4/10からニャンフェス3開催!日本全国の猫雑貨が大集合今週の日曜日、東京の浅草で猫好きのための猫雑貨イベント「ニャンフェス3」が開催されます。 第1回、第2回のニャンフェスはチケットが完売しているという大人気イベントですが、今回のニャンフェス3でも前売り券がすでに完売している状態なのだとか。 ...猫のイベントCat Press編集部Apr 07
猫のテレビ専門誌「ザテレビニャン」が発売されてるにゃ〜テレビ情報誌「ザテレビジョン」を発行するKADOKAWAから、猫好きのためのテレビ情報誌「ザテレビニャン」が3月29日に発売されました。 テレビ番組だけでなく、「タレント猫」や「イケメン×猫」の写真などオールカラーで全84ページ、猫好きには...最新猫ニュースCat Press編集部Apr 06
無料の猫ゲームアプリ「激ムズ!白猫ジャンプ」で遊んでみたにゃ本日は難易度が高いと噂の「激ムズ!白猫ジャンプ」というスマホアプリのゲームをプレイしてみましたので、その体験レビューをご紹介したいと思います。 画面はシンプル。スタートボタンでゲームが始まります。 ゲーム操作も至ってシンプル。...猫のゲーム・アプリCat Press編集部Apr 06
尿を吸収して形状変化する猫砂が発売!素材は100%天然木材今回は気になる新発売の猫砂を見つけたのでご紹介。 2016年3月31日(木)に、システムトイレ用の猫砂「BPC PelleCat(ペレキャット)」という商品が発売されました。 引用:pellet-honpo.tokyo どんな...猫の商品Cat Press編集部Apr 05
舌をしまい忘れた猫の可愛い写真集が発売!猫マニア必見猫は気がつくと舌をしまい忘れている瞬間があります。 毛づくろいをした後 ご飯を食べた後 何かに気を取られたりする時 疲れている時 といったような瞬間に舌をしまい忘れる傾向があると言われていますが、ふと猫を見るといつの間にか舌が出ているんです...猫の画像・写真Cat Press編集部Apr 05
愛猫がデビュー!?雑誌GetNaviが猫のモデルを募集中だにゃ最近は猫ブームの影響からか、テレビを見ていると猫が登場するCMが増えてきました。 引用:biznot.xsrv.jp ニホンモニター株式会社が過去3年間のテレビCMを調査したところ、猫をCMに起用した企業の数は延べ120社にのぼるという結果...最新猫ニュースCat Press編集部Apr 04
札幌市が条例可決!犬猫の親子は生後8週まで引き離さない札幌市が3月29日、生後8週間は親と一緒に飼育してから譲渡する、との努力目標を盛り込んだ「札幌市動物愛護管理条例」を可決しました。 引用:city.sapporo.jp 子猫や子犬に問題行動を起こさせない社会性を身につけさせ、抵抗力をつける...猫の社会問題Cat Press編集部Apr 04
向田邦子など、猫に恋した作家たちの展覧会が開催中だにゃ鹿児島市の「かごしま近代文学館」で、「猫に恋した作家たち」という展覧会が開催されています。 猫好きの作家や、猫を題材にした作品が約80点展示されており、本に親しむきっかけにしてほしいとの思いから企画されたこの展覧会。 猫に恋した作家として向...猫のイベントCat Press編集部Apr 03
犬の背中を使ってサーフィンをする猫の動画が話題に!オーストラリアに住む犬の「アイス」君と、猫の「ディジャ」ちゃん。 引用:instagram.com 温度計が40°近く指すような暑い日、アニマルトレーナーでもある飼い主のローバーとさんと3人で屋外のプールへ行くことに。 引用:youtube...猫の動画・映像Cat Press編集部Apr 03
通販のディノスが猫グッズサイト「ねこディノス」をオープン通信販売大手のディノスが4月1日、猫をモチーフとしたアイテムを販売するサイト、その名も「neco dinos(ねこディノス)」をオープンしました〜(≧∇≦)b 「猫好きや猫グッズマニアな女性に、満足と癒しを提供できる猫グッズを取り揃えている...最新猫ニュースCat Press編集部Apr 02
