオープン
東京・池袋にあるアミューズメント施設「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」に10月1日、猫と触れ合える「ニャンジャタウン」がオープンします。 大型商業施設サンシャインシティのビル内にあるナンジャタウンは、2フロア&4つの街区で構成される屋内型のテーマパーク。 明るい西洋風の街並みが広がる「ドッキンガム広場」、昭和30...
お台場のホテルにポールアンドジョーのコラボカフェが登場!可愛い猫グッズも購入できるニャ
東京湾に面したホテル「ヒルトン東京お台場」のレストランで8月30日から、フランス発のファッションブランド「PAUL & JOE」とコラボしたカフェが期間限定でオープンします。 ヒルトン系列のホテルでは「ストロベリーCATS コレクション」や「Love Kitty (ラブ・キティ)」など、猫をテーマにしたデザートビュッフ...
ペルシャ猫を散りばめた腕時計が可愛い♪ ポールアンドジョーから新作ウォッチや猫グッズが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)から、夏の手元を涼しげに演出してくれる新作ウォッチコレクションが登場しました。 ブランドの創業者ソフィー・メシャリーが飼っている猫をモデルにしたアイテムをたくさん発売しているポールアンドジョー。最近のウォッチコレクションではミックス猫の「N...
シャープからスマート猫トイレ「ペットケアモニター」が登場!個体識別も可能
猫の健康管理ができるトイレ「ペットケアモニター」の製造販売を手がけるシャープが7月22日より、お試しプログラムの提供を開始しました。 ペットケアモニターは猫が用を足すと、オシッコの量や回数、体重、トイレ内の滞在時間、トイレ周辺の温度などを自動で計測してくれる次世代猫トイレ。 計測したデータはクラウド上に記録&グラフ化さ...
猫のおもちゃも再生可能エネルギーの時代にゃ!ソーラーパネルで動く「ぼっちじゃらし」
太陽光・風力・地熱・水力といった繰り返し利用できるエネルギーは、地球温暖化の原因となっている温室効果ガスをほとんど排出しないことから、環境にやさしい再生可能エネルギーとして世界的に注目が高まっています。 そんなエコな時代の流れが猫のおもちゃ業界にも波及してきました。 国内で金属バネの製造販売を手がけるメーカー、Curi...
かわいい肉球型のフルーツグミが猫スイーツブランドから発売!缶容器はペン立てにも使えるニャ
洋菓子などを販売しているTOKYO CROWN CAT(トウキョウ クラウン キャット)から、新商品となる肉球型のグミが登場しました。 TOKYO CROWN CATは猫をモチーフにしたデザインの商品パッケージで話題のスイーツブランドで、マスコットキャラクターを務めるのは実在するキジトラ猫をモデルにした「Mr.TORA...
スマホで猫の健康チェックができる!カメラ付きトイレ「Toletta」の本体価格が実質無料に
カメラを内蔵した猫用トイレ「Toletta(トレッタ)」が2021年6月、月額料金だけで利用できる『ねこのヘルスチェックサービス』にサービスをリニューアルしたと発表しました。 トレッタはねこが中に入るだけで、6つの健康指標(体重・尿量・尿回数・入室回数・滞在時間・経過時間)を自動で計測してくれるスマート猫トイレ。 計測...
ねこ型のドーナツやマカロンが食べ放題!ヒルトン東京ベイで猫スイーツのデザートビュッフェが開催
東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル「ヒルトン東京ベイ」で6月から、猫をテーマにしたデザートビュッフェ「Love Kitty (ラブ・キティ)」が始まります。 会場となるのは、ホテル1階にある「lounge O(ラウンジ・オー)」。 エントランスから一歩足を踏み入れて最初に目に飛び込んでくる同ラウンジは、最上階ま...
猫缶のように見えるけど中身は人間用!魚のフードロスを削減する水煮缶「NEKOKAN」
近年、大きな社会問題として注目されるようになったフードロス(食品ロス)。 フードロスとは、つくり過ぎ・食べ残し・売れ残りなどの理由によって「本来食べられるのに捨てられてしまう食品」を指す言葉で、農林水産省のHPによると日本人1人当たりの食品ロス量は1年間で約48kgにのぼり、国民1人当たり毎日お茶碗一杯分のご飯を捨てて...
猫がスッと座りたくなる!?羽毛製品メーカーが猫のために開発したこだわり仕様の座布団「猫のしあわせ座布団」
羽毛を使った布団や衣料品などの製造販売を手掛ける「Jumou(ジュモウ)」から猫用の座布団が4月6日に発売されました。 Jumouは大手メーカーの下請け工場として製品を製造している、日本羽毛製造㈱の羽毛製品ブランド。レッグウォーマーやダウンマフラー、巻きスカートなどの定番商品をはじめとする羽毛製品を展開していますが、今...
【2021年版】バレンタインの猫チョコ特集!変わり種から最新ブランドまで紹介するニャ
女性が意中の男性に思いを伝えるためにチョコレートを贈るバレンタインデーも近年は多様化が進み、本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、逆チョコ、マイチョコ、家族チョコなど、チョコレートを求める目的もさまざま。 でも誰のために買うとしても、ネコ好きな人に贈るならやっぱり猫チョコがいいですよね。 そこで今回はバレンタインにぴったり...
猫専用のコタツが付いてくる和歌山みかんが今年も発売!ネコ神社ハウスも当たるチャンス
猫はこたつで丸くなる、を自宅でコンパクトに再現できる「みかんセット」が今年も登場。11月27日より予約販売が開始されています。 冬になると食べたくなる甘酸っぱくて美味しいみかん。 通常みかんを箱買いしても何も付いてきませんが、今回紹介する「猫と、こたつと、思い出みかん」は1箱購入すると、猫用サイズのこたつが付いてくると...

最近の投稿