付けている

31 件がヒットしました。
並べ替え
飼い猫の最後にどう寄り添うのか、SNSで大きな共感を呼んだマンガ「ポッケの旅支度」が書籍化
愛猫との最後の日々と、それからを描いたコミックエッセイ『ポッケの旅支度』が9月12日に刊行されました。 本書の著者はマンガ家のイシデ電さん。駆け出しのマンガ家だった頃、ある日家の中に小さな2匹の野良猫が入り込んできて、保護したところ離れられなくなってしまい、そのまま飼い猫として一緒に暮らすことに。 猫たちとの幸せな日々...
愛猫の写真からオリジナルの日傘が作れる!刺繍作家によるオーダーメイド品「花咲く猫日傘」
少しずつ暖かい日が増えて春が近づきつつある今日このごろ。紫外線の量も多くなりそろそろ日傘の出番がやってくる季節。 ネコ好きな人にとっては猫の顔やシルエットがデザインされた日傘が気になるところですが、Cat Pressが今回注目したのは、オリジナルの猫をデザインできる「花咲く猫日傘」というアイテムです。 白い生地にかわい...
招き猫パッケージで縁起も良さそうニャ!バタースイーツ専⾨店から新春商品が期間限定で登場
バターを使ったスイーツの専⾨店 BUTTER STATE’s(バターステイツ)から招き猫デザインの限定商品が発売されています。 バターステイツは「東京ばな奈」「銀のぶどう」「ねんりん家」などのスイーツ店や洋菓子ブランドを運営しているグレープストーン社から2021年4月に誕生した新業態のブランド。 3人のシェフパティシエ...
脳波を読み取って耳が動く!ネコミミ型のカチューシャ「necomimi」が10年ぶりに2号機を公開
猫の耳の形をしたコミュニケーションツール「necomimi(ネコミミ)」の新製品が10年ぶりに発表されました。 necomimiはセンサーで脳波を読み取って、耳の動きで人間のキモチを表現するネコミミ型のカチューシャ。 動作のパターンは4つのモードがあり、装着した人の脳波をキャッチする「ニュートラルモード」では耳がピクピ...
マスクに当ててこすると…猫が現れるッ!布用転写シール「irodo(イロド)」の新作が登場
布用転写シールの「irodo(イロド)」からシリーズ最新作となる第6弾のデザインが公開されました。 イロドは綿・麻・革・化学繊維など、様々な生地に貼ることができる転写シール。 生地への馴染みが良いことから元々プリントしてあるかのような自然な仕上がりになるのが特徴で、アイロンを使わずこするだけで手軽に貼ることができるため...
「猫そんなに好きじゃない展」六本木のGALLERY&CAFE CAMELISH六本木で開催中 大の猫好き…じゃない人でも楽しめる「猫そんなに好きじゃない展」六本木で開催中 猫のことが大好き!じゃなくても楽しめる「猫そんなに好きじゃない展」六本木のGALLERY&CAFE CAMELISHで開催中
東京・六本木にあるギャラリーカフェで9月18日から、画家のYUMIMPO*(ゆみんぽ)さんによる個展「猫そんなに好きじゃない展」が開催されています。YUMIMPO*さんは絵の具会社のリキテックスに所属している画家で、個展やライブペイントの全国ツアーを開催する傍ら、音楽フェスのステージ装飾、ミュージシャンのグッズデザイン...
手元に感じる猫の視線が色っぽい…ポールアンドジョーから秋シーズンの新作ウォッチが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)から、猫がデザインされた新作ウォッチコレクション「Gipsy & Nounette(ジプシー アンド ヌネット)」が9月中旬に発売されます。かわいい猫モチーフのアイテムが魅力的なポールアンドジョー。今回新たに発売されるのは、PAUL & JOEの創...
申し訳なさそうな表情がたまらニャい…話題の猫キャラ「これからしかられるネコ」のグッズが発売
人気イラストレーターの「くまみね」氏が描く新しい猫キャラクター「これからしかられるネコ」のグッズが8月9日より予約販売を開始しています。背中を丸めながら申し訳なさそうな顔をして今にも怒られそうなねこ。しかし、その口元は少し緩んでいるような…あまり反省していないようにも見て取れる絶妙な表情をしています。どこかで見たことが...
猫も人も楽しく暮らせる家「ichineko」埼玉県川口市にオープン
猫も人も楽しく暮らせる猫共生型分譲住宅「ichineko」のオープンハウスが埼玉県川口市に登場しています。 「ichineko」は埼玉県南部・東京都北部を中心に新築住宅・中古住宅を供給している株式会社第一住宅と、人と猫の幸せのために猫と暮らす住宅設計を行っている株式会社ネコアイが協業して誕生した猫共生型の分譲住宅。  ...
