6月2日

12 件がヒットしました。
並べ替え
今年で7回目、仙台で猫イベント「かみすぎねこまつり」が6月2日に開催
猫に関するさまざまな催しが行われるイベント「上杉(かみすぎ)ねこまつり」が2019年6月2日、宮城県庁近くにあるJAビル宮城の庭園広場で開催されます。仙台市都心部の北縁に位置し同ビル周辺にある上杉中央商店街は、もともと老舗の店舗が建ち並ぶ商業 エリアでしたが、2011年の東日本大震災以降は古い建物が取り壊されてコインパ...
大阪のおばちゃん要素を取り入れた黒猫とは?ホテル日航大阪がマスコットキャラを発表
大阪・心斎橋の駅前にあるホテル日航大阪で6月2日より、黒猫をモチーフにしたオリジナルのマスコット人形が発売されます。 1982年(昭和57年)にオープンした同ホテルは大阪のメインストリートである御堂筋に面し、市営地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」の出口に直結した高層ホテルで、本町・淀屋橋などのビジネス街をはじめ、アメリカ村や道...
横尾忠則は愛猫の死にどう向き合ったのか?91点の肖像画でつづった画文集「タマ、帰っておいで」
日本を代表する美術家・横尾忠則氏による、亡くなった飼い猫への愛を描いた画文集『タマ、帰っておいで』が4月1日に刊行されました。 横尾氏は1960年代からグラフィックデザイナーとして活動。 色鮮やかで革新的なデザインのポスターや装丁が注目を集め、72年にグラフィックデザイナーの作品として初めてニューヨーク近代美術館で個展...
台湾のネコ写真に癒やされる♪ ねこ写真家・関由香さんの写真展が7/29まで開催中
茨城県笠間市にある笠間日動美術館で5月26日から、ねこ写真家として活動している関由香さんの写真展が開催されています。 笠間日動美術館 企画展示館 本展は今年の7月、笠間市が国際交流事業の推進を目的として親日家でリピーターが多い台湾に焦点をあて、観光や交流の拠点として台湾交流事務所を設置することを記念して行われている写真...
懐かしの猫キャラ「タマ&フレンズ」夏祭りをテーマにした期間限定ショップが登場
かわいい猫のキャラクター「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」が今年誕生から35周年を迎えることを記念して、2018年6月5日(火)から、新たな物販イベントが東京駅一番街の東京キャラクターストリート内「N-SPOT」にて開催されます。 「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」とは、1983年に誕生した...
アーバンリサーチの一部店舗にCat’s ISSUEの期間限定ショップが登場
ネコ好きクリエイターと共にネコへの偏愛を発信するプロジェクト「Cat’s ISSUE(キャッツ・イシュー)」の期間限定ショップが6月から、アーバンリサーチが展開するキュレーションスペースDOORS HOUSE (ドアーズハウス)に登場します。 キャッツ・イシューとは、歌手の坂本美雨さんらをはじめとするアーティストや...
歌川広重の猫の浮世絵「名所江戸百景 浅草田圃酉の町詣 」
絵画などの芸術作品に登場する猫の魅力を紹介する展覧会「アートになった猫たち展」が大分県の大分市美術館で7月1日まで開催されています。 猫は古くから私たち日本人の生活に深く寄り添ってきた動物で、きまぐれで微笑ましい表情や仕草、想像力をかきたてるその存在は、さまざまな美術作品のモチーフとして表現されてきました。 名所江戸百...
画家の「さとうまいこ」と刺繍作家の「とりのこいろ」、2名の作家によるネコ作品展「animato(アニマート)展vol.1」
2名の作家による猫をモチーフにした絵と刺繍(ししゅう)の作品展「animato展vol.1」が2018年5月29日(火)から、東京都中央区のギャラリーで開催されます。 animato展 vol.1 本展は画家の「さとうまいこ」さんと、刺繍作家の「とりのこいろ」さんの2人が結成したユニット「animato(アニマート)」...
猫アートのコレクター招き猫亭の所蔵品が藤沢市に寄贈、順次作品を公開
猫のアート作品を収集している謎のコレクター「招き猫亭」氏のコレクションを展示する企画展が、神奈川県にある藤沢市アートスペースで2018年5月19日から開催されます。 (C) Fujisawa City 招き猫亭とは、浮世絵の名品や国内外の作家による作品など、猫をモチーフにした美術品を40年以上にわたって集め続けている謎...
夏限定、挨拶状ドットコムとフェリシモ猫部とコラボした暑中見舞いが登場
暑中見舞い・残暑見舞いはがき印刷の専門サイト「挨拶状ドットコム 暑中見舞い」から、猫をモチーフにしたデザインの暑中見舞いが発売されています。 このサイトではWEBから暑中見舞いのハガキを作成して送ることができるサービスを提供していて、150種類もの豊富なテンプレートからデザインを選べるほか、用途に合わせて選べる文例が用...
NHKプロフェッショナル仕事の流儀に岩合光昭さんが出演
※この番組は2017年6月1日(木)24時10分~25時25分に、NHK総合で再放送される予定となっています。 NHK総合で毎週月曜日の22時25分から放送されている、人気ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」。 毎回、さまざまな分野の第一線で活躍している一流の仕事人に密着取材して、その仕事ぶりや仕事へ...
江戸の猫ブームを紹介する「いつだって猫展」京都文化博物館で開催
猫をモチーフにした浮世絵や招き猫などを中心に、人々を熱狂させた古き良き猫ブームの諸相を紹介する展覧会「いつだって猫展」が4月29日から京都文化博物館で開催されます。 By mariemon | CC 表示 3.0, Link 近年、日本では猫ブームと言われて久しいですが、猫は古くから日本人の生活に深く寄り添ってきた動物...

最近の投稿