new game

28 件がヒットしました。
並べ替え
猫の日に向けて気分が盛り上がりそう!猫がテーマの曲を12点収録したコンピレーションアルバム『ねこのうた』が登場
1月も後半に差し掛かると、早くも猫の日(2月22日)まで残り1ヶ月。 昨年はスーパー猫の日(2022年2月22日で2が6つ連なる特別な猫の日)とあって大きな話題となりましたが、今年はどんな猫の日になるのか、ネコ好きな人にとっては毎年そわそわしてくる時期です。 そんな中、音楽や映像ソフトなどの製造販売を手掛ける日本コロム...
猫のNFTアートから生まれたニットセーターも特別展示『ネコといる暮らし展』が渋谷PARCOで開催
猫をモチーフにしたアイテムが集まる企画展『#NFTCATTOKYO ネコといる暮らし展』が11月18日(金)より東京の渋谷PARCOで開催されます。 『ネコといる暮らし展』はロサンゼルス在住のフィルムディレクター、木之村美穂さんが自身のライフワークとして2017年から手掛けているイベントで、猫をモチーフにしたグッズなど...
マンガ家・樹崎聖さんの猫イラスト展がバーチャル美術館で開催中!NFTアート化した複製画も販売
国内向けのオンライン美術館「バーチャル・ミュージアム」(virtualmuseum.jp)で、猫のイラスト展『猫の待つ展示会』が9月末まで開催されています。 バーチャル・ミュージアムは、バーチャル空間に展示されたアート作品をリアル美術館にいるような感覚で観賞できる、入場料・展示料無料のオンライン美術館。 スマホやPCが...
実在する猫もメタバースの世界に!お風呂好きの猫「バロン」がNFTアート作品になって登場
猫の祖先であるリビアヤマネコは砂漠で暮らしていたことから、体が水に濡れるのを嫌がる猫が多いと言われていますが、中にはお風呂に入れられても抵抗しない猫も存在します。 日本に住むラグドールのバロン君もそんな猫の一匹で、湯船に浸かっている5〜10分ほどの間は嫌がる素振りも見せず、じっと動かないと言います。 バロンくんがお風呂...
猫化した新選組のトートバッグが付属!人気マンガ『ねこねこ日本史』10巻の先行予約がスタート
歴史上の人物に扮した「猫」のキャラクターが繰り広げるゆる~い日本史を描いたマンガ『ねこねこ日本史』の第10巻が2021年4月30日に発売されることが決定。 ねこねこ新選組トートバッグが付いた数量限定版の予約がスタートしています。 同作は『猫ピッチャー』や『ラガーにゃん』などの作品で知られる漫画家・そにしけんじ氏が描くマ...
ピカチュウに変身するニャ!ねこのかぶりもの最新作は「ポケモン」フォトコンテストも開始
カプセルトイメーカーのキタンクラブから、愛猫がピカチュウなどのポケモンキャラクターに変身できる「かわいい かわいい ねこのかぶりもの ポケットモンスター」が1月12日に発売されます。 ガチャガチャのレバーをまわすだけで簡単に猫用のコスチュームをゲットできる手軽さから人気を集めている、「かわいい かわいい ねこのかぶりも...
絵本から読み物へ、シリーズ最新刊「ノラネコぐんだんと海の果ての怪物」
大人気の絵本シリーズ・ノラネコぐんだんの最新刊「ノラネコぐんだんと海の果ての怪物」が先月発売されました。 「ノラネコぐんだん」シリーズは絵本作家の工藤ノリコさんが描く、いたずら好きのワル可愛いノラネコたちが主人公の絵本。これまでにシリーズ累計80万部を超えるヒットを記録し、子供はもちろん大人までファンがいるほど幅広い人...
猫の毛玉を集めて楽しむ放置型育成ゲーム「ねこのけ」
猫と一緒に毎日楽しめる放置型育成ゲーム「ねこのけ」の配信が本日より始まりました。 これは幅広いジャンルのコンテンツが月額380円(税抜)で使い放題になるNTTドコモの提供サービス「スゴ得コンテンツ®」内にある、「Get!!プチアプリ for スゴ得」向けに配信されたゲーム。 猫を触ると出てくる毛玉を集めてストーリーを進...
目ヂカラ☆にゃんこと、ファミチキ先輩のコラボLINEスタンプが登場
目力がハンパでない猫キャラ「目ヂカラ☆にゃんこ」と、ファミリーマートの新キャラクター「ファミチキ先輩」がコラボしたLINEスタンプが登場しました。 「目ヂカラ☆にゃんこ」は、キリッとした眉毛と目ヂカラが印象的な猫のキャラクター。 にゃんこのぬいぐるみで遊ぶにゃんこ pic.twitter.com/ICEfxOUkRq ...
ギネス記録にも認定!箱に飛び込む猫「まる」のLINEスタンプが登場
ギネス記録にも認定された世界的に有名な猫「まる」のLINEスタンプが6月6日に公開されました。 「まる」とは日本に住むスコティッシュフォールドのオス猫で、UQ WiMAXのテレビCMで一躍有名となった猫。助走をつけて段ボールの空き箱に飛び込んでいき、その勢いでフローリングを滑っていく姿が可愛いすぎると話題になり、猫好き...