猫写真家・沖 昌之さんの誕生秘話も公開!六本木でトーク&サイン会が3/27に開催
「必死すぎるネコ」「残念すぎるネコ」などの写真集でお馴染み、猫写真家の沖昌之さんによるトーク&サイン会が3月27日(水)、東京の六本木駅前にある本屋「文喫(ぶんきつ)」で開催されます。これは沖さんの新刊「明日はきっとうまくいく」が今月発売されたことを記念して行われるイベント。同書は猫の連続する写真と共に元気のでる言葉な...
猫物件専門の不動産会社が保護猫カフェで引っ越し相談会を開催12/14〜
一般的に引っ越しのハイシーズンといえば3月〜4月ですが、12月も中旬から下旬にかけては年内に引っ越しを済ませておきたい人が集中する時期。特に猫などのペットを飼っている人は通常よりも入居可能な物件が大幅に限られてしまうので、引っ越しで苦労した経験のある人も多いのでは。 明後日12月14日からは東京・人形町にある保護猫カフ...
明星チャルメラで黒猫のドールセットが当たる!プレゼントキャンペーンが始まるニャ
インスタントラーメンのブランド「明星チャルメラ」が2018年8月20日から、くろネコの形をしたハウス玩具とミニドールの3点セットが当たるプレゼントキャンペーンを年末まで開始します。 本キャンペーンは、タカラトミーから発売されている自然をモチーフにしたファンタジックなロングセラー玩具「こえだちゃん」と、同じくロングセラー...
お母さんのように優しく叱ってくれる猫キャラ「しかるねこ」の新作グッズが登場
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアにて、Twitterで大人気の猫キャラ「しかるねこ」の限定グッズが予約販売を受け付けています。 しかるねことは、イラストレーターの「もじゃクッキー」さんが描く猫のキャラクター。 宿題を後回しにする人に向けて「早く宿題やりなさーい!」、やけ食いする人に向...
愛猫がパイナップルやラ・フランスに変身できるかぶりもの「ねこフルーツちゃん2」
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)でお馴染みキタンクラブから、愛猫が爽やかなフルーツに変身できるかぶりもの「かわいい かわいい ねこフルーツちゃん2」が5月中旬に発売されます。 これまでに累計400万個を突破するほど大人気の猫用アイテム、かわいいねこのかぶりものシリーズ。 今年の1月からはラブラブなハート...
6種類の可愛いネコが登場!オシャレなペットフィギュア「FANCY PETS」第3弾
近年、カプセルトイなどを中心に人気を集めている猫フィギュア。その多くは一風変わったコミカルな見た目のモノが多いですが、5月22日に新たに登場するのは可愛らしい女の子の衣装に身を包んだ猫フィギュアです。 気品を感じる猫フィギュア 大柄でがっしりしたボディと尻尾まで続くモフモフの被毛が特徴的な「ラグドール」をモチーフにして...
賞金10万円の猫フォトコンテスト、第3回いやしネコ大賞
猫の癒し写真を1年間にわたって募集するフォトコンテスト、「第3回 いやしネコ大賞」の作品募集が今月から始まりました。 「いやしネコ大賞」とは、ネコの持つ癒しパワーでみんなを笑顔にすることをコンセプトに、2016年に始まったフォトコンテストで、オリジナルの猫キャラクターをモチーフにした衣料品ブランド「Nyans Worl...
猫の種類・柄イメージイラスト
アイリスオーヤマの運営するペット専門サイト「アイリスペットどっとコム」が、2010年から毎年猫の日(2月22日)に合わせて公表している「猫の国勢調査」。その2018年度版の結果が先日発表されました。 (C) IRISOHYAMA INC. アンケートの調査対象となったのは、同サイトの会員が飼っている1,996匹の猫たち...
第一回「いやしネコ大賞」のダイジェスト動画
猫の癒し写真を募集するフォトコンテスト「いやしネコ大賞」が11月9日より、新たに「いやしネコmovie」の投稿募集を開始しました。 「いやしネコ大賞」とは、オリジナルの猫キャラクターをモチーフにした衣料品ブランド、Nyans World(ニャンズワールド)を展開しているマックハウス主催の企画で、高額賞金と1年間にわたっ...
夏目友人帳の猫キャラ「ニャンコ先生」が可愛いクッションになって登場
人気マンガ作品「夏目友人帳(なつめゆうじんちょう)」に登場する猫キャラ、「ニャンコ先生」のPCクッションが本日13時からプレミアムバンダイのオンラインショップで予約販売を開始しました。 夏目友人帳は、妖怪が見える少年と妖(あやかし)たちとの心の交流を心温まるストーリーで描いた作品で、テレビアニメや小説、Webラジオ、音...
白猫テーマの作品を集めた展示会「白猫にゃ! 3」が開催中
白猫をテーマにした写真や作品を展示する「白猫にゃ! 3」が東京・浅草にあるギャラリーで開催されています。 アトリエコメット(Atelier COMET) 本展は12名の作家が集まり白猫をモチーフにした作品を展示販売するイベントで、会場には写真やイラスト、羊毛作品、樹脂粘土、シルバーアクセサリー、レジンアクセサリー、Tシ...

最近の投稿