鳥取県が飼い猫の去勢、避妊手術費の助成を4月から開始鳥取県が4月から飼い猫の不妊手術(去勢手術、避妊手術)費用を助成する取り組みを始めました。 野良猫などの不妊手術費用を助成する自治体は増えてきましたが、飼い猫の手術費用まで負担するのは珍しいケースです。 鳥取県では獣医師会が2011年から同...猫の社会問題Cat Press編集部Apr 02
今日から本番!日本最大級のペットイベントが開催中だにゃ〜現在、日本最大級のペットイベントが東京ビッグサイトで開催されているのをご存知でしょうか? その名も「インターペット ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」。 住宅や家電、ITなど、ペットとの暮らしを豊かにするライフスタイルに関わる製品やサービ...猫のイベントCat Press編集部Apr 01
猫好き女性必見!わんにゃんアートマスクのBOXタイプ登場最近はユニークで斬新なデザインのフェイスパック、フェイスマスクが注目を集めていますよね。 歌舞伎や舞妓さんのメイクを模したものから、進撃の巨人やジョジョの奇妙な冒険などのアニメキャラまで、実にさまざまなフェイスマスクが販売されていて驚かされ...猫の商品Cat Press編集部Apr 01
明日、横浜の桜木町に猫カフェ「にゃんくる」が新規開店!本日は明日、4月1日にオープンする猫カフェ「にゃんくる桜木町店」のご紹介です! 場所は横浜駅から1駅、桜木町駅の近くにあります。 引用:wikimedia れおんグループの猫カフェ 新しくオープンする猫カフェの運営母体は、8年...猫カフェCat Press編集部Mar 31
お爺ちゃんの頭を毛づくろいする可愛い猫の動画が話題に!畑を耕しているお爺ちゃんの背中に乗って、猫の動画が可愛いと話題になっています。 猫を飼っていると、飼い主さんの手や顔を毛づくろいしてくることはよくあるのですが、髪まで毛づくろいしてくれるとは・・・猫と間違えているんでしょうか?それともよくあ...猫の動画・映像Cat Press編集部Mar 31
誤ってダンボールに梱包された猫が400km離れた場所で保護先日、イギリスに住んでいる猫ちゃんがダンボール箱に梱包されて、400km離れた場所に配送されてしまったというニュースがありました! こちらがご本人、シャム猫のカップケーキちゃん。(美味しそうな名前ですね!) 引用:richmond.com ...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 30
なんと入場無料!銀座で岩合光昭写真展 「津軽の猫」が開催2016年4月4日(月)より、東京・銀座にある「ノエビア銀座ギャラリー」で岩合光昭写真展 「津軽のねこ」が開催されます。 引用:gallery.noevir.jp 入場無料はなんと無料(≧∇≦)b この写真展は、テレビ番組「NHK BSプレ...猫のイベントCat Press編集部Mar 30
雪を掘りまくってトンネルを作る猫 – 猫のおもしろ動画今年の冬、アメリカのコロラド州では大雪に見舞われたため、住人の方は外に出るのも大変だったようですが、そんな中、雪に穴を掘るこちらの猫ちゃんの動画が話題になりました。 家の窓を開けると、そびえ立つ雪の壁が。 しかし、恐れることなく雪に手を突っ...猫の動画・映像Cat Press編集部Mar 29
新潟の動物愛護センターが猫にマイクロチップを装着新潟県は2016年4月から、動物愛護センターで保護して譲渡する猫の身体に、マイクロチップを埋め込む取り組みをはじめます。 新潟県では2008年頃から猫の譲渡を増やす取り組みに力を入れていて、2014年度の猫の譲渡数は883匹と過去最高を記録...猫の社会問題Cat Press編集部Mar 29
フェリシモ猫部の期間限定ショップが東急ハンズ池袋に登場!「肉球の香りがするハンドクリーム」や「にゃんそうこう」など、愛猫家の心をくすぐる商品を販売しているフェリシモ猫部ですが、3月25日に東京の「東急ハンズ池袋店」と大阪の「くずはモール」に期間限定ショップが登場しました。 お馴染みの人気商品を中...猫のイベントCat Press編集部Mar 28
スマホで飼い猫の居場所を探せるオシャレな電子タグWistiki※この商品は2017年2月以降、日本でも順次一般販売が開始される予定です。 資金調達サイトのモーションギャラリーで、スマートフォンを使って持ち物を探せる「Wistiki」(ウィスティキ)という電子タグが先行発売されているのをご存知でしょうか...猫の商品Cat Press編集部Mar 28