のせ猫のLINE着せかえ&うるにゃん×モンチッチのコラボスタンプが登場
頭に色んなモノを乗せた写真で人気を集めている「のせ猫」のLINE着せかえが、6月1日に登場しました。 「のせ猫」とは、ミカンやお花、帽子など、色んなモノを頭や手の上に乗せても嫌がらず、大人しく写真撮影に応じている猫ファミリーのこと。 東北の豊かな自然に囲まれのんびりと暮らしている5匹の「のせ猫」たちは、大人しくかごに入...
NHKプロフェッショナル仕事の流儀に岩合光昭さんが出演
※この番組は2017年6月1日(木)24時10分~25時25分に、NHK総合で再放送される予定となっています。 NHK総合で毎週月曜日の22時25分から放送されている、人気ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」。 毎回、さまざまな分野の第一線で活躍している一流の仕事人に密着取材して、その仕事ぶりや仕事へ...
アプリ「玉之丞のおでかけ」に猫忍の父上が新キャラで登場
iPhone&Androidのゲームアプリ「玉之丞のおでかけ」に、映画・猫忍に登場する茶白猫「父上」が新キャラとして登場しました。 アプリ・玉之丞のおでかけ 「玉之丞のおでかけ」はドラマ&映画で人気を集めた「猫侍」の公式アプリで、指一本で簡単に操作できるラン&ジャンプゲーム。自動で走る玉之丞たちを操作しながら、お魚をた...
ねこねこ日本史のパルズゲームがニンテンドー3DSに登場
人気マンガ「ねこねこ日本史」のパルズゲームが、本日よりニンテンドー3DS向けに配信を開始しました。 ねこねこ日本史 歴史発見パズル! 「ねこねこ日本史」とは、猫ピッチャーなどのマンガでおなじみ、漫画家・そにしけんじ氏による作品で、猫が日本の歴史上の偉人に扮して自由気ままに過ごす様子を描いた歴史コメディー漫画。卑弥呼や聖...
岩合光昭さんのLINEスタンプ第二弾「ねこの京都」が公開
動物写真家・岩合光昭さんの新作ネコ写真展「ねこの京都」が5月3日から東京で始まりました。 岩合さんが1年以上もかけて撮影を行った本作は、京都の移りゆく季節の中で出会ったさまざまな猫たち、約150点の作品を展示する写真展です。 すでに写真集やオリジナルグッズが販売され、5月18日からは京都での開催が予定されるなど、今まさ...
簡単にオリジナルの猫キャラが作れるWEBアプリ「ねこメーカー」
パーツを選ぶだけで簡単にオリジナルの猫キャラクターを作れるWebアプリ「ねこメーカー」が昨日公開されました。 これは可愛いアバターキャラクターが作れるWEBサービス「CHARATアバターメーカー」の猫バージョンで、耳や目、しっぽの形など、好みのパーツを選んでいくだけで、簡単にオリジナルの猫キャラが作れるというもの。 作...
愛猫の居場所を特定する「ねこもに」が6月にサービス開始
発信機とアプリで猫の位置を特定するサービス「ねこもに」が、2017年6月19日(月)からサービスの提供を開始すると発表しました。 このサービスは、昨年の10月にシステム開発などの事業を手がける株式会社オープンストリームによって、2017年春の提供開始に向けてサービス開発中であることが公表されていましたが、少し遅れること...
無重力猫ミルコのLINE着せ替え&ねこねこ日本史のLINEスタンプが登場
今週は、猫をテーマにした新しいLINEスタンプやLINE着せ替えがいくつか登場しましたので、ご紹介したいと思います。 無重力猫ミルコのLINE着せかえ まるで無重力空間を舞っているかのように飛びまくる姿で人を集めている、白猫のミルコ。昨年は写真集やLINEスタンプなどが発売されていましたが、ついにLINE着せ替えまで登...
【2017年版】 猫の日(2月22日)にちなんだ企画&イベントまとめ
※このページは新しい情報を随時追加していきます。 年が明けてから早いもので、今年も猫の日(2月22日)まであと1週間となりました。 猫の日は、日本では2月22日となっていますが、ヨーロッパでは2月17日、ロシアでは3月1日、台湾では4月4日、世界ネコの日は8月8日、全米ネコの日が10月29日と、各国や記念日を制定した団...
バブルウィッチ3が猫写真コンテスト!ボス猫ウィルバーのプロモ企画
アプリゲーム・バブルウィッチ3に登場するボス猫「ウィルバー」のプロモーション企画として、猫のフォトコンテストが本日2月14日から始まりました。 バブルウィッチは、 V6の岡田准一や俳優の遠藤憲一などが登場するテレビCMでお馴染みのゲーム、「キャンディークラッシュ」を手がけるKing.com Ltd.が開発したゲームで、...

最近の投稿