猫に関する年間支出額は17万円、毎月1.4万円(2015年)2015年の1年間にペットにかけた費用(年間支出)についての調査が行われ、その結果が発表されました。これはアニコム損害保険株式会社が契約者に対して毎年行っているもの。 Cat Pressではその中でも特に「猫の調査結果」について取り上げます...猫の調査データCat Press編集部Mar 27
sippo(シッポ)に獣医師への健康医療相談、症状辞典が追加朝日新聞社が運営するペット情報サイト「sippo(シッポ)」に、獣医師への健康相談サービスと、怪我や病気の症状別コンテンツが追加されました。 「sippo(シッポ)」と言えば、年初にCat Pressでもご紹介しましたが、ペットの飼い主に役...最新猫ニュースCat Press編集部Mar 27
4/2から横浜そごうで「猫×浮世絵」の展覧会が開催されるにゃそごう横浜店の6階にある「そごう美術館」で、猫×浮世絵の展覧会「あそぶ浮世絵 ねこづくし」が開催されます(=^・^=) 日本有数の浮世絵コレクションとして知られる平木浮世絵財団の所蔵品から、歌川国芳、歌川広重、月岡芳年などが手掛けた猫の登場...猫のイベントCat Press編集部Mar 23
新潟の上越市に初めて本格的な猫カフェが開店!「猫とお茶」2016年3月7日、新潟県の上越市に猫と触れ合えるお店「ねこカフェ 猫とお茶」がオープンしました。上越地域では初となる猫カフェの専門店なのだそうです。 Cat Pressでは最近、「全国の猫カフェ店舗情報」の提供をはじめましたので、こちらの...猫カフェCat Press編集部Mar 22
タカラトミーが猫型ロボット「ウ~ニャン」を4月に発売!10日ほど前に、「高齢者の心を癒やすネコ型ロボット」をご紹介しましたが、今回はおもちゃとしての要素が猫型ロボットをご紹介。 タカラトミーが猫型ロボット「Hello!Woonyan(ハロー!ウ~ニャン)」を開発し、4月28日から発売を開始する...猫の商品Cat Press編集部Mar 18
ケージ内蔵型の防災キャリーバッグ「GRAMP」猫との避難に最適東日本大震災から5年を迎えて、改めて防災への注意喚起が行われていますが、猫などのペットを飼っている人にとっては、「ペットとの防災」について日頃から考えておくことが大切です。 環境省は、災害時にペットと一緒に避難することを国民に推奨しています...猫の商品Cat Press編集部Mar 14
100匹の猫を飛ばす無料アプリ「ねこあわせ。」で遊んでみたにゃ〜先日、スマートフォン用のアプリゲーム「ねこあわせ。」ががリリースされたという情報をキャッチ。 猫ブームだからって、猫に関するものを出せばなんでも食いつく訳じゃありませんよ!と思いつつ遊んでみましたので、紹介してみたいと思います。 「ねこあわ...猫のゲーム・アプリCat Press編集部Mar 13
大谷焼で作られたオシャレな猫用水飲み器「IZUMI」株式会社RINN (RINN Inc.)から、オシャレな猫用水飲み器が発売されました。 Cat Water Bowl(キャットウォーターボウル)「IZUMI」。 名前のとおりただの水を飲むための器なのですが、約130年以上の歴史をもつ「大谷...猫の商品Cat Press編集部Mar 11
原宿の駅前におしゃれな猫カフェがオープンしたにゃ〜東京都渋谷区の原宿に、おしゃれな猫カフェがオープンしたという情報をキャッチしたのでご紹介♪ お店の名前はMoCHA(モカ)原宿店。 場所は原宿駅の表参道口を出てすぐのところにあります。 目の前には明治神宮の森が広がっています! このお店のこ...猫カフェCat Press編集部Mar 10
高齢者の心を癒やす「ネコ型ロボット」が販売されていた!アメリカの玩具メーカー「ハズブロ」という会社から「ネコ型ロボット」が開発・販売されていたのでご紹介。 このネコ型ロボットは、子供向けの玩具ではなく意外にも高齢者向けの商品なのだとか。高齢者がネコ型ロボットと触れ合うことで、心の安らぎを得るこ...猫の動画・映像Cat Press編集部Mar